goo blog サービス終了のお知らせ 

D Blog

「ちょっと、気になる~」をメモ。

あなたのAndroid端末のVellamoスコアを教えてください

2014-01-01 | Androidタブレット
VellamoはQualcommが開発したベンチマーク

Vellamoアプリの入手は Google Play で「Vellamo」と検索

ブラウザで見るには↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.quicinc.vellamo&hl=ja

以下の内容を報告していただきたく。
機種
スコア
ファームのバージョン - わかる範囲で詳しく

報告していただいたスコアは、
こちら↓
Android端末搭載 CPU 比較・一覧表
に登録させていただくかもしれません。

標準ファームでの機種の実力の報告はもちろん、
カスタムファームを使うと良いスコアを出せるというような報告も大歓迎。


最新の画像もっと見る

32 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yasai)
2012-05-27 09:40:28
機種:ONDA Vi10精英版
スコア:719
CPU名: Allwinner A10
周波数:1Ghz
androidバージョン:4.03
ベースバンドバジョン:1.0

標準FWで行いました
返信する
ご報告ありがとうございます。 (D)
2012-05-27 13:21:10
ONDA Vi10精英版は、古いスコアだと
520
と出ているますね。
発売当初はあまり評判が良くなかったのが、最近評判が良いというのも納得できますね。
返信する
原道 N12 豪華版 ICS モデル (ひでぽ)
2012-06-27 06:44:47
機種:原道 N12 豪華版
スコア:758
CPU:Cortex-A8 1GHz
android バージョン:4.0.3
返信する
ご報告ありがとうございます。 (D)
2012-06-27 23:05:59
追加させていただきました。
返信する
原道 N50 豪華版 ICS モデル (ひでぽ)
2012-06-29 04:59:53
機種:原道 N50 豪華版
スコア:821
CPU:Cortex-A8 1GHz
android バージョン:4.0.3
返信する
ご報告ありがとうございます。 (D)
2012-07-01 23:48:54
追加させていただきました。

優秀ですね。
返信する
Unknown (yasai)
2012-07-21 23:13:15
機種:ONDA Vi10精英版
スコア:813
CPU名: Allwinner A10
周波数:1Ghz
androidバージョン:4.04
ベースバンドバジョン:1.4rc3

ヴァージョンあがったので再投稿しましたよろしくお願いします
返信する
ありがとうございます。 (D)
2012-07-22 23:14:49
進化してますね。
4.1 対応は出るんですかねえ?

追加させていただきました。
返信する
EFUN (konta)
2012-08-16 19:02:55
いつも参考にさせてもらっています。

機種:nextbook Premium7 Next7P12
スコア:855
Android:4.0.3
Cores:1
周波数:1008MHz
意外にイケてる・・・

機種:Optimus LTE L-01D
スコア:997
Android:2.3.5
Cores:2
周波数:1512MHz
意外にイケてない???
返信する
ありがとうございます。 (D)
2012-08-16 22:27:05
機種:nextbook Premium7 Next7P12
スコア:855

RK2918最高値ですね。すごい。

機種:Optimus LTE L-01D
スコア:997
意外にイケてない???

QualcommのDual Coreなのに、ってことですか?
同じCPUの Samsung Galaxy S II より上なので
仕方のないところかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。