「世直し太郎」の政局斜め読み

偏向マスメディア報道の本質を直観力で読み解き、内外の話題を大胆に斬っていきます。とりわけ大中華帝国主義許すまじ!です。

12月11日(日)のつぶやき

2011年12月12日 | TPP
14:51 from Tweet Button
当然この可能性を念頭に朝鮮半島外交を考える事が肝要です。日本の現民主党親北政権リスクは極めて高いと言えます。【大阪から世界を読む】関西1.2万人…在日「総連」組織員が初投票の恐怖 - MSN産経ニュース http://t.co/9Ghg9Cp0
21:19 from Tweet Button
米軍ハイテク兵器の思わぬぜい弱性が露見した形となっている。特にイランが中露と軍事的に友好関係にある事実を日本政府は極めて憂慮すべきである。【記事】ステルス流出の危機…青ざめる米 イラン軍が押収「無人機」を公開 - MSN産経ニュース http://t.co/ITvsNYTu
21:23 from Tweet Button
李明博大統領は、しっかりと北朝鮮と相対峙し、日米関係を重視した外交政策をとるべきです。この人事がその一環になる事を望みます。【記事】韓国大統領室長に放送局元社長 国民との対話重視 - MSN産経ニュース http://t.co/VxAU2AEQ
21:32 from Tweet Button
あえて大胆に進言します!この華為技術は、実は人民解放軍の通信工作の急先鋒であり、手を組むべき相手ではありません!NTTドコモ!提携は止めましょう!【記事】中国通信機器大手、イラン事業拡大自粛 「情勢複雑化」と説明 - MSN産経ニュース http://t.co/cxYScPsC
21:37 from gooBlog production
中国に純粋な民間企業など1社も存在していないのです。どの企業にも人民解放軍の監視が利いています。この「華為技術」は、間違いなく中国の人民... http://t.co/ZwtbjuTb
21:48 from Tweet Button
当然、核開発でイランは中国共産党政府と北朝鮮政府とつながっていますよ!この主張がその証左です。【記事】イラン制裁強化に反対 中国 - MSN産経ニュース http://t.co/w4RGCcE0
21:55 from gooBlog production
いま、日本政府がもっともインテリジェンスを発揮すべきなのは、核開発や武器供与におけるイラン・パキスタンと中国・北朝鮮の4カ国の関係なのです!

http://t.co/iv6b3pdl
22:02 from Tweet Button
ぜひ日本共産党や社民党を応援する全国の反核運動家の皆様、明日から中国大使館前での「核ミサイル礼賛反対の大規模デモ」の実施をご提案申しあげます。【記事】上海に「核ミサイルの父」称える展示施設 国威発揚狙い - MSN産経ニュース http://t.co/MLaIx5HF
22:05 from Tweet Button
こうやって日本の外資が入る中国内企業をとん挫させる巧妙な作戦が展開しています!【記事】ストの従業員と警官衝突 中国深センの日立系工場 - MSN産経ニュース http://t.co/usU5IQD5
22:07 from Tweet Button
気流に国境はありません。単なる喫煙所閉鎖問題っより、この北京市内の原因不明の大気汚染、日本は他人事ではないのですよ!【国際情勢分析 川越一の目】北京空港、半年で禁煙断念 - MSN産経ニュース http://t.co/mavpdVxI
22:12 from Tweet Button
まあ、国家の安全保障上脅威となる軍事機密の流出よりはましですね。貴重な宇宙資源さえもちえないインテリジェンスなき日本は「他山の石」として学ぶのみです。【記事】月の石など大量紛失 NASA、ずさん管理発覚 - MSN産経ニュース http://t.co/stn14DVV
22:16 from Tweet Button
これ日本にとってまた「石油ショックが起きる」可能性もあるのですよ!原発止めろ!と叫ぶ人は日本に石油が入らなくなる致命的な資源リスクわかってませんね。【記事】
原油禁輸「絶対できない」 イラン石油相、EUをけん制 - MSN産経ニュース http://t.co/gzAklG11
22:30 from gooBlog production
【拡散希望】この内容を知って、震撼しない日本人がいてはいけないのです。一刻も早く平和ボケを解消しましょう!【記事】中国国家主席が海軍に戦闘準備を要請http://t.co/NwI7aUfH... http://t.co/t66DJRfu
by yonaoshitarou on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。