
昨日も若狭まで雨中エギングに行って来ました。
早朝からシトシトと雨の降るうっとおしい天気でしたが
確実に人は減るので私は「こっちの方が好きかも?」です。
時折強く降る雨の中、早朝から頑張りましたが
型狙いで行ったにも関わらず、乗って来るのは殆んどこのサイズくらい。
中にはまだこんな小さいのが3.5号の餌木に乗って来る始末。
まあ、このサイズは全て直に海へお帰りいただきました。
そして、昨日も新しいラインに巻き買えて行ったにも関わらず雨の中高切れが頻発。
何とか海中捜査活動をして無事2個回収しましたが、エース餌木のアオリーQ数本が帰らぬ餌木になりました。
良く良く考えると
この表示があるにも関わらず
残っている「PEにシュッ!」を使い出してから高切れが頻発し出したような。
やはりSUPER SMOOTHには専用のスプレイがいるのかな?
次回はこちらに戻して試してみます。
午後も後半は雨も上がり、雨中頑張った割りに期待したような大型も釣れず。
お持ち帰り9杯という貧果に終わりました。
もうちょっとましなサイズが釣りてぇ~。
美味しかったな~♪
イカ墨でちょっとくすませると美味ですよ!
結構な釣り場ありますよ。
夫はもっぱら魚派でした。
烏賊は大好きなんだけど捌く時が可哀想で。
でも「おいし~!』って食べるんですけどね。
ただ竿に糸を通して、イカを釣ればいいのかと思っていたけどスプレーまであるとは知りませんでした
イカ釣りも、奥が深いんですね
内臓は瓶詰めにして塩辛にされる人もおられるようで。
そういう意味では捨てるところがないのがイカですが、私の場合、捌いていると内臓なんかは不気味なんで捨ててしまいます。
夜間に行くと道路沿いにたくさん出ている屋台のラーメン屋さんでラーメン食べるのも楽しみのひとつでした。
越前海岸もいいですね~。
あそこは釣りの良いポイントもたくさんありますが、車でドライブするだけでも景色が最高です。
良く考えて買わないと結構不必要なものもたくさん売ってますから。