「世直し太郎」の政局斜め読み

偏向マスメディア報道の本質を直観力で読み解き、内外の話題を大胆に斬っていきます。とりわけ大中華帝国主義許すまじ!です。

「公明党」は「希望の党」と本気で戦うのか?国政と都政のねじれ現象を問う!

2017年09月28日 | 憲法改正問題
 もう二枚舌は通用しませんよね?「希望の党は戦う相手です」と明言した以上、「公明党」は衆院の東京の各小選挙区でも徹底的に「希望の党」と戦うわけでしょ?

ところが「希望の党」は、都議に当選した議員の中からなんと国政に意欲を示す人を衆院候補者として押すといっているのでしょ?

あらら?これでは「公明党が応援した都民ファーストの会出身候補者と衆院選挙で戦う」場面も当然出てくるわけですよね?本当に戦うのでしょうか?

公明党山口代表は、衆院選挙で小池都知事との舌戦を展開するわけですよね?

都内の創価学会信者も困惑しませんか?ついこの間まで応援していた小池都知事を敵に回して戦え!の号令一過で戦えるのですかね?

それに、この国政と都政のねじれ現象は、まず間違いなく日本共産党のかっこうの攻撃材料にもなりますね。

前回の衆院選でも「公明党VS日本共産党」の舌戦はすごかったですものね。またその再現がありますか?

希望の党と正面から戦っている時に、背中から日本共産党に攻撃されるパターンもあり得るわけですが、その時は自民党が助けてくれるわけですかね?

ならば「今回は公明党が希望の党を叩き、自民党が日本共産党を叩く」ように済み分けますか?

うーん、まるで運動会の騎馬戦を見ているような気がしてきました。最後の勝者は誰か?

またも偏向マスコミによるバイアス、印象操作によって国政選挙が侵害されるのでしょうか?

とにかく選挙戦を通じた公明党の国政と都政のねじれ現象対策に、お手並み拝見です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。