J@Dの備忘録

おっさんの備忘録
このブログに関するご意見等はコメント欄に記載していただきますようよろしくお願いします。

【閉店】今日のランチ(特盛とろだくつゆだくだく@吉野家 築地店)

2017年05月01日 | 【閉店】食べ歩き(築地市場場内)


5月初日の今日は晴れときどき雨。今朝は上空に青空が広がっていて、強い日差しが降り注いでいる。朝の気温は15℃でヒンヤリとした空気が心地よい。今日から10月末までクールビズということで、ネクタイを外して出勤する。既に上着を脱いで出勤するサラリーマンも電車の車内で見かけたが、まだ、上着省略は早そうだ。もう少し、様子を見ることにしよう。
今日と明日はゴールデンウィークの狭間の平日だが、自分はカレンダー通りの出勤となる。というか、明後日から金曜日まで職場に出る予定なので、ゴールデンウィークとは全く無縁の日々を過ごすことになりそうだ。もっとも休日出勤といっても任意の出勤になるので、仕事が終われば、早く帰ることになるとは思うのだが…。

午前中は日が昇るにつれて次第に気温も上昇してきた。昼間の最高気温は26℃で夏日となり、空気も乾燥して汗ばむくらいの陽気となった。しかし、西風が吹いてきて、昼前になってにわかに雲が広がってきた。
今日のお昼は外で食べることにした。GW中日の今日は場内の魚がし横丁の各店はどこも混んでいてなかなか入れそうにないが、牛丼の「吉野家 築地店」は回転も早いのですぐに入れそうである。今日も吉野家で牛丼を食べることにしよう。


店に入り、壁に設けられた箸入れから箸を一膳分取ると、カウンター席に座った。お冷やの入ったコップが出されて、料理を注文する。注文したのは「特盛とろだくつゆだくだく」である。
料理を注文して1~2分くらいで牛丼がカウンターの中から出された。


牛丼のとろといえば、牛丼の脂身のことである。甘辛く煮た牛肉の脂身はトロトロになっている。この部分をたっぷりとご飯に載せてもらうのである。


つゆだくだくでお茶漬け風になっている牛丼をご飯と一緒にかき込む。とろだくの肉は軟らかく、しかも甘くて美味しい。途中で七味をたっぷりとかければ、パンチの効いた味わいになってまたご飯が進む。
ちなみに自分は紅ショウガでご飯を食べる趣味は無いので、ひたすら、牛丼をサラサラとかき込んで完食した。とろだく恐るべしである。ねぎだくも旨いがとろだくも捨てがたい。最後にコップに残ったお冷やを飲み干すと、勘定を払って店を出た。

午後になって雲が厚くなってきたかと思うと激しい雨が降り始めたが、雨は1時間ほどで止んだ。雨が止むと一気に気温が下がって16℃位になった。強い北風が吹いて、急に涼しくなった感じである。
雨が降った後は再び雲の合間から青空が広がってきた。夜になってもそれほど気温は下がらず、涼しい風が気持ちよかった。


コメント    この記事についてブログを書く
« 今日のドーナツ(ドーナツ ア... | トップ | 今日のドーナツ(ドーナツ ア... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。