
ヲタクの祭典、2日目。
わかってたけど、気温以上に、気合が暑い(笑)
それでも、入場までは早かったな~。
10時の拍手でワンザ前だから、11時過ぎは覚悟してたが、10:30丁度に入場。
並んでる間の日差しはきつかったけど、バスタオルかぶって防備してたし、意外と
海風が流れて、とりあえず耐えれた。
西までの導線も、結構楽だったな。
東のカオスは結局行きませんでした^^;
萌えないと言ってたけど、結局激しく萌え尽きて買い物三昧(爆)
やっぱカンベくんのネタが多かったかな~~。
あと、映画本は読むの楽しみ!
次のオンリーは絶対行こうっと。
休憩に西の駐車場側へ行ったので、ついでにコス広場見てきたけど、思ったほど
少なかった、庭園の方が混むのかな?行かなかったからわからん。
しかし、おばちゃん、キャラがひとつもまったくわからんかったわ( ̄ω ̄;)
あ、テレ朝のTVカメラが取材してた。
水色制服ってハルヒだっけ?(それさえも段々わからなくなる~^^;)
遮るものが何も無い駐車場で、かぶりものとかのコス、死ななきゃいいが^^;
見てるだけでも暑いどす。
西の屋台をはじめて見たが、3.4件なんだね。
もっとあるのかと思ってた。
カキ氷にすごい行列してた。
おいらは準備万全で行ったので、水と食料は持参したが、自分で作ったまぜこみわかめのシャケおにぎりが、涙が出そうなほど旨かった(笑)
戦場には、塩と米だよね!!(爆)
昨日書いた、塩分チャージタブレッツ、すごくいいよ!!!
ラムネに塩入ってる感じで、飴みたくべとつかないし。
あんだけ汗かいてると、塩味まったくわかんねーし(笑)
でも食べるとすぐ吸収されてる感がよくわかった。
どんだけ塩分流れてるねん^^;
水分なんて、500mlのペットボトル3本とアクエリパウチ凍らせて行ったが、帰りの
バスまでで見事に空っぽ。
そして流れる同じ量の汗(爆)
これが終わらないと、ヲタクの夏も終わらない(笑)
しかし、帰りのバス列待ちが、なんだかいつもより長かったな~。
いつもなら途切れずバスがいたのに、結構待って、一番の大手だった^^;
東京駅もお盆の戦場だね^^;
どこも寄らずに電車乗ったわ。
で、地元に帰ってきたら、駅前に肉のハナマサスーパーができてた。
ちょっと行かないと、駅前もすぐ変わるね。
うっかり入ったら、タイムセールで、エノキ10円!キャベツ10円!(爆)
業務用スーパーだから、肉も安い!!
右手に萌え本がずっしりなのに、7人家族の賄い担当は、安さにスルーできず、
エノキ10個、キャベツ1玉、豚・鳥各種計3kgの肉・肉・肉!!!
左手に本より重い食料持って、ヒィヒィ言いながら、帰りのバスで腐乱死体。
本より肉の安さに燃え尽きて終わった(笑)
きっと明日の帰りも、寄っちゃうんだろうな(爆)
明日は、魚を仕入れよう(笑)←なんか間違ってるぞ!