ヘタレてますが、何か?

G-PROJECT店長「K氏」のブログ。
TCGショップ G-PROJECT
http://gpro.skr.jp

やれやれだぜ

2007-03-28 11:46:54 | ジョジョの奇妙な冒険
Q:「銀色の波紋疾走!」で、敵の「完全生物カーズ」とのバトルを無効にできますか?
A:はい、可能です。
・・・・・やれやれだぜ。

公式HPにて衝撃の回答が出ましたが、全国のカーズ使いのみなさん、如何お過ごしでしょうか。
カーズデッキは終わりました。
本当にありがとうございました。

まぁね、テキストを読む限りは「バトル」を対象に取っていると言われりゃそうなんでしょうが、そりゃあんまりでしょ??
カーズデッキを使っている方ならお解りでしょうが、このデッキは1ミスや、ちょっとの引きのヌルさが命取りになるデッキです。
その代わり、きっちり動かせれば莫大なダメージを叩き込む事が可能って言うデッキです。
それなのに、「銀色の波紋疾走!」一枚でゲームエンドって言うのはねぇ・・。
相手のHEROがジョセフ・ジョースターの場合、捨て山から回収できますので、以降カーズのダメージに限らず、殆どのダメージが封殺されてしまいます。
ホント、カーズ様自体・・いや柱の男全員にトランプル能力付けて欲しいですわ・・・。
それで、何とかかんとか戦えるって感じじゃないですかね・・?

始めた頃は特に気にならなかった所も、やりこんで行くにつれアラが目立つようになってきました。
今の所、HEROの最強は「ジョセフ・ジョースター」でしょう。
これ、ぶっちゃけ壊れていますよ。
テストプレイちゃんとやったのかな??
ウィニーデッキのHEROカードに使用している人が殆どかと思いますが、これって言ってしまえば、ガンダムウォーのジオンウィニーに捨て山からもドローできる権利を与えているようなもんでしょ?
どんな展開力とアドバンテージやねん(苦笑)

今なら間に合うので、もう一度調整をお願いしたいです。
山札から2枚ドローする時は、捨て山から引けないとかの調整が絶対必要です。
今のままでは、「カーズデッキ」「スタンドデッキ」で勝つのは至難の技でしょうね・・・。

俺はね、ジョジョABCに高度なゲームシステムは望んじゃいないんですよ。
望みは、いかに楽しく「ジョジョごっこ」が出来るか!その1点だけなんです。
正直言って「勝ちにこだわりすぎるプレイヤー」は、ウチにはお越しいただかなくても結構ですってくらい思っています。
ジョジョが大好きな人たちが、ジョジョの話をワイワイ語りながら楽しくプレイできる環境・・・それが理想です。

ですので、特定のデッキだけが強いって状況は、あまり好ましくありません。
カーズデッキは、強いと言われている「血悪」や「友波」に何とか対抗できる可能性を秘めたデッキだっただけに、とても残念な回答でした。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポルナレフ)
2007-03-28 17:55:11
カーズオワタ\(^O^)/
返信する
Unknown (きはボン)
2007-03-28 19:39:37
カーズデッキはPOORデッキの敵なのではやく
終わってほしい
メタルシルバー食らっても骸骨ステージ貼れば
柱デッキはまだ健在
だいたい一つくらい弱点は無くてはならないものです
返信する
Unknown (K氏)
2007-03-29 11:32:07
きはボン>
いやいやいや・・カーズデッキは弱点だらけですよ。
一つくらいなら、俺も文句言わないし(笑)
俺のデッキ貸すから、Tのディオウィニーとやってみ?5回やって1回勝てるかどうか・・・。
よく出来たウィニーデッキを、そこそこのプレイヤーに使われると、勝てる気しないもん。
ノーミスでも負けた時は絶望感を感じたね(笑)
骸骨ステージなんか貼った日にゃウィニーや中速デッキに瞬殺されちゃいますよ。
返信する
星の白金・・・ (客の一人)
2007-03-31 20:59:33
こちらでは、はじめまして。
そのQ&Aの結果が出る前から分かっていた事ですが、「鋼線のベック」を入れにくい「星の白金」デッキは
「銀色の・・・」→「ヒーロージョセフで回収」
を防ぐ方法が無いので完全に終わってるんですね。
返信する

コメントを投稿