くろこま☆チラ裏ぶろぐ

ど~でもいいようなチラ裏な話題・ヌルヌルユルユルな話題のぶろぐ。一応カテはイチ推し音楽で!

小野恵令奈 えれぴょんリリースイベント in大阪

2012-06-19 23:39:23 | Weblog
まさか、

いまごろになって、

アイドルのイベント

行くことになろうとは・・・。

ってことで、行ってキタ。

小野恵令奈のCDリリースイベント&握手会!




会場は大阪阿倍野のキューズモールって

ファッションビルの3Fスカイコート。


いろんなイベントやる会場みたいで

最近では板野友美やきゃりぱみゅも

やったとこらしい。


まず午後3時に同所でCDを1枚買う。

んでCD1枚につき1回の握手券。

そんで観覧優先エリア券という、

前の方で見れる券もゲッチュ。


6時からなので一旦ここを出て

再び5時半すぎに行く。

多い・・・。暑そう・・・。


なんで、エリアにははじめは入らずに

外から見ていて、落ちついたことで入る。

こんなんモロタ!↓


さすが元AKBのファンたち。コールも

PPPHもすげーわ。そこにはさすがに

入れ込めんかった。


イベントは40分ほどで終わって

握手会。そう握手会。今回は言うこと決めて

きたから、あたふたすることもなし!


って、ステージ見たら、握手の流れ、めちゃ早っ!

5月に行ったイベントの握手会は15秒ぐらい

話し込んでたのに、今回はさら~っと5秒くらい。


すぐにくろこまの番になって、一言!


「京都にも来てねー!」

「うん、是非こんど!」

って。 やはりかあいい///



そのあと、ステージ下から終わるまで

見てしもた。オワタの7時半すぎ。


すげーのいて、CD50枚ぐらい買って

何十回も握手をループしてるヤシ。

女子高生ぐらいの子も何回も握手しとった。

マジいるんだな、ツワモノ。


これ↓ 期間限定公開で川崎でのイベのようす↓



にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

←こちらもよろ!

小野恵令奈 えれなびげーしょん企画 in大阪

2012-05-03 23:11:34 | Weblog
まさか、

いまごろになって、

アイドルのイベントに行くことに

なろうとは・・・。


そのアイドルの名は


小野恵令奈





そう、元AKB主力メンバーの

えれぴょんこと小野恵令奈。。。



でも、くろこまはこの子がAKBだった

頃のことは全く知らん。



知ったのはつい最近。

そしてニコ生でこの子が

放送しているのを見て、


面白半分でこの放送(えれなびげーしょん)の

企画イベントに応募したら

当選メール来て、



どーしようか・・・と思ったあげく

話のネタにもなるしと思って

今日、行ってキタ!



会場は大阪の朝日生命ホール

という、こじんまりとした

小ホール・・・。


そこに集まったのは

200人~250人ほど?

意外と中高の女子率高かし!

もっとムサい男とか、ヲタが

集まってくるのかと思いきや・・・である。


イベントはニコ生の企画を

そのままに進行して40分ほどで終了!



さあ、かえろ…と思ったら、

なんと握手会をするとか!!

なにΣ(゜Д゜;聞いとらん!


まあ、いい。

これも話のネタに・・・。


と、ステージを見てたら、

どいつもこいつも

15秒から20秒ぐらい握手しながら

話しこんどるではないか!!


どーしよ!なに話そ!!;゜д゜)

この子のこと、よー知らんし、

特に思い入れもないし。


時は進み、くろこまの順番が近づく。

ステージに登壇。

ついに目の前に小野恵令奈が・・・!!


手を差し出すと、そっと両手で

握手された。

そしてくろこま、


「 qあwせdrftgyふじこlp・・・」


なんとか20秒ほど話せたあ。


最後に両手で手を振ってまたね!とな。



う~ん、かあいいではないか///



そして手渡しでもらった参加証なり。




6月にはCDデビューとか??

そん時、また大阪にイベするとか?

来てくれるよね?だってか?



まあ、行ってもいいけど・・・。







けいおん!! のラッピング電車

2012-01-02 23:29:27 | Weblog
けいおん!!の映画が公開中だけど、


京阪電車の石山坂本線や叡山電鉄、
そして北タンゴ鉄道などでラッピング電車が走行中。


この前、大津に行った時に撮影したものと
北タンゴ鉄道のもの(←これはめっちゃ地元)を


ようつべにうpしたので良かったら見てね!


京都市営地下鉄構内にあったポスター




にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

←こちらもよろ!

豆大福

2011-11-07 11:19:38 | お菓子・食べ物・飲み物
11月なのに歩いてたら汗だくだくなった京都・・・。

半袖でも違和感ないのに、街の装いはクリスマスツリーに
年賀状の販売・・・。なにこの違和感w


久しぶりにふたばの豆大福。高島屋では時間に行かないと
すぐに売り切れてしまうから。


時間たってもおいしい! まだ1個残してある 




にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

←こちらもよろ!

ネカフェでケーキ三昧

2011-09-23 15:52:14 | お菓子・食べ物・飲み物
昨日は京都。台風が過ぎ去って割合涼しい。

夜になってネカフェに3時間籠もった。
ネカフェに入る前にケーキを3個購入。
1時間ごとに1個ずつ食ってやった!

和菓子の素材を使ってのケーキが多いジュヴァンセルの3品
上2つは求肥で巻いてあるケーキで和洋折衷ケーキだぬ。






にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

←こちらもよろ!

【冷やすパン】ドンク 冷やしてメロン

2011-09-01 09:26:30 | Weblog
8月も終わって、台風襲来・・・夏もそろそろ終わりかな?

夏季限定の食べ物も次々販売終了だけど、

この商品も昨日で終了。



去年から発売されて今年はさらに有名になった

ドンクの「冷やしてメロン」…とは言っても

メロンパン。



冷蔵庫で冷やす、もしくは冷凍庫で凍らしても

パンも中のクリームも劣化しないメロンパン。



店頭販売では「プレーン」「いちご」「抹茶」の3種類。

3種類とも冷蔵・冷凍で食べてみたお!














意外に・・・プレーン味の冷蔵がとてもおいしかった。

初めて食べる味のクリーム。

どのクリームもたっぷり入ってて、好みとしては

冷凍より冷蔵かな。



ネット販売ではチョコとか他の種類もあったそうな。

来年はもっと種類増えるといいなー。

けっこうな人気商品なので夕方には売切れ注意で!


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

←こちらもよろ!

おつーー

2011-08-15 16:54:58 | Weblog
先代のパソコン・・・。


第一線を退いてからも、データの
バックアップ用として細々と生きながらえて
いたが、


外付けHDDがその役割を担うこととなり、
このたび完全な引退・・・。


最後はデータ消去のための
リカバリーセットアップで終了。


昨日、廃品回収屋に持っていって
完全にその生命をまっとうされました。



にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

←こちらもよろ!


天上の音楽 ジュピター

2011-07-25 16:39:21 | モーツァルト・クラシック音楽
昨日は大津のびわ湖ホールで日本センチュリー交響楽団の
演奏会を聴きに行ってきた。


プログラムにモーツァルトの交響曲第41番「ジュピター」が
あったからであるが、その他にもチャイコの弦楽セレナード、
メンデルのヴァイオリン協奏曲(メンコン)と
楽しみな楽曲が勢ぞろい。


開演は15時からだったけど、その前にロビーで
5弦楽だけでバッハの管弦楽組曲第2番の演奏があって
なんとも優雅な気分にしてくれた。


会場のびわ湖ホール、もう何回も足を運んでいる琵琶湖の
ほとりのきれいなホール。席は2階席の右翼。
2階席だけど舞台がすぐ近くで、少し右上からオケや
指揮が見れる絶好の席である。

指揮者は大山平一郎氏。この人も体全体を使って
躍動的な指揮をする人で、譜面台に手をぶつけるんじゃ
ないか?と思うほどだったw


メンコンのソリストは韓国のパクヘユンという
19才の女性ヴァイオリニスト。
国際コンクールでも優勝経験のある期待の若手だそうだ。
この後も東京などで演奏会があるそうな。


さて、ジュピター。
僕をモーツァルト好きにした曲。
生演奏会で聴くのは06年以来5年ぶり3回目。
今回も第4楽章でとろけてしまった・・・。
管楽器の響きがしっかりしていてとてもいい演奏だった。




にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

←こちらもよろ!



祇園祭 土曜日の宵山は・・・

2011-07-17 12:59:44 | Weblog
昨夜、祇園祭の宵山にいてきた。

仕事終わりなんで京都に入ったのが
午後7時すぎ・・・。


地下鉄四条駅に降りたんだが、
構内は身動きが自由にならない混雑ぶり。
待ち合わせの友達ともなかなか合流できん><



土曜日だから、しかも晴天だから
余計に人出がすごいんだねー。


地上に出ても同様で、
新町通りとか室町通りなどの
狭い道は押し合いへし合い状態。



そんな混雑ぶりにも関わらず、


フランクフルトやお好み焼きなど
ソースものの食べ物を食べ歩きするバカ!


音量のつまみ壊れてんか?と言いたい
ぐらいのバカでかい声でしゃべるバカ!


急に立ち止まりキョロキョロするバカ!

ベビーカーを押して凸入しようとするバカ親!
→そもそも赤ん坊をこんな雑踏に連れてくるとはヒジョウシキー!



↑↑こんなのにピキピキしながら、
人ごみを進むのだから大変だおー!



毎年ひいきの綾傘鉾のちまきとおまけのうちわ



にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

←こちらもよろ!

(´・ω・`)ショボーン (`・д・´)シャキーン

2011-07-11 08:50:16 | Weblog
東京のお土産で頼んでおいた、

(´・ω・`)ショボーン
(`・д・´)シャキーン

のクッション!



たったこれだけの顔文字

なのに、存在感ありすぎw



さて、今週はまた昼夜逆転の週。

昨夜から徹夜決意したのに、

結局1時から2時、4時から7時の4時間も

zzzしてしもた。


あと1時間ぐらいで、

再び寝入ります。


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

←こちらもよろ!