再出発のぴあの♪

10年以上遠ざかっていたピアノを再開しました。
大人になってからのピアノは新鮮です。

お知らせ

2009年12月01日 | Weblog
お引越ししました^^。

今後はこちらまで
お願いします

ここの可愛い絵文字も捨てがたかったけど^^;

ログを持っていけないので、ここはこのまま置いておきます。

コメント欄は閉じますね。

☆リンクさせていただいてる皆様へ☆
じょじょにリンクをうつしますね。しばしお待ちください。
それと、よろしければリンクの変更お願いします。


じゃ あちらでお待ちしておりまーす♪

引越し

2009年11月29日 | Weblog
他の場所にお引越しを考えてます。

半年ほど前から考えていて、引越し先のIDは取ったのですが、
引越しが面倒になって放置してました^^;
でも約一年やってきて、やはり不便を感じるようになって・・・。

まぁ どこともに一長一短なのでしょうけどね。
アクセス解析できないのはイタイなぁ。有料なんよ。

gooからすべてのログを持っていけそうにないので、
とりあえずは12月から新しいところで始めます!
(えらい年末の忙しいときに・・笑 来年でもいいねんけど)

ここはもったいないし置いておきますね。

また12月になって記事が書けたらこちらでご報告します。

全部すっきり引越ししたかったなぁ~~

ちょっとだけ練習^-^;

2009年11月29日 | 練習のこと
ちょっと前になりますが、キムタクがセーラー姿でヌードルのCMで歌を歌ってたのがあったでしょう?

「貝柱の歌」

この曲 すんごく好きだったのですね、わたし

そうしたらば、ネットをさまよってたときに、

「フランス組曲5番アルマンドに似ている」という文章が・・・

え? そうなの?

フランスのアルマンドといえば、私が「いつか弾きたい曲」の上位にランクインしてる曲!

似てるといわれれば似てるけど、似てる??

どちらの曲も、私のツボにはまったことは確かですけど

↓この曲なんですけど、似てます??
J.S.バッハ/フランス組曲第5番  アルマンド


本日の練習は、美容院なんぞに久々に出かけてたため ほんのちょっと^^;

「バウムクーヘン」中心に練習しました。
これ指定テンポからするとかなり速い曲なのです。
一応テンポ守って弾いてみましたが、やっぱり どこがどう バウムクーヘンなのか??
イメージ力が乏しい私にはさ~~っぱり



今日の練習記録

2009年11月28日 | 練習のこと
今週、月曜日が祝日だったのにもかかわらず、なぜかめっちゃ疲れました

相変わらず会社じゃ、新型インフルエンザっぽい社員さんが続出です
なんとかまだ風邪もひかずにいますが、ちょっと体力低下を感じてるので
今日はうちでまったり過ごしています

来週レッスンなので、練習も追い込みです(レッスン前になると焦る^^;)
あ、怪我した指先はすっかりよくなりました よかった。

バウムクーヘン(新曲)
懸念してた最後の和音は、覚えてしまうとなんてことなかったです
それより、途中に入るアルペジオがバラバラだぁ。
今まで弾いたことのない感じの曲で、とっても新鮮です

・・でも。あのう この曲のどこが「バウムクーヘン」なのかイメージできなくて^^;

シンフォニア1番(新曲)
なぜかスピードを出すと弾けます。ゆっくりだとつまります。
うーん なぜ?
録音して聴いたけど、やはり3声になってません
音はとれるんだけど、保持音が下手なんだと思います。
ま、1回目だからね~~。

千の風になって(2回目)
ピアノパート貼り付け作業完了したので、前より弾きやすくなりました
♪78と書いてあったので、誕生日にもらったメトロノームであわせて弾いてます。
前に写真載せた、続く和音がやっぱり難関です><。あせるあせる。

チェルニーもリトルピシュナもしばしお休み。今年はお休みという説もあり(笑)

どれみさんのまねっこをして、楽譜を一冊にまとめてみました。
今回先生からいただいたコピー譜ばかりだったので、ファイルに入れてみたの。
シンフォニアだけは自分でコピーしてきてファイルにイン。
おお ステキではないの! 仕事帰りにこれ一冊でOKよ
先生から一曲終わったらシールがいただけるのですが、その中で大好きなコリラックマのを
取ってあったのをファイル表紙にペタ。私はいくつ?って感じですが(笑)。いいよね。このくらい。
どれみさん ステキなアイデア ありがとうです~(感謝)

右手薬指

2009年11月23日 | 練習のこと
昨夜のこと。
左利きなので左手で刃物を使ってるとき、うっかり右手のほうにすべっちゃって^^;
あまりに恥なので、詳細は書きませんけど^^; 右手薬指の爪が1/3ほど削れました><
身は切れてなかったのが不幸中の幸いでしたけど。
でも、むき出しの身?が痛むので、ピアノが弾けないのです><。
右手の指がちょっとだけキズいっただけで、こんなに不便とは・・・。

そうそう パソコンのキーを打つのも、ちょっと不自由してます。
あ きつく付かなければ平気なんですけどね。
ピアノは思い切り力入れたりするからね。

とりあえずはカシオトーンの内蔵曲で右手だけ鳴らして、左手を弾いてみて
練習してます。

来週のレッスンまでには完治すると思います

先日書いてた、「千の風・・・」のピアノパートの楽譜ですが
無事完成しました
A4の紙に切り貼りして、クリアファイルに入れる作戦にしました^^。
今度習う「バウムクーヘン」もこれに収納。
うん これを持っていけばOKです。
いっそシンフォニアもコピーしていれていこうかな? ファイル一冊で済みますね

寒い日は指が冷たい

2009年11月22日 | ピアノ
なんだかうすら寒い雨です。洗濯物乾きません
朝は晴れてたんですが・・・。ピアノ弾くのに指先がかじかんで、足先もかじかんでツライ季節です。

↓「千の風になって」の連弾用の楽譜です。上がピアノ、下がエレクトーンね。
(相変わらず写り悪くてすみませんっ)

まだパート別貼り付け作業に入ってないので、後ろほおり投げで弾いてます
この写真のところの和音が最大の難関なの。流れで来るから速度も一定でね、
いきなりここで 「あ 待って 待って~~」ってなっちゃう
オクターブ無視しまくりで、和音すべて取らずに感じだけ取ったりしてるのですが
それでも遅れたり外したり><。むじゅかし~~~い


シンフォニア1番は、中声部をどちらの指で弾くのか、おどおどしちゃいますが
好きな曲だったのでなんとなく指が覚えてくれてたようで、なんとか・・なりそうかな?

そうそう ピアノとは関係ありませんが、今日玄関をクリスマスモードにしてみました
ミニツリーとリースを飾っただけですが。
自室にもサンタさんの置物を置いて、気分だけクリスマスです

練習記録

2009年11月21日 | 練習のこと
11月も後半となると寒くなりますね。ピアノを弾く指がかじかんじゃって。




やっと3声に入れることになって、頑張って練習してます

でもねぇ。まだまだ3声になっていません。2声しか聞こえてこないです。
貼り付けた楽譜は、上が前習ってたとき使用してた「春秋社」の楽譜。
下が今ならってる「全音」の楽譜。(画像見づらくてごめんなさい)
違いますねぇ。強弱の指示がのっけから違います。

あと 春秋社のは、左手で弾くところの印がついてます。全音のはないです。
前の先生の指示とか全音のに書き写して練習中。
春秋社ので習ったほうがいいのかと思うけど、違う先生の指示があれこれ書かれてて
これって、気持ちいいものじゃないだろうし・・と遠慮してます。


もう一曲新曲「バウムクーヘン」
クラシックで日本人の曲を習うのは初めてかも?!
非常にバラエティに富んでいて楽しい曲です。が、結構ややこしい
問題の最後の和音は、両手全く同じ和音なのを今日気がつき(笑) 覚えたら
なんとか出来そうな予感です
悲愴の和音よりは取れそう~~(多分・・・)↓ここんとこ。


アンサンブル曲の「千の風・・・」は、楽譜を後ろにほおり投げ作戦?で弾いてましたが、
先生から、「自分のパートのとこを切り取って、画用紙なんかに貼り付けたら?」と言われて
ああ それもそうだ!と気づきました
早速A4サイズのスケッチブックみたいなノートを探してきます。
でも、こういう工作的なこと、私は超苦手なんですよね~~

21回目のレッスン♪

2009年11月19日 | レッスンのこと
2週空きのレッスン。
寒くなったので、もうすっかり冬の格好です。

今日はチェルニーはお休み

バッハ インベンション5番
絶対うちで弾くほうが弾けるんですよね~
緊張するのでしょうね。
バッハは一音つまると、立ち直れなくなっちゃうから。
でも、2巡目だしまぁいいでしょう。テーマも出ているし2声になってるし、
と、合格になりました

でね、次回 またどこでもいいよといわれたので、おずおずと
「3声シンフォニアをやってみたいかな~なんて思うのですが。。」というと
あっさり「あ いいですよ」って。
うっそー やったぁ! です
シンフォニアも一度全曲習っていますが、もはや化石のようになってますので
掘り起こしに入ります

ショパン ワルツOP69-2
合格です。ちょっと(かなり?)怪しい部分もなきにしもあらずですが、
1拍子になってるそうで(自分ではよくわかんない^^;)、また忘れないように
弾いておいてってことで。

次の曲は、湯山昭さんの「バウムクーヘン」ね。最後の和音が曲者です。

「千の風になって」
今日初めての曲。先生のエレクトーンといきなり全部合わせ。
もうね、全然エレクトーンの音が聴こえんかったもんね
自分のパート弾くのに必死なんで。
途中にオクターブの入る和音が何小節か出てくるのですが、そこが私にとっては
難関です。しかも早いし><。
エレクトーンにおいていかれちゃう~~~。

まぁ初回いきなり合わせたわりには、まぁまぁでした。最後まで弾けたし。
もっとエレクトーンの音を聴ける余裕が欲しいところです

では また練習頑張りまーす。

今日の練習記録

2009年11月15日 | 練習のこと
急に冬の近づきを思わせる寒さです。
ピアノを弾いてる手がかじかんでます。なにより、乾燥して鍵盤からすべります
ハンドクリーム塗ると鍵盤によくなさそうだし~~。困ったな。

今週レッスンの予定をしています
楽しみだなぁ。

インベンション5番とワルツをなんとか完成させたいっ。
あわよくば終わらせたいっ

インベンション 5曲習いましたが、そろそろもういいかな~?
シンフォニアに入ってもいけそうかなぁ?
・・・と勝手に判断し、シンフォニア1番を譜読みし始めています

いつかね、フランスに旅立ちたいの。(←書くまでもないけどフランス組曲ね)
5番のアルマンドが弾きたいの。
一応ブランク長かったから順序よく行こうと、2声から始めましたけど。

インベンション5番が終わったら、先生に言えるかなぁ?
図々しいなぁと思っていえなくなっちゃうかな?(意外にわたしは小心者)


先生宅にある楽譜をレッスンのとき貸してくださるようで、
教本が重たいときはお借りしてました^^;(ソナチネ2とか・・・)
インベンションは書込みをしたいので自分のを持ち込み。
来年 チェルニー100が終わったら、たまに40番も習おうかと思います。
「たまに」がミソです(笑)。もちろん楽譜はお借りして^^;
ハノンをしないから、最初にリトルピシュナなりチェルニーなりしないと
指が動いてくれないんよね

さて 私はシンフォニアに入れるでしょうか?
次の更新にご期待(って誰が期待するんだぁ!?)

買っちゃった

2009年11月14日 | 練習のこと
前の記事に書いたキーボード。
買っちゃいました
76鍵で妥協し(部屋が狭いもんで・・・) ヘッドフォンと共に。
ボーナスがあるかどうか不明というのに、先行してしまいました

エレクトーンもたまに習ってるので、いろんな音が出るのが楽しいです。
あ、カシオトーンにしたのですけどね。
機能がありすぎて、何をどうしたらどうなるかさっぱり分かってません。
これからボチボチ触っていきます

弟からもらった49鍵と比べると、鍵盤の重さが全然違うんです。
本物のピアノに近くしてあるのか重い。音の大きさも押さえ方によって変わります。
今は騒音問題やら場所の問題やらで、キーボードやデジピの需要が増えてるのかもね?
私の場合は、平日や夜はキーボードで、土日昼間は生ピアノで練習しま~す。

さて、今日のアコピでの練習は・・

バッハ インベンション5番
最初よりはマシですが、強弱に気づくのが遅い・・・。
つまりは音を追いかけるのに必死ということです。
運がよければ次回合格・・・できるのかなぁ? 12月持ち越しかな?

チェルニー100より54番
もうね、全然だめーーーーーーーーーーっです。
左右の音が合わないとイライラしちゃって
第一部(61番)まで終わったら終了させることになったのに、なったのに
そこまでたどり着けるのか、私!

ワルツ OP69-2
この楽譜のコピーをいただいてからもう半年近く。
途中で発表会が飛び込んできたので、練習が先送りになってたせいなんですけどね。
1拍子で弾く。こんなんでいいの?と思いつつ弾いてます。
ズンチャッチャのズンを強くて、チャッチャは弱い感じ??
私のワルツでは踊れませんな。子犬も躓いてころびます
(子犬のワルツ 超苦手でした。多分もう弾かないと思います 笑)

アンサンブル「千の風になって」
あわせてないのでなんとも言えませんが、焦らなければ大丈夫かなぁ?
人の音を聴きながら弾く経験があまりないのでねぇ。
昔の発表会で、連弾してぼろぼろだったイタイ記憶が蘇ります

エレクトーンアンサンブル「ロトのテーマ」
多分指定の早さでは無理。あせって指が追いつかなくなりそうで・・。
でも一度あわせてみたいな~~。

これらすべてを30分レッスンでは習えませんので
次回レッスンでの予定は・・・
インベンション5番→ショパンワルツ この二つを終わらせたいっ
それプラス「千の風・・・」かな。
チェルニーはしばしお休みです。ふぅ 抜け出せないよぉ

指の練習で、ツェルニー40番の1番2番を練習してます。
とてもじゃないけどレッスンには持っていけません。これを弾く時間があれば
レパートリーを増やしたいから。うちでのみ弾いてます。

感心したんですが、先生の選曲って、どれもステキなんです♪
私が好きそうな傾向が分かるのでしょうか?
聞いたことがない曲でも弾いてみると、「お これはいい」って思うの。
今後レパートリーはすべて選んでいただこうかな~~。