farm

farmの日々を綴ります。

夏野菜の苗作り

2009-03-31 | farm農園
衣装ケース温室で育てている夏野菜の苗です。

奥から
自家採種ズッキーニ
ワーンミニトマト
伏見甘長
泉州水茄子
です。

発芽すれば多少の寒さも平気みたいです。
霜にあたるとさすがにダメだそうですが。

娘が撒いたので
ひとつのポットにいっぱい発芽しています。
間引きしないといけないなぁと思っているけど
もったいなくて出来ていません。

梅干しの準備

2009-03-28 | farm農園
赤ジソです。

梅干し用に間に合うようにと
3月中旬に鉢に直接撒いて袋を被せていたものが発芽してきました。
密集しています。
もう少し大きくなったら移植していきます。


新品種!? 四ッ葉きゅうり

2009-03-23 | farm農園
farmの「きゅうり」は
たねの森さんの「四葉きゅうり」を2007年から自家採種をしています。

「ヨツバ」ではなく「スーヨー」と読むというのを
先日G君より教えてもらいました。

恥ずかしながらずっと「ヨツバ」だと思っていました…。

なので、ここは思い切って!
今年からfarmの「四ッ葉きゅうり」に改名します。
「ッ」は小さく控え目な感じで。

これがfarmの「四ッ葉きゅうり」の種です。

近々種まき予定です。
「昔食べたなつかしい味がする」と好評いただいています。

WECKで簡易温室 その後

2009-03-20 | farm農園

こんな感じで紙くるんで、段ボールに入れて遮光していたら…
白い根が出てきました!

WECK簡易温室は機能しているみたいです。

それと。
ズッキーニの初・種採りも成功してたみたいです。
種採りの様子はこちらに書いています。
よかったらどうぞ。



farmの干し柿

2009-03-19 | farm農園

今朝、「蜂屋柿」という渋柿を植え付けしてきました。
干し柿にすると美味しい品種らしいです。

自家製干し柿として店頭に並ぶかもしれません。

桃栗三年柿八年。
早くても八年後の話になりますが。

父ちゃんの真似

2009-03-18 | farm農園

娘が白目エンドウの誘引中。
はい。もちろん出来ませんし、誘引という趣旨もわかっていません。
支柱にひもをかけて満足しています。

WECKで簡易温室

2009-03-17 | farm農園

「ズッキーニ」の芽出しに挑戦中。

WECKの瓶に湿らせた布を入れて、簡易温室を作りました。
蓋がビンというのがポイントかなと。

発芽したら土に移し替えます。

夏野菜の苗作りを
頭を使って身近なもので代用しています。

ちなみにこれはG君のアイディアです。

追記。
ウリ科種子の発芽の大抵は嫌光性なので
タネを隠してやったほうがよいよ。とのことです。

柿渋の耐水・防腐効果

2009-03-14 | 日記
farmの看板(杉を使用)には『柿渋』を塗っています。

開店以来
外に置いて風雨にさらされているのに
色も変わらずにいます。
塗らなかった同じ板は
色が灰色になりカビが生えてしまっています。

柿渋すごし。それを発見した昔の人はもっとすごい。

うちのカメラでは色の違いがうまく撮れなかったので
画像はありませんが…

鳥害対策

2009-03-13 | farm農園
店前の白目エンドウの葉がよく食べられています。

虫かと思っていたらどうやら
「ヒヨドリ」だったみたいです。

鳥害対策を調べたところ
1) 鳥は賢い-ちょっとした変化に警戒しますが、単なる脅しにはすぐに慣れてしまう。

2)鳥はしつこい-おいしい農作物が実るようないい餌場には執着するため、防鳥機器に接する機会も多くなり、やはり防鳥機器に慣れてしまう。

3)鳥は付和雷同-群れで生活し、安全かどうか、あるいは餌があるかどうかを他の鳥の様子から学習する。

鳥の慣れ(学習)を打破する追い払い法は現状では見当たないし、
近い将来開発される見込みも少ないでしょう。とのこと。

そこで、お願いがあります!
farm前を通りがかりにヒヨドリを見かけた方は
追い払っていただけると大変うれしいです。

…これが一番の鳥害対策?