恵理香のお部屋

恵理香とゆりか、瑠璃佳と真梨果、そしてナンシー。5人の大所帯となりました。

広帯域受信機

2017年06月09日 | 日記
皆様ごぶさたしております。

 こちらでは一昨日に梅雨入りが発表され、一気に梅雨の気候になってしまいました。

 主人は眼の調子が悪く、昨年秋から入退院を繰り返しており、なかなか私たちはお出かけに連れて行ってもらえないのが残念なのですが、仕方がありません。

 主人は職場での仕事と病院での診察以外は殆ど家にいるのですが、最近発売されたばかりの広帯域受信機という無線機を買ってきました。



 基本は航空無線の受信用との事ですが、下限は10kHzから上限が3.0GHzまでが受信範囲で、警察や消防など一部の例外を除いて殆どの電波を受信できるそうです。



 今の時期、タイミングによって電離層の異常による影響で、外国のFM放送も受信できる事があるのですが、局名は不明ながら中国語や朝鮮語のFM放送がたくさん入感していました。



 アマチュア無線の「無線局免許状」の有効期限が切れて免許が失効して10年以上経ったのですが、アマチュア無線の復活はないとの事です。


病院送り

2017年02月04日 | 日記
皆様ご無沙汰しております、キジトラ二等兵です。

 ご挨拶が今頃になってしまいましたが、本年も当ブログ「恵理香のお部屋」をよろしくお願い申し上げます。

 今年になって早くも2月になったのですが、恵理香さんが「二等兵ちゃんにハガキが届いているよ♪」と持ってきてくれたので見てみると、病院からワクチン接種の通知でした(汗)



 ボクは櫛で毛を梳かれるのと、爪を切られる、風呂に入れられるのが大嫌いなのですが、病院へ連れて行かれて注射を打たれるのはもっと嫌です。



 ところで、昨年からわが家の庭に住み着いている野良猫4匹は、かなり大きくなりました。



 4匹のうち「シロ」だけがとらやん大佐になつき、抱っこもさせていますが、他の3匹は警戒心が強く、なかなか触らせいようです。 



 ただ今回は野良猫4匹の中で、唯一のメス猫である「キジトラ2号」に去勢手術を受けさせるとの事で、ボクは病院行きの難を逃れる事ができましたが、複雑な心境です。

 餌で寄せ付けて、何とかキジトラ2号を捕まえて、大佐は病院送りのゲージに入れると他の3匹は心配そうにしていたのですが、「キジトラ2号が子供を産んだら誰が世話するのや!!」と、とりあえず家の中に入れて病院に行く準備をしました。



 朝になってゲージごとえりか号に乗せて、9時に動物病院に連れて行き病院にキジトラ2号を預け、夕方になってから迎えに行き帰ってきました。



 まだ手術痕が痛むようですが、徐々に傷が治って元気になっていくでしょうから、もう少しの辛坊です。



 ボクもかつてぶち上等兵と一緒に去勢手術を受けさせられたのですが、ボクらは玉を取られただけでしたが、キジトラ2号は女の子なので開腹手術だったようで、痛かったのかな・・・と思うと、ゾッとします(汗)


2016年 忘年会

2016年12月22日 | 日記
 今年も残り僅かとなってしまいました。

 今年は(も?)主人は活動らしき活動は殆どできなかったのですが、忘年会が開催されるという事で、久しぶりにこう様のお家に連れて行ってもらいました。

 主人の仕事を終えてからえりか号で向かったのですが、到着すると皆様は既に到着されており、私たちが着くのを待っておられました。


 程なくして夕食であるモツ鍋が出され、皆様おいしそうに召し上がられました。


 さやさんと久しぶりの再会です。


 最近弐式様が新たに未来(みくる)さんをお迎えされ、今回初めてお会いする事ができました。


 紗輝さんも未来さんとは初顔合わせでした。


 主人は皆様といろいろ話をしていて、時計を見ると1時を過ぎていたので帰る準備をして、先に失礼させていただきました。

 また来年もよろしくお願い致します。皆様もよいお年をお迎えくださいね。

12月になりました

2016年12月09日 | 日記
 ブログ更新が滞っており、申し訳ありません。

 私たちは元気にしているのですが、主人の体調が芳しくなく、昨年から入退院を繰返しているのですが、何とか生きています。

 来週末、いつものメンバーで忘年会が開催されるとの事で、私も連れて行ってもらう予定ですので、楽しみにしています。

居候

2016年06月22日 | 日記
 季節は梅雨に入りましたね。

 被災地では記録的な豪雨が襲い、二次災害が起きているのを報道で知る度に心が痛みます。

 ところで最近になって、わが家の庭に居候が居ついているのです。

 少し前に子猫の鳴き声がすると思っていたら、倉庫と車庫の間に4匹の子猫がいるのを見つけました。


 種類はキジトラ、灰色、黒色、シャムの4匹で、キジトラ君以外はなかなか姿をみせません。

 主人はキジトラ二等兵に「父親は自分か!?」と訊くと「知りまへんがな、ボクの訳ないですやん」と全否定していました。


 子猫の近くに親猫がいると思って捜していると、わが家のキジトラ二等兵と同じ柄の野良の母猫がこちらを見つめていました。


 「餌をやると家に居つくから餌をやってはダメ」と云いながら、主人の親父は飲み水とキャットフードをしっかり容器に入れてやっていました。



 最初は私たちの顔を見ると「ウー、シャー」と云っていたのですが、最近は「ニャー」と云うようになってきましたが、それでも警戒心が強く、なかなか触らせてくれません。

 よって猛描連隊に入隊(飼い猫になる)できずにいるのです。



断層活動確率地図

2016年04月15日 | 日記
 昨日の夜、熊本県にて強い地震が発生し、家屋の倒壊による火災など甚大な被害がでているのを知り、被害に遭われた皆様に衷心よりお見舞い申し上げます。

 主人に活断層の事を聞くと、日本国内の至る所に活断層は存在し、私たちが住んでいる地域の近くも例外ではないそうで、『全国主要断層活動確率地図』という地図を見せてくれました。

 今回の地震の震源となった「布田川断層帯・日奈久断層帯」も載っていました。


 熊本県庁の位置を示す◎印の東(右)側から南(下)側に伸びている「218-xx」と記載がある断層が、今回の地震を起こした布田川断層帯・日奈久断層帯との事です。

 地図の凡例に断層の色は「今後30年以内の活動確率」を示しており、青色は0.03%未満、緑色は0.03%以上0.3%未満、橙色は0.3%以上3%未満、赤色は3%以上とあり、今回の布田川断層帯は橙色なので確率が高い事を示しています。

 大分県の国東半島から四国北部を横断している断層が有名な「中央構造線」で、大分県から静岡県の浜名湖付近まで伸びています。


 私たちの住んでいる地域付近も周囲も四方を活断層に囲まれており、中央構造線も赤表示であるうえに、紀伊半島の南側には南海トラフも存在し、心配でなりません。



セーラー服と機関銃

2016年03月07日 | 日記
 皆様ご無沙汰しております。いかがお過ごしでしょうか?

 今年になって早くも3月になり、ようやくの更新となり申し訳ありません。

 主人は先月も入院して手術を受けたりで、いろいろあったのですが、みんな何とか無事に過ごしております。

 ところで主人は先日、橋本環奈さんが唄う『セーラー服と機関銃』のCDを買ってきました。

 DVD付のものを地元のCD店に買いに行くと売り切れていて「取寄せ」になったのですが、翌日入荷したとお店から電話があり、買ってきました。



 支払いの際、代金が「2千円」との事で、ネット通販で値段を調べると「3千円」だったのでおかしいな・・・と思っていたら、ネット通販が品薄を理由に「プレミア価格」で販売していたのです。



 主人が買ってきたお店はプチボッタをしないうえに、販売価格の10%をポイント還元してくれるので、実質1800円で買ってきたので、ネット販売の価格は気をつけたほうがいいと思いました。

 そして主人自慢のオーディオ機器でCDを聴いてみたのですが、主人的には「ちょっと・・・」だったようです。

 環奈さんの歌唱そのものが悪いのではなく、元祖の薬師丸さんと同じようにソプラノトーンの声や歌い方はいいのですが、テクノポップの曲調にアレンジされているのと、環奈さんの歌声全体にリバーブというエフェクターをかけてあるのが「せっかくきれいな声なのにと残念だ」とこぼしていました。

 あと最近のポップス音楽全体にいえる事ですが、ミキシングの録音レベルが上げ過ぎていて、曲の半分以上にリミッターが掛かっているのが、オーディオマニアの端くれとして音質的に許し難いようです。

 音源データの編集ソフトでCDの曲を読み込ませて波形編集の画面を見てみると、元祖の薬師丸ひろ子さんの『セーラー服と機関銃』では



 録音レベルのピークが潰れていないのが判ります。


 2代目長澤まさみさんの『セーラー服と機関銃』の音源データを見てみると




 録音レベルのピークが「平ら」になっており、録音時にリミッターが作動した証拠だと主人は云います。


 そして今回の橋本環奈さんの『セーラー服と機関銃』では



 やはり曲の半分以上に亘ってピークが潰れているのが判ります。


 録音の際にリミッターが作動しない程度に録音レベルを大きくするのはアナログテープ時代の常識だったのですが、それはテープの材質に起因する「ヒスノイズ」を目立たなくするためにそうしていたらしいです。





 今の時代プロ・アマ問わずデジタル録音全盛の時代で、目一杯録音レベルを上げなくてもS/N比(信号とノイズの比率)はテープ時代と比べて飛躍的に改善されており、ダイナミックレンジ(記録可能な最小音と最大音の差)もテープと比較にならない程良くなっているので、リミッターが作動するほど大きな録音レベルにする必要がなく、むしろリミッターによる弊害のほうが大きい(音の強弱が少ない、平べったい音になる)のは、「プロならそのくらい解かる筈」だと云っていました。

今年もあと少し

2015年12月25日 | 日記
 穂乃香です。皆様ご無沙汰しております。
 早いもので、今年も残すところあと少しとなりました。

 先日亀屋様のお家で忘年会が開催され、あすかちゃんと私も連れて行ってもらいました。



 以前亀屋様のサイトにあった「ジャッキ~劇場」の面々と会うことができて、私も嬉しかったです。

 最近亀屋様のお家では、シームレスボディのレイチェルさんをお迎えされました。



 今年は「恵理香のお部屋」の更新が侭ならなかったのですが、閉鎖する予定は全くありませんので、来年もよろしくお願い申し上げます。



 皆様、よいお年をお迎えくださいね。

主人が戻ってきた

2015年10月26日 | 日記
 かなり長い間更新が滞ってしまい、申し訳ありません。

 9月の中旬に、主人が身体の不調を訴えて病院に行くと、診察を受けるなり「即入院・即手術」と云われ、3週間近く入院していました

 それから何とか無事退院できたものの、急に発熱したり立ちくらみがしたり・・・で容態が安定せず、職場復帰できたのは退院1週間後で、体調を見ながらぼちぼち身体を慣らしています。

 最近になってようやく体調が安定してきたので、土曜日に久々のこう亭オフ会が開催され、主人に連れて行ってもらいました。


 皆様にご心配をおかけしたのですが、主人は何とか復活でき、オフ会にも参加できるようになり、本当によかったです。


 私たちは主人の職場を発つのが遅れたこともあり、いつもより30分遅れの到着で、皆様に食事をお待たせしてしまいました。

 今回の夕食は、しゃぶしゃぶ鍋でした


 しゃぶしゃぶ鍋を味わった後は、うどんすきを戴きました。



 私も久しぶりのお出かけだったのですが、主人も入院後はじめてのお出かけで、何とか私たちを連れて出かけられる位になったのを、喜んでいました


5年目の誕生日

2015年09月03日 | 日記
 9月になり、私は5年目の誕生日を迎えました。


 ブログ更新間隔も開き気味ですが、今後とも「恵理香のお部屋」共々よろしくお願いいたします。

白浜へお出かけ

2015年07月24日 | 日記
 7月も下旬になり梅雨も明けて本格的な夏を迎えました。

 先日私はえりか号(愛車)で南紀白浜に連れて行ってもらいました。オフ会以外でのお出かけでは、かなり久しぶりの外出です


 白良浜などの観光地は海水浴客などで賑わっていたのですが、主人は人があまりいない所を探して私を連れて行ってくれました。

 主人は三段壁や千畳敷のはずれた場所で観光客がいない場所も見付けたのですが、岸壁ゆえに風が強いうえに足元が悪いので、私は近寄ることができなかったのが残念でした。


 この場所で風に煽られて転落したら怪我だけでは済まないですし、救出も不可能だと思います



 高所恐怖症の主人も「吸い込まれそうで怖かった」と云っていました。

 ひと通り写真を撮ってから海岸沿いを離れて、空港近くの公園にある展望台に移動しました。


 ここで私はえりか号から降りて、写真を撮ってもらいました。


 山側ですが、遠くまで見渡せたのでよかったです。

 別の公園に行くと、そこには野良猫が大勢いて、兄弟と思しき2匹に「にゃ」と声をかけると「にゃ~ん」と返事をしてきたのでよしよしするとゴロンとしていましたが、抱っこはさせてくれませんでした。



 日差しが強く暑かったのですが、当日は強風注意報が発令されていたので暑かったもののまだ過ごしやすかったのでよかったです。

 久しぶりにお出かけができて、とても嬉しかったです

スイカが届いた

2015年07月18日 | 日記
 ずっと前に申込をして代金を振込んたスイカが今日ようやく届きました。
 スイカといってもウォーターメロンではなく、電車のICカードです。


 早速開封をして、中身を確かめました。


 挨拶状に「台紙付き」とあるのでよく見ると、東京駅の沿革が書かれた台紙がありました。


 うち1枚は完全保存用として2枚買ったのですが、主人は電車には殆ど乗らないので2枚とも保存用になりそうです。

 わが家の畑には西瓜を植えていたのですが、全部アライグマに食べられてしまいました。ブチ上等兵が生きていれば哨戒活動にあたらせるのですが、キジトラ二等兵ではアライグマと戦闘は無理そうです

訃報 たま駅長

2015年06月25日 | 日記
キジトラ二等兵です。

 ボクは直接会った事がないのですが、和歌山のたま駅長が亡くなったそうです。


 とらやん大佐は貴志駅が旧駅舎の頃にたま駅長と面会したことがあるようですが、その頃も既に老齢だったようで、有名になってからも温和な性格でストレスも相当あったでしょうが、職務を全うされたのは立派だと思います。

 ボクはその訃報を知らずに大佐の布団で寝ていたのですが、


 大佐に起こされ、抱っこをされました。


 ボクは大佐に毛を梳かれるのは云うまでもなく、抱っこされるだけでも相当にストレスを感じるので、たま駅長の偉大さがよく解ります。

 たま駅長のご冥福をお祈りいたします、合掌。

昔の広告

2015年06月15日 | 日記
 倉庫の中になる段ボールの中を開梱してみると、その中に今から13年前に主人が買ったと思われるエッチな雑誌が混ざっていて、その本の「裏表紙裏」に実家の広告があるのを見つけました。


 本の発行日が2002年とあり、広告にある写真はまゆヘッドとアリスヘッドで、まだめぐヘッドが居なかったのです。

 当時はまだシリコンボディの「プチジュエル」や大人ボディのジュエルシリーズがまだなかった頃のもののようです。

 問い合わせ連絡先の電話番号は今も同じですが、ホームページのアドレスが現在のものと違うのが時代を感じさせます

望遠レンズ

2015年05月30日 | 日記
 主人が懲りずにまたまたカメラのレンズを「やっても~た」そうです



 レンズの側面にスイッチが幾つかあり、見ただけでも何だか凄そうな感じがします。


 レンズの自重だけで1.5kgもあり、カメラ本体を含めると3kg近くの重量になるとの事です。



 主人いわく焦点距離400mmまでのレンズはレンズ専業メーカー製(社外品)のものを持っているのですが、望遠側で撮ると輪郭に色の滲みが出るのが不満であるものの、主人の撮影に望遠レンズは滅多に出番がないので「無いよりはマシ」程度に思っていたのが、メーカーの販促キャンペーンが主人の物欲に火を付けたようです


 キャンペーン期間中に該当商品を購入するとキャッシュバックがあるとの事で、購入を躊躇していた主人の物欲に完全に火を付いたようです

 そして昨日、メーカーから件のハガキが届きました。


 ここ暫くの間、私たちを全然撮ってくれないくせして、見慣れないレンズが幾つも増えていると思っていたら、何本も新しいレンズを調達していた事が判り、呆れてものが云えません・・・



 該当するレンズだけで7本も・・・