蝦夷旧車会 GALLERY!見てね!

いろんな写真ですガンガンUPしていきますので、お楽しみに。※コメントは、書き込めない設定です。連絡はメールかBBSにて!

58FLパンヘッドを、54FLパンヘッドへ そしてMTGへ

2017年08月31日 11時39分20秒 | 日記

一応、長さ、メジャーで計測しておきました。
一大プロジェクトですもんね〜。



全体像は、58FLデュオグライドですが
エンジンは、54FLマッチングなんです。じゃあ
この機会に、54FLのハイドラグライドにしましょう、フレームはリジット
そして希望でハンドチェンジにしたいとのリクエスト。

最後のデュオの姿に、別れを告げて、いざ全バラスタート〜〜〜〜!ドキドキ。ワクワク





デュオグライドのスイングアーム式を
ハイドラグライドのリジットフレーム式に
して行く訳です。なのでバイクは全バラコースです!





エンジンも、降りました。
ほんと 重いよね〜〜腰注意だわ!(笑)46歳



つぎはぎ、したりな形跡の配線も、この際に、やり直しします!





ギトギト祭りな、ミッション!ガソリンで洗います。





じゃーん!ねっ綺麗になったでしょ!
仕事が速い、アベモーターサイクル!
ここまでで、4日目くらいですから(笑)





買ったハードテールと、並べてみました

今回の54化プロジェクトのきっかけは、ヤフオクで、V-TWIN製ウェルドオンハードテールが、売りに出されてたので
コレを買って、溶接(ウェルド)作業となりました。

さてさて、同級生の鉄工所へ持っていきます!



鉄工所の サトル〜〜!またまた、溶接よろしく〜
まずは、58の純正フレームを、サンダーで切断です!

くぅ〜〜。ジーザスクライシス!ミルウォーキーよ。お許し下さいませ〜〜(笑)あっさり切断!



あっと言う間に、ここまでやりました!
フレーム繋ぎ目には、無垢の鉄棒を、数センチ、パイプ内に刺して、強度を高めます。

今回は、横にパンヘッドがあるので見比べながら
計測しながら出来るのでバッチリです。





54パンヘッドオーナーの根岸さんも、一緒に
確認しながら、納得行くまで観察してます。
さてさて、仮溶接からの、本溶接です!





キタキタ、キタ〜〜〜〜!リジットフレーム。
バッチリっすね〜〜(笑)
全、溶接工程、6時間で、完成しました。
サトル〜 いつも、ありがとね〜〜!



溶接完成翌日、フレームを全体的に、ワイヤーカップブラシかけてクラックやら不具合無いか?
確認しながら。自家製 焼き塗装となりました。



焼いて、吹いて、焼いて、吹いて。炙り炙り(笑)炎天下な、この日の札幌 7/29
僕まで、日焼けました(笑)



う〜〜む、たまらん!ぞくぞくしてきました。







ミッションのロータリートップを外して
ジョッキーのトップに交換しました。

今回も石川県の AARさんに、部品関係、いっぱいお世話になりました。
AAR宮崎さんお世話になりました〜〜!毎回ありがとうございま〜す





いろいろ調べてて、判明!ミッションのスプロケ
ノーマルは22丁ですが、26丁に換装されてました
どうりで乗ったら速いはずです!(笑)
知らなかったな〜(笑)たぶんコレ、大坪さんのパンヘッドもスプロケ換装されてると予測します。
だって乗ったら4速めちゃくちゃ速いもん!







中古のスピードキングも届きました。
くぅ〜〜たまらない。ヤレててカッコ良いし







ババ〜〜ん! 出来て来た〜〜、キタキタキター



リンカートキャブは、いままでは、バネついてて
アクセルワイヤー引っ張り式でしたが

今回は、ハイドラ純正のハンドルにしますから
硬いワイヤー、押す式に交換ですのでパーツ関係、ブラケット関連、買いました。



フェンダー前後、テレスコ周り、ヘッドライト
全部ハイドラ純正をチョイス!まさにココは?
ウィスコンシン州、ミルウォーキーか?(笑)



こだわりまくりで、ハンドルやら内部配線やら
アクセルワイヤー組み付けてると
あっと言う間に、22時だったりしました(笑)

腰が〜〜、腕が〜(笑)



弱音を、吐いている暇はありません(笑)
8/14 15 の蝦夷旧車会のMTGになんとか間に合わせたかったのです!タイヤも新品買いました。

久しぶりに、地上に舞い降りたパンヘッド!
素敵です!バッチリリジットフレーム化されてるし(笑)



雰囲気出て来たな〜〜





早くエンジンかけて、試運転したいけど
チェーンガード、シフトロッド、シフトゲート
関連の部品待ちでした。さらに!リジットフレーム化しましたら
いままでのリアチェーンだと3コマほど足りないです!そうなるんだね〜?

札幌市内のピースMCに行き、中古チェーンの長いのを譲ってもらいました。
ショップに来る、お客さんが、ガスケット入りチェーンに取り替えた為に余る
鉄の廃棄物なので、激安だった(笑)



外で、エンジンかけました。なるほど
久しぶりにエンジン音、轟きました。3拍子!

アクセルワイヤーの加減と、リンカートが
なんども、なんども、僕を悩ませます!(笑)
そこは慣れっこな、変態アベモーターサイクル
全て調教してやりました。

ズガダッカ、ズガダッカ、ズガダッカ〜♬



パーツも揃って、やっと試運転しました。
3速までしか入らないトラブルありましたが
僕が、シフトロッドを裏表を間違えてたせいでした。

ミッションを、また、降ろす作業となりました。
蝦夷旧車会MTGまで、あと4日!ヤバイっ!
時間が無い(笑)









ミッションのロックナットの逆ネジ山に問題が
発覚しましたが、ダストカップを付けなければ解消されました。
良かった良かった(笑)











ダブルマフラーな、パンヘッド
マフラーを固定するための工夫が必要でした
この作業は、持ち主の根岸さんが上手くパーツを作製して完了しました。すばらしい!



サドルバッグ、スピードキングも付けて完成〜〜
ただ、サドルバッグプレートの取り付け穴が
最初から、やや上め に、付いてたので、次回は
ゆっくり、穴を下にしたいと根岸さん。



デュオに付いてた
純正のGUIDE フォグランプも、付けました。
配線も、スイッチも、追加成功。

あっ?コレって!



まさに、映画ラブレス ハイドラスタイルですね
たまたま、ダブルマフラーだし。





さらに試運転、4速も入るようにしました。

さてさて、持ち主、根岸さんの初ハンドチェンジ
教習の時間です。乗ってみた根岸さん感想。

「うわ、怖い〜〜!えっ?みなさんこんなふうに操縦してるの?
俺、今回のツーリングに、行けないかも〜〜!(笑)」とても運転できないわ〜

まぁまぁ、2時間くらい乗ったら慣れますから
(笑)大丈夫ですよ。と、なりました。

長くなりましたが、全工程、19日間で
走れるまでに、なりました。

配線の関係か?ミスか?エンジンが止まらない
症状ありますが、ワザと1速でエンストさせれば
止まります。これは、蝦夷旧車会MTGの後に、治しましょうね。完成したのはMTG前日(笑)

そして!8月14 15 日、蝦夷旧車会MTGに
無事に来れました〜〜


日高少年自然の家まで、7回ほど止まりました
原因わからないまま、キャブバラし、コイル交換、コンデンサ交換、道端点火タイミング確認

走れてもさらに、霧雨にヤラレながら
どうにか?到着。しました(笑)
カッパを忘れた、根岸さん!ガクガクに
冷え切りましたね!(笑)









BBQセット関連は、夕張の佐藤くんがジープで全て用意してくれたので、大成功&大満足!

お酒のんで、語り合って、風呂入って
またまた、夜も語り合って、朝食バイキングして
解散しました(笑)

帰り道、また、点火タイミング道端確認!
コイル交換。う〜〜む?不具合とエンコ連発すること約10回(笑)

やっと不具合判明したのが
レプリカのタンクつけてるんですが、シャットオフバルブが硬くて回りずらくて
さらに!全開にしてるのに、ガソリンの出る量が足りないのでした。

間に合わせだったので左手タンクだけにガソリン入れて走ってましたので

リンカートへのホースは
右手タンクへ、コックないけど、ダイレクトに
ホース繋いだので、ガソリンの流れ量は
バッチリになりまして、長かった不具合がやっと脱出できました。ウソみたいにバリバリ走りました。
なんだ〜〜?ガソリンだったか〜

無事に、帰宅しました。

54FL化プロジェクトからの、蝦夷旧車会MTG参加。ストーリーは終了いたします。

お疲れさまでした。(笑)



PS 結局この 採寸した 長さは 出来上がりの車両で 計り直ししてないので
意味 無〜〜〜〜〜い  笑






最新の画像もっと見る