演芸見ブんログ

寄席・野球観戦等に行った備忘録を残しています

14/02/24 浅草演芸ホール下席・夜の部(途中入場)

2014-02-24 | 芸協定席見ブんログ
今年初の浅草
しかも寄席だけじゃなく、浅草に来ること自体が今年初めて

・・・行動力なくなったなぁ・・・


「松鯉先生に間に合えばいいや」と、上野から浅草までラジオで飛べサルを聞きながら徒歩で移動
ところが・・・5時に着いちゃった・・・



===途中入場===


笑福亭羽光…『時うどん』
※中に入ると、下席の浅草だけに既に立見状態!
『時うどん』は大好きなネタなんで、最初から聴きたかったねぇ・・・


高座返しは今月から芸協で修業している神田みのりさん
芸協の寄席に来る楽しみが増えました


17:10
ぴろき…「ギタレレ漫談」


17:20
桂枝太郎…『宮戸川』
※久し振りに聴く「半七お花」。
妖艶で体を張ったお花に、場内は若干引き気味でしたが・・・アタシは楽しかったですよ


17:32
春風亭柳之助…『子ほめ』
※安定の中の“笑い”・・・イヤ、安定しているから“笑い”が生まれるのか・・・


17:47
東京丸・京平…「EXILEと音楽ショー~殿様と三太夫~新婚旅行~殿様と三太夫」
京丸・京平先生も久し振り!・・・とにかく笑った


18:00
神田松鯉…『赤穂義士外伝 天野屋利兵衛~男でござる~』
※出た出た出た!松野河内守!!
「決してまつのごうち・・・」という説明は、松鯉先生からはもちろんありません


18:15
春雨や雷蔵…『野ざらし』
※『野ざらし』聴くのも久し振り。
スチャラカチャン、スチャラカチャン・・・


18:33
ボンボンブラザース…「太神楽曲芸」
勇二郎先生がおでこにワイングラスのお盆を乗せている時に繁二郎先生がお道具をお片付けしていたり、先生がお客さんと帽子のやり取りをしている時の勇二郎先生の“手持無沙汰”感が楽しい


18:43
三遊亭遊三…『ぱぴぷぺぽ』


18:58

《お仲入り》

19:07
松乃家扇鶴…「きやりくずし~都々逸(土瓶)~ストトン節~イヤーン~東雲節~犬の都々逸~深川くずし」
(マグナム小林昼夜交代)
※じわじわとお客さんをつかむんですよねぇーン


19:17
桂歌助…『代り目』
※歌助師匠の風貌と赤い顔が、よっぱらいにマッチしてますな


19:29
柳家蝠丸…『権助魚』
※(かまぼこの泳ぎは)「板に付いてます」がサゲ


19:45
Wモアモア…「我々は真央ちゃんと違う」
※「真央ちゃんは可哀そうだったね。重圧かけられて・・・。その点われわれは重圧がないからノビノビ!」
・・・真央ちゃんと一緒にすんな


19:55
昔昔亭桃太郎…『カラオケ病院』
※柳昇師はお弟子さんにいい作品を残しましたね。
柳昇師のネタに桃太郎師匠のオリジナルが入って、場内大爆笑の一席でした!


20:17
北見マキ…「ハンカチ~ロープ~空中から出て来るお札~マイクスタンド通し」
※浅草の定席で“マイクスタンド通し”を見るのは初めて。
満席の場内が不思議な空気に包まれました!


20:27
桂歌春…『加賀の千代』
※“大晦日”というフレーズが出て来たので・・・「芝浜」?「掛け取り」?と思いましたが、甚兵衛さんが大活躍する『加賀の千代』でした
「熊の皮」「鮑のし」のような甚兵衛さんと御隠居のやり取りが楽しかった!!!

20:55




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 14/02/21 若手特選落語会「可... | トップ | 14/02/28 角座深夜寄席~特選... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。