見出し画像

犬とキャンプと写真好きな爺&婆の気ままな日誌

カタクリが満開

土曜日は朝から強嵐だったので、4月1日の日曜日にみかも山へ行ってきました。
おととしは3月19日あたりが見頃でしたから今年はかなり遅い開花でした。



今年は春先の気温が低めで梅の開花が遅かったのでカタクリもきっと遅いだろう、
と思っているうちに忘れかけていました。



テレビ画面で満開のカタクリを見てあわてましたが、天候の回復を待って
出かけました。

       

いつもは人混みを避けて平日に出かけるのですが時には大勢の人でにぎやかな
のも楽しいです。



       

カタクリを撮っている途中で知り合いのご夫婦をお見かけしましたが
声をかけそびれました。



2、3時間たってからようやく思いついて携帯電話で連絡をとりましたら
すでにご帰宅してました。
久しぶりに会えてお話ができるところだったのに、爺のドジでした。

       

夢中になってカタクリを撮っているうちに陽ざしが出てきて暖かくなりました。

コメント一覧

セーラ爺&婆
今度はもっと本気で
yoさん いつも“思いのままに♪”を楽しんでいます。
今回は常用のズームレンズのほか105mmの
マイクロレンズ、それに三脚を2台(内1台は
接写用の小型)を持って行きました。
通路に座って左ひじを地面についてファインダを
のぞきました。無理な姿勢がしんどくて・・・
見物客のスナップを撮るのかカタクリのアップを
撮るのか中途半端になりました。
セーラ爺&婆
観光ルート?
nさん こんにちは。
カタクリが咲いている土日のみかも山は
旅行会社のワッペンをつけた団体客も
見かけます。カタクリを堪能した後は、
たぶん佐野薬師でお参りをして、
名物の佐野ラーメンを食べるんでしょう
yo
素敵に撮られてますね
カタクリ情報ありがとうございましたm(_ _)m

咲いている状況がよくわかる写真と、
ボケの素敵な撮り方と、どの写真も素晴らしいです、見習わせていただきます。
ありがとうございましたm(_ _)m
n
きれいですね
こんなにたくさん咲いているとまたちがうきれいさがありますね。カタクリの花は好きな花の一つです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花・風景」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事