3タテ阻止&連敗脱出&連勝街道のスタート!
メラメラ燃えてます
…と威勢よく今季2度目の東京ドームへ向かいましたが。
東京ドーム観戦記
先発小笠原の頑張りは正直期待以上で
点をとってくれさえすれば!!!!
と一生懸命メガホン叩きました。精一杯応援しました。
結局、ヒット4本。やっと1得点するのが精一杯。
現場で一番残念だったのは
8回表、一樹、シゲと連続三振で倒れた後
どうして点を取りに行かなかったのか
8回裏、鈴木が阿部にHR打たれたのは結果論として
2アウトからでも勝負して欲しかった…
もちろん苦しい台所事情もあったでしょうし
同点延長まで考えての「賭け」だったのかもしれない。
今日はその「賭け」に敗れてしまいました。
悔いが残ったのはその一点だけ。
小笠原も鈴木もよく頑張ってくれたよ!!
巨人戦3タテくらって4連敗(><;
試合直後は口もきけないほどショックでした。
でも…。
リーグ5位のチームに3タテされてたまるか!
この大事な時に4連敗してられるか!
と、どんなに思ったとしても
「今日の上原」は最高のピッチングでした。
「今日の上原」を打ち崩せなかったことを
3タテされた4連敗したと一緒くたにして
「今日の野手陣」を責めるのはどうなんだろう…?
悔しくないわけない

でも、今日の負けは仕方の無い負けでした。
ただ、この仕方の無い負けで崖っぷちに立たされたのも事実。
崖っぷちに立たされたとしても優勝の可能性が残っているのも事実。
だったら
終わってないのに自分から終わりにするなんて
もったいなくてできません!!
一生懸命応援するから
頑張れ
ドラゴンズ
早く自分達の野球、取り戻して!!!
わたしを笑顔にしてください。
-----------------------------------------
●中日1-2巨人
小笠原(5回)-鈴木(3回)
[敗]鈴木 34試合4勝 2敗
メラメラ燃えてます

…と威勢よく今季2度目の東京ドームへ向かいましたが。
東京ドーム観戦記
先発小笠原の頑張りは正直期待以上で
点をとってくれさえすれば!!!!
と一生懸命メガホン叩きました。精一杯応援しました。
結局、ヒット4本。やっと1得点するのが精一杯。
現場で一番残念だったのは
8回表、一樹、シゲと連続三振で倒れた後
どうして点を取りに行かなかったのか

8回裏、鈴木が阿部にHR打たれたのは結果論として
2アウトからでも勝負して欲しかった…
もちろん苦しい台所事情もあったでしょうし
同点延長まで考えての「賭け」だったのかもしれない。
今日はその「賭け」に敗れてしまいました。
悔いが残ったのはその一点だけ。
小笠原も鈴木もよく頑張ってくれたよ!!
巨人戦3タテくらって4連敗(><;
試合直後は口もきけないほどショックでした。
でも…。
リーグ5位のチームに3タテされてたまるか!
この大事な時に4連敗してられるか!
と、どんなに思ったとしても
「今日の上原」は最高のピッチングでした。
「今日の上原」を打ち崩せなかったことを
3タテされた4連敗したと一緒くたにして
「今日の野手陣」を責めるのはどうなんだろう…?
悔しくないわけない


でも、今日の負けは仕方の無い負けでした。
ただ、この仕方の無い負けで崖っぷちに立たされたのも事実。
崖っぷちに立たされたとしても優勝の可能性が残っているのも事実。
だったら

終わってないのに自分から終わりにするなんて
もったいなくてできません!!
一生懸命応援するから

頑張れ


早く自分達の野球、取り戻して!!!
わたしを笑顔にしてください。
-----------------------------------------
●中日1-2巨人
小笠原(5回)-鈴木(3回)
[敗]鈴木 34試合4勝 2敗
生涯初めてのエキサイトシート(もちろん3塁側)
にて観戦予定…。
ビールの売り子が来なさそうなので、
ドラ戦士がホームラン打ったら
どうしようかと今から悩み中~。
強いドラゴンズが戻ってきますように!
夫「千」と私は、昨日東京ドームに行って来ました。
勝つ方法は色々あったはずですが、結局負けてしまった。
でも、最後の盛り上がりに、自分の中では納得しています。
選手はとても頑張っているし、これが私の好きなドラゴンズの今年の姿なのかなって・・。
今日はテレビ観戦です。
58ホームユニでピンク帽のmanaさんをテレビで探しますわ~。
manaさん、楽しんできてくださいね!
私はいつもビジター指定ですが、この3連戦、
内野・2階席にもドラファンがたくさん居ましたよね。
東京ドームの内野でドラファンを見ると、
「頑張れ~!」って思っちゃいます。
周りは読売ファンばかりだし・・。
しかし・・この3連戦は楽しみにしてたのに
まさか3タテくらうとは・・
じゃあもう応援しないかというと、そうではありませんよね。
純粋に、「ドラゴンズの勝ち」が観たい!!
小笠原は良く投げてくれたと思います。
上原を打ち崩せない打線が悪い過ぎますね。
まだ諦めないぞー!!
火曜日から連勝してもらいましょう!
先日のTBありがとうございました。
東京D観戦行かれたんですね。結果は残念だったけど、開き直って、1戦1戦大切に闘ってほしいです。
あと1発が遠いですね~、今は。もうこれは「耐えて待つ」しかないでしょうね。
ボクは7日のナゴヤDの「阪神戦」行ってきたんです。あの試合も、凄かった。負けたけど、あれだけ燃えた試合はなかったってくらいです。長い試合でしたけど、最後まで応援してました。
でも、いい材料もありましたね。「小笠原」「鈴木」らの台頭。これからが楽しみではあります。
ではまた来ます。お互いに応援頑張りましょう
観戦おつかれさまでした。このタイミングでこの試合じゃ、無念この上ないでしょう。それでも、最後までいっしょに応援していきましょうね。
で、書き込んだ理由は「8回表2死走者無しで鈴木の打席」に疑問を抱いた部分、私もそのとき「あれ?」と感じた1人だからです。
(これはなじみの掲示板でカキコさせていただきましたが)
その前の試合の9回表代打英智もそうですが、なんか、どうしちゃったのだろう?と思える監督采配が増えたような…。オーソドックスが身上だったはずなのに...
昨日の観戦でG党にけんかを売られて、
これが今日だったら僕は確実に買ってましたよw
小笠原と鈴木は良く頑張ったと思います。
アレックスも2軍に落としてまさに総動員です。
本当に崖っぷちですね。
来週からまた這い上がってもらいたいです。
ぐったりしてませんか!?
ここまで来ると、もはや優勝がどうとかよりも、
純粋に勝つところを見たいです・・・。
勝つって大変なことだったんだなぁって思ってます。