今日は、とても良い天気でした♪
朝から、黒部のK様へシャッターの寸法確認に行って着ました。
このウッドデッキの下部分を囲って、シャッターを入れて車庫にします。
で、この現場の横には「古墳」があります。
阿古屋野古墳です。かなりの豪族が集落を作っていたようで、ものすごい景色の場所です!
まるで「ジオラマの世界」です♪
もちろん、ランボルグリーンのプリウスで行って来ました♪
手前が黒部の街で、何と!奥に見えるのが、もうすぐ完成の新湊大橋です!まさか、黒部の山から富山湾の対岸の新湊が見えるとは驚きです!
手前は富山ではちょっと有名なパチンコ屋さんで、対岸が発電所です。
よく見えないかもしれませんが、富山の中心部のインテックビルまで!見えました!
気温がかなり低かったので、空気も澄んでいたのが原因だと思いますが驚きです。
で、帰り道は海沿いの道で帰って来ました。で↓
海では
サーファーが波乗り中♪
かなりいい波です♪
テトラポット♪
新年早々、ものすごくいい景色に出逢い「良い年になりそうな予感」です♪