電脳馬牧場-Electric Ranch

カタログ人間による本,映画,ジャズ,古本屋巡り,ニュース拾い

ビックカメラが鹿児島出店

2008-07-30 21:19:43 | 経済につぶやく
ビックカメラ 鹿児島に 九州進出3店舗目 中央駅に2010年春開店(西日本新聞) - goo ニュース

ビックカメラ公式リリース→http://www.biccamera.co.jp/ir/news/pdf2008/20080728news.pdf

付き合いのあるJRの関連会社の社員が、「最近は本社の情報管理が厳しくてなかなか話が伝わってこない」とこぼしていたけど、こんな話が進んでいたのね。
ビックカメラといえば、僕が若かりしころ、新宿でPHSの通信用カードを買ったのを思い出します。もう10年前かぁ。
鹿児島の電気屋はヤマダとかコジマとかの郊外型が中心。都市型のビックカメラみたいなのは初めてだよね。
鹿児島の人間にとって鹿児島中央駅(西駅)の西口ってのは、「裏口」だったわけで、今でこそホテルが何棟も建ったり、通りが整備されたりしているけれど、裏口は裏口なわけで。今回のビックカメラの出店で、僕が知っている範囲では、例えばヨドバシカメラのできた博多駅の筑紫口みたいな感じにはなってくるわけですよ(あれも裏口っぽいけどね)。


アマダナ amadana(アマダナ)

大分ブックオフ紀行・其の三

2008-07-25 22:29:35 | つぶやき
最終回です。
そういえば、下郡店には「大分」がつかない。県名がつかないところは比較的歴史が古いのではないか、と推測している。以前は公式サイトの地図が示す場所にあったのかもしれない。移転して訂正を忘れているってのが、一番納得がいく話なのだけど。

さて、夜、同僚に勧められた高城駅近くの「麺堂・香」でラーメンを食べた後、別府方面へ。国道10号線、別名、別大道路は九州でもトップクラスの混雑する道路らしい。夜にもかかわらずなかなかの交通量。僕はこの道路が鹿児島湾沿いを走る感じと似ていると思っているのだけど、久しぶりのこの道路は6車線化が完了していて、だいぶ印象が変わっていた。この道を走っていて見えてくる夜の別府はなかなかきれいだ。

夜の別府はユメタウンなんかが出来ていて、僕のひなびた温泉町って印象からだいぶ違っていて栄えている町にみえる。翌日昼間に通ってみたら、まあそこまでもなかったけど。

さて、5店目はブックオフ別府観光港前店。

獲物あり。

FBIアカデミーで教える心理交渉術 (BEST OF BUSINESS)
ハーブ コーエン
日本経済新聞出版社

このアイテムの詳細を見る

コーエン「FBIアカデミーで教える心理交渉術」(日本経済新聞社・2008年)→800円
同じシリーズの「ハーバードでは教えない実践経営学」はまあまあ面白かった。

投資信託選びでいちばん知りたいこと
朝倉 智也
ランダムハウス講談社

このアイテムの詳細を見る

朝倉智也「投資信託選びでいちばん知りたいこと」(ランダムハウス講談社・2006年)→850円
一応自分なりの投資スタンスってのは固まってきつつあるので、本書は今更かもしれないけど。でもやっぱり勉強を続けることは必要だよね。

頭のいい人がしている究極の手帳術―スケジューリング、ひらめき・アイディア、何気ないスゴ技の保存!
三谷 樹
ぱる出版

このアイテムの詳細を見る

三谷樹「頭のいい人がしている究極の手帳術」(ぱる出版・2006年)→750円
手帳に関する本はたくさん出ているよね。ハック系の本をそれなりに読んだけど。手帳術に特化した本は初めてかな。

さて最後は日田十二町店。日田自体は2回目。友達が出た高校があるんだよね。そういえば前日に決まった、今年の大分代表(高校野球ね)は日田林工らしくて、なんだか賑やかだった。

残念ながら獲物なし。
もう来ることもないのかなぁ。

こんな感じで、大分ブックオフ完全制覇。
これで九州沖縄で残ったブックオフは福岡だけ…と思いきや、熊本に新しいのがオープンしてるじゃん。道のりは遠いな。


amadana(アマダナ) amadana(アマダナ)

この間の弁当屋と、とり天

2008-07-25 00:01:03 | つぶやき
大分行って気づいたのだけど、この間紹介した米工房って、もとは大分だよね。
とり天弁当はあるし、チキン南蛮弁当は僕らが想像する宮崎発祥のタルタルのかかってるあれじゃなくて、今回キッチンいこいで食べたとり天南蛮と似た感じ。そういえばやたらと大分出身の千代大海を押しているし、衛生管理者証は大分県の団体から発行されている。
なるほど。行くべくしていったのかな、大分。

キッチンいこいの「とり天のいろいろ」(690円)→紹介サイト

左からとり天ネギソース、とり天、とり天南蛮。
昔ながらの洋食屋さんという雰囲気でした。


ヤマギワ オンラインストア ヤマギワ オンラインストア

大分ブックオフ紀行・其の二

2008-07-24 23:47:29 | 古本・今日の獲物
4店目は非常に苦労したブックオフ下郡店。
ブックオフのサイトの地図に従ってぐるぐる回るのだけど、影も形もない(空き地はあった)。携帯サイトでも検索するけど、星印があるのは空き地の場所。
閉店したのかとあきらめてホテルへ向かうと…あった。

地図では21号線を挟んで南側の下郡バイパス沿いにあるはずなのだが、結局なくて同じ通りの21号線を挟んで北側、ヤマダ電器大分本店の目の前にあった。
以下獲物。

人脈の教科書~図解フジマキ流シビれる人生をつくる~
藤巻 幸夫
インデックス・コミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る

藤巻幸夫「人脈の教科書」(インデックス・2007年)→800円
チームリーダーと自分ブランドの本は買っていた。まあ、多分面白いよ。

「みんなの意見」は案外正しい
ジェームズ・スロウィッキー,小高 尚子
角川書店

このアイテムの詳細を見る

スロウィッキー「『みんなの意見』は案外正しい」(角川書店・2006年)→850円
この本の帯はWEB2.0とか梅田望夫とかなんだけど、新刊の帯は勝間和代推薦になっている。ご時世だね。


あと新書が3冊。
紳士 靴を選ぶ (光文社新書)
竹川 圭
光文社

このアイテムの詳細を見る

仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか (幻冬舎新書 や 5-1)
山本ケイイチ
幻冬舎

このアイテムの詳細を見る

ウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶか (ちくま新書 687)
梅田 望夫
筑摩書房

このアイテムの詳細を見る

上から450円、350円、350円。苦労した甲斐があった?

明日まで続きます。

All About スタイルストア All About スタイルストア

大分ブックオフ紀行・其の一

2008-07-24 00:09:06 | 古本・今日の獲物
大分に行くのは数年ぶり。最後にいったときはまだ学生だったかなぁ。
滅多に行くこともないので、いつものように旅の道すがらブックオフ巡り。

まずは高速で熊本インターまで行くと、阿蘇経由で大分竹田に入る。阿蘇は25℃くらいだったのに、降りてくるとだんだん気温が上がってくる。そういえばところどころ気温の表示があったな。最後は35℃になってた。しかし、多分それ以上で、車中は暑くて頭痛はしてくるし、多分熱中症なりかけていたんではなかろうかという道中。

まずは一店目。

ブックオフ大分森町店
もちろん初めて。獲物あり。

〈民主〉と〈愛国〉―戦後日本のナショナリズムと公共性 小熊 英二 新曜社 このアイテムの詳細を見る

小熊英二「民主と愛国」(新曜社・2002年)→3200円
今までどこでも見たことがないから迷ったあげく購入したのだけど…。
ほかにグレアムの「証券分析」とかあってへーと思ったり。

さて南下して2店舗目。
ブックオフ大分敷戸店。

ここといい、次の羽屋店といい、ちょっと見づらいところにありますよ。一度は通り過ぎてしまって、戻ってくると確かに目についたのだが反対車線だし。
まぁいいです。獲物あったし。

「1秒!」で財務諸表を読む方法―仕事に使える会計知識が身につく本
小宮 一慶
東洋経済新報社

このアイテムの詳細を見る

小宮一慶「『1秒』で財務諸表を読む方法」(東洋経済新報社・2008年)→800円
新刊で買う気はおこらなかったが、一連の著作を読んでいてちょっと興味がわいていた。

「朝30分」を続けなさい!人生勝利へのスピード倍増!朝勉強のススメ
古市 幸雄
アスコム

このアイテムの詳細を見る

古市幸雄「『朝30分』を続けなさい!」(アスコム・2007年)→700円
前著は確かやる気が出たんです。続いてませんが…。

3店舗目。頭くらくらでした。

ブックオフ大分羽屋店。陸橋のたもとにあって見えない。ここも一回通り過ぎちゃった。大分って陸橋が多いですよね。あんまり踏切渡らなかった。
ここは残念ながら獲物なし。

明日に続きます。


↓amadanaさんと提携しました。直販もしてるのね。
アマダナ

大分に行ってきます

2008-07-19 00:07:31 | つぶやき
ガソリン高騰の折ですが、明日から大分に行ってきます。
何年ぶりだろう。6,7年は行ってないと思います。
多分ブックオフ行ったり、とり天食べたり、からあげ食べたり、だと思います。
ちっとも考えてなかったけど、子供たちは夏休みだよね。人多いかなぁ。


楽天トラベル株式会社

荒田弁当戦争

2008-07-18 23:59:10 | 経済につぶやく
近頃、荒田(というのはウチの近所のあたりのことなのですが)の弁当屋が熱い。
「290円弁当」でこのあたりを席捲している「福まる屋」。
マンガ喫茶から派生したとされるこの弁当屋がオープンしたのは春頃だが、このところ知名度を上げて、少し離れた大学の学生と思われる客も増えてきた。天気がいい日だと1時前後にはひとまず売り切れとなってしまうことも多い。
このボリュームからはとても290円とは思えず、コストパフォーマンスの良さがずば抜けている。十種類程度の作り置き弁当だが、特ににわとりを使ったメニューが充実している。
新屋敷に2号店、甲南高校近くの上之園町に3号店を出店する(地方にもあるとの未確認情報)。
徹底して、コンビニ近くに出店(荒田→ファミマ、新屋敷→ローソン、上之園→Cocoストア)。現在はお昼のみの営業だが、コンビニの弁当にからむ売り上げは激減したものと思われる。

↓「福まる屋」のからあげ弁当(290円)一番人気はチキン南蛮弁当と推測される。


近所にはほっかほっか亭から衣替えしたほっともっとが2店舗あるのだが、24時間営業の「ほっともっと・甲南店」の近くに最近出店したのが「米工房」。
チェーン店のようだが、お米屋さんのお弁当というふれこみで、なんだか惹かれる。
しかし、近所の「ほっともっと・甲南店」は夜中でもなかなかお客が切れない人気店で、なんでまたこんなところに出しちゃったんだろうと正直思う。しかも290円弁当を見た後では、「あっちだと弁当2個も買えるのか」と感じてしまうこと必定。
それなりにおいしいのだが、値段が値段だけに余計ハードルをあげてしまうのでは。

↓「米工房」のからあげ弁当(580円)このときお茶はサービスだったが。


こんな感じで、ちょっと熱い近所のお弁当事情なのです。


Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

教員採用汚職→県教委などに一斉調査

2008-07-17 19:52:54 | 社会につぶやく
教員採用、不正防止策を調査=大分の汚職事件受け-文科省(時事通信) - goo ニュース
教員採用汚職:都道府県教委などを一斉調査 文科省(毎日.jp)
文科省 教員採用実態を調査(産経新聞) - goo ニュース

これは…最後は恐ろしいことになりますぜ。
1次試験はともかく、2次試験まで行けば何とかなる、みたいな話はよく聞く話。
ま、どこまで出てくるのか(出すのか)はわからないけど。


 iTunes Store(Japan)

宅建取引主任者試験に申し込んでみる

2008-07-16 18:45:55 | つぶやき
高らかに勉強すると宣言したのは、いつの頃だったでしょうか。
ちっとも勉強していないと、早くもというか、今更というか言い訳している自分がココにいるわけですが、ダサイなぁ。

まぁまだ3ヶ月あるので、どこまでやれるかやってみたいと思います。

…別に落ちたときの言い訳用に伏線を張っているわけではありません(笑)。
インターネットによる申込みは昨日7/15までだったみたいです。16日までだったらなぁ。クレジットカードの決済が再来月になったのに。



ゴルフダイジェスト・オンライン ボーズ・インイヤーヘッドホン