to be myself !

大阪 ⇔ 岩手 大船渡

大船渡の南の海岸と北の海岸

2012年06月21日 | ボランティア

昨日は、台風でどうなるかと思いきや以外に影響は少なかったです。

皆さんのところはどうでしたか?



また、台風が近づいているようですね。




 

 

午後から、南の碁石海岸へボランティアに出かけました。

そこには穴通磯と言う岩があります。見てきました。


 

 

 

 

 

台風の後で波がドドーンと音を立てて打ち寄せていました。










その後、五葉湖の鷹生ダムを見て、

何回か訪問しているおじいさんに会いに行きました。

もう、大阪に帰ったと思ったと寂しさを表してくださいました。ありがとうございます。

 この真下が鷹生(たこう)ダムです。

 










そして、今日は北の海岸、根白(こんぱく)海岸のボランティアです。

この町も津波の被害でわかめやアワビ漁の被害を受けています。
 

 

良く話を聴いてくださり、震災の事を話しながら涙を流す人もいました。 

まだ、まだ心の復興にも時間がかかるようです。




 

 







 

あと、10日となりました。









そう言えば、先週の送別会は大変楽しいものでした。

たくさんの方と心和むひと時を過ごしました。

そして、励ましていただきました。

別れの寂しさはいつも同じですね。

でも、同じ思いと希望となすべき業で、固く結ばれている仲間です。

 


猊鼻渓の舟のぼり、下り

2012年06月15日 | 大船渡・生活

ボランティアも参加しているんですが・・

 

今日は、日本三大渓の一つ、一関 猊鼻渓(げいびけい)に連れて行ってもらいました。

たくさんの川下りはありますが、


ここは、上って、歩いて、下ってきます。

では出発!!!


  

 

 

 

 

 

舟は船頭さんの竿1本で誘導されて、川を上ってゆきます。


 

 

 

 

途中、説明しながら船のそばには鴨や鯉、岩魚?がえさをほしさに寄って来ます。

のんびりです。

どんどん奥に向かいます。

 

 

着きました。やく30分でつきます。それから船を降りて、奥まで進みます。

 

 

 

猊鼻岩と獅子ヶ鼻の看板が見えますか。

これです。














 

 鼻のようでしょ。                     穴が目で、いのししの顔のようです。




どうです?見えましたか?

そして、右の岩の穴に、ここで用意された焼き物の石を入れると幸福になるんですって・・・。

よく観光地が考えることですね。石は5個で100円。

 

けっこう、人が買って投げてました。一つ一つの石には7つの文字が書いてあるそうです。

運とか恋とか・・・・・  そう、石の名前はうんだ石と言うそうです。




なあんだぁ。と思いつつ帰りの舟に乗りました。

船頭さんが、入った人はいますか?とたずね2.3人の人が手を上げていました。

すると、1年間良いことがありますよだって。

 









 

話はここで終わるかと思いきや・・

「入らなかった人も大丈夫。帰りにうんだまんじゅうを買って、全部口に入れてください!!

必ず入ります。良いことがありますよ!!」。 「 やられました。商魂魂たくましいです」

 

舟に乗るときに、このうんだまんじゅうってなんやと思っていたので

この瞬間、わたしたち4人は大笑いでした。

 

 

約1時間30分、軽快のおしゃべりと船頭小唄を聴いた楽しいひと時でした。

アッ、ここで以前映画の撮影があったそうです。山田風太郎 原作 「忍 SHINOBI]言う題です。





あすは、お別れ会を計画してくれています。

なにが飛び出すのか、楽しみです。もちろん、ボランティアの後で。


 

 


いよいよ梅雨入りかぁ ~

2012年06月12日 | 大船渡・生活

宮城県まで6月9に梅雨に入ったそうです。

つまり、気仙沼は梅雨、その北にある陸前高田、大船渡はまだなんですね。

でも、天気は曇りがちです。いよいよ梅雨入りって感じです。(昨年は6/21)






先日、花巻温泉に行ってきました。岩手の空港がある街です。



 

こんなところです。

 

 

華やかな温泉街です。


 

 

散歩コースに釜淵の滝があります。




 

 








途中、こんな警告があるんです。


 

 

 

 

鐘を鳴らして進みます。熊が出ませんように

 

 

 

 

 








 

着きましたぁ。

 

 

 

 

 

 

 

愉しそうでしょ。












さあ、旅館に帰って食事です。囲炉裏焼きです。

 

 

はじめて、岩魚の塩焼きをいただきました。鮎とは違ってクセのないものでした。












次の日、帰りに空港によって来ました。駐車場には沢山の車が止まっていました。無料です。

でも、お巡りさんが巡回してナニカメモっていましたねぇ。

 一日6便くらい、大阪伊丹には2便ありました。

 







そして、覚えていますか?エーデルワイン 工場に行ってワインの試飲をしてきました。







 

もちろん、帰りは妻の運転で・・。ありがとうございます。奥様!!

 

まずは、

 

最初のは少し時間がたっていて酸味が強くなっていました。次の白は、甘い飲みやすいものでした。

続いて・・

シャルドネを感じさせる辛口の白です。      これは、キャンベルが入って酸味と甘味のバランスが妙でした。

 

  

お薦めの1本です。(名まえ、忘れました。

メルロー70、キャンベル30でメルローの甘味がキャンベルの酸味でうまく抑えられていました。

でも、ぐっと抑えて、買わずに帰りました。(;´д`)トホホ…






大阪へ戻る残された日数は、いよいよ3週間となりました。

岩手の良いところを紹介できればと思います。と共にボランティアに勤しみます。




そう言えば、2週間前にS井 H正bがたずねてきてくれました。

改定した、こちらでのボランティアのDVDを一緒に見ることもでき、

楽しいひと時を過ごしました。




 

では、しばらくぶりの更新をお許しください。