eddymama

日々

天使と悪魔

2008-02-28 | 日々

久しぶりの単行本の上下巻の本です。
最近、単行本が高くて、なかなか手が出ません。
ダ・ヴィンチ・コードを読んだ後、欲しかったのですが、
古本屋さんに出るのを待って購入しました。

上巻の途中までは、物理学????
なかなか、読み進めず就寝の為の睡眠薬状態でした。
後半からは、おもしろくなってまいりました。
下巻は、一夜で読破です。

犯人は、ダ・ヴィンチ・コードのように途中で
目星がつきましたが、ちょっと意外な事実も.....


タティングレース6

2008-02-26 | タティングレース

久しぶりのタティングレースです。
お友達が、三月末に引っ越しが決まったので、
お餞別にと思い作り始めました。

前回のエミーグランデとは違って、細手のレース糸を使いましたが、
本では#70番手のレース糸です。どれだけ、繊細なの~~

4段目の途中で、なんだか、ヒラヒラして落ち着かないなぁ
と思いながら、本をじっくり眺めると、あらあら、大変だ~~
3段目とドッキングさせるときに、編み間違いをしているではないですか。
解くのが大変なので、この段で、終了することにしました。

気を取り直して、新しく編み始めましょう。

使 用 糸:ダルマレース糸#40
参考書籍:NHK おしゃれ工房 タティングレース 聖光院 有彩著
作 品 名:「華麗」より

アフガン編み 輪針

2008-02-22 | 趣味・手芸

マイブームのチューリップ㈱で注文していたアフガン輪針が届きました。
(レース編み針は、以前に入手していた No.1&No.3)

チューリップ㈱さんのメルマガに、↓のような説明がありました。

アフガン編みは、棒針編みとかぎ針編みを組み合わせた編み方で、
正式にはチュニジアン・クロッシェというそうです。別名「畳編み」。

以前に私が紹介した「ノンノン編み」もそうなんでしょうね。

チューリップ㈱さんには、手芸屋さんで、手に入らないような
海外向けの商品が、いっぱいあります。

HPをみていると、最近編み物オンリー生活から
お休みしているパッチワークを再開しそうになってきます、
手が二本しかないので、残念です。

通販で購入しても、必ず、商品の発送メール、代金入金確認のメール
手書きのお手紙が入っていて担当者の方の誠意が感じられます。

アフガン編み ベスト

2008-02-22 | 趣味・手芸

今年は、アフガン編みが流行しそうな気配??
先日、本のみを載せましたが、
今回は第2段として、またまた昔々の本の紹介です。

NHK「婦人百科」 昭和57年2月号
アフガン編みのベスト 甕(もたい)邦子さんデザイン

当時、主人のお母さん希望で、2枚編みましたが、
一枚は、腰が隠れる長さと言うことで
着丈を長くして編んでました。
久しぶりに着てたのを脱いでもらって、パチリ!!
26年前の作品です。


ストレッチ編みの本&針

2008-02-20 | ストレッチ編み
近所の方にお借りしている本&針ですが、
その、おばちゃんが、貸してくださる時に、
「私が生きている間は、貸してあげる。
 私が死んだら、形見に上げる。」ってことは、
私の物なのですが、最近では入手し難いのです。

基礎編みから、記号まで、丁寧に掲載されています。
大切にしなきゃね!!

アフガン編み(本)

2008-02-19 | 趣味・手芸

久しぶりにアフガン編みの本を購入しました。
でも、配色が・・・・・・

以前に持っていた本
雄鶏社 やさしい手あみ 図解式アフガンあみの基礎 1976年
通信講座の教科書と合わせてUP

本は、宝だよ~~~捨てちゃったら勿体ない

カスパリー編み ストール

2008-02-18 | カスパリー編み
久しぶりのカスパリー編みです。

お世話になった方に差し上げようとストールを編みましたが、
モチーフとモチーフの間がかなり大きな穴になっていましたので
自己流にアレンジしました。

なかなか、イメージ通りにはいきませんでしたが
勉強になりました。

使用毛糸:ハマナカ Rich More EXCELLENT MOHAIR COUNT5 GRADATION
色  番:112

氷柱

2008-02-18 | 日々

久しぶりに、編み物から離れた一枚
冬らしい光景をどうぞ

山の湧水を汲みに行く道中で見かけた氷柱です。
私の小さい頃は、家の軒下にも氷柱が出来ていましたが、
地球温暖化のせいか、最近では全く見かけなくなりました。

携帯カメラにて

ノンノン編み

2008-02-07 | かぎ針編み

昨年、近所にお住まいのワンコ仲間のお家に
県外で編み物を教えていた妹さんが、帰省しました(78歳位です)

色々と話していると、こんなのが出てきた~と
変わった編み針をくれました。
輪針で片方は棒針編みの先、もう片方はかぎ針です。

でも、使い方が分からないのでネット検索で古書を見つけて
注文することができました(昭和44年刊)

ネットで針について調べてみると、
市販はされてないのですが、ニット展などで
竹製のこのような輪針を購入された方もおられるようですね。

最近、アフガン編みの本なども出版されて
古き良き時代の編み物も復活の兆しでしょうか?



二色で編む両面引き上げ(参考7)

2008-02-03 | 棒針編み

このような編み目になります。

*左の針のから編まないで目を移すときに、目がねじれないように、気をつけてください。
*また、両端は、編まない方法をとりましたが、毎段編むと、青白模様になります。
*最後の段は、かぎ針で引き抜き止めが一番簡単でしょう。
慣れたら、1目ゴム編み止め(とじ針使用)をするときれいです。
*最後は、糸の始末をしてください。

二色で編む両面引き上げ(参考6)

2008-02-03 | 棒針編み

⑥裏返さないで (裏目 白の段)
1目め・・(左の針の青)編まないで目を移します
2目め・・(編み糸 白)裏目を編みます
(編み糸 白)編み地より後ろへ持って行ってください
  3目め・・(左の針の青)編まないで目を移します
     (編み糸 白)編まないで移した3目め(青)の上にかけます
  2目、3目を繰り返します
  11目め・・(左の針の青)編まないで目を移します

二色で編む両面引き上げ(参考5)

2008-02-03 | 棒針編み

⑤裏返えして (表目 青の段)
1目め・・(左の針の青)編まないで目を移します
     (編み糸 青)編み地より手前へ持ってきてください
2目め・・(左の針の白)編まないで目を移します
     (編み糸 青)編まないで移した3目め(白)の上にかけます
3目め・・(編み糸 青)表目を編みます
     (編み糸 青)編み地より手前へ持ってきてください
    2目、3目を繰り返します
11目め・・(左の針の青)表目を編んでください

二色で編む両面引き上げ(参考4)

2008-02-03 | 棒針編み

④裏返さないで (表目 白の段)
1目め・・(左の針の青)編まないで目を移します
(編み糸 白)後ろ編み地より後ろへ持って行ってください
2目め・・(編み糸 白)表目を編んで下さい
 ③でかけた(青)も一緒に編んで下さい
(編み糸 白)手前に持って来てください
  3目め・・(左の針の青)編まないで目を移します
     (編み糸 白)編まないで移した3目め(青)の上にかけてください
  2目、3目を繰り返してください
  11目め・・(左の針の青)編まないで目を移します