元江の島・江の龍

店は無くなりましたが時々江の島に関する記事をアップしています

巨大麩菓子の出来るまで 3

2007年07月24日 | 駄菓子
前回にひき続いて、、

このタネを焼いていくわけですが、、


12、熱い鉄板に顔を近付けるようにして丁寧に1本1本
のばしてくっつけていきます。



13、全部並べ終わったら水をかけて

蓋をし、焼き上げます


14、焼き上がりました。


15、焼きあがったものをよく見て焦げている部分があると
削ります。
身体には全く影響はありませんが、焦げたところにみつを塗ると
カビとまちがわれてクレームが来るそうです。
焼きと削りは、ベテランの技が必要なむつかしい作業です


16、蜜を塗ります。
工場に到着した時はすでにこの日の塗りの作業が
終ったあとでした。。
蜜も自家製のものを使用するそうです。

17、こうして蜜を塗った麩菓子は乾かされます


18、さらに乾燥室で1時間ほど乾燥させて出来上がりです




こうして出来上がったものがこれです。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿