まったりの材料として
・白玉粉
・よもぎ
・きなこ
・グラニュー糖
①摘んできたヨモギたちを沸騰したお湯に入れ、
ぐつぐつ煮立ててアクをとり、
ざるに移して新しいお湯でまた煮立ててアクを取ります。
この作業を2,3回繰り返します。
②ヨモギたちを絞って水気を切り、包丁で小さく切ります。
③すり鉢でゴリゴリ
④すり鉢でヨモギたちをゴリゴリやってもらっている間に生地を作ります。
白玉粉に水をくわえていき、程よいやわらかさになったら
そこにゴリゴリしたヨモギを投入します。
⑤生地ができたら一口大に丸めて沸騰したお湯の中に次々と投入します。
⑥浮いてきたらきなこにまぶして出来上がり。
まったり空間完成。
ヨモギは山の中の日が当たる綺麗な河原付近の生えたばっかりのうまそうな葉っぱや、上のほうの柔らかくてうまそうな葉っぱを摘みましょう。
あれ?ここのブログってこんな感じのブログだったっけ??