GUINNESS BOOK

英国系パブ&ビール飲み歩き日記+α

Pangaea オクトーバーフェスト … Pangaea (洗足)

2009-09-30 | 日本のビールイベント
洗足“Pangaea”で、オクトーバーフェストビールを集めたイベントが開催されました。
最初に飲んだのは、静岡“風の谷のビール”の“メルツェン”。

東京ではあまり見かけないメーカーですが、スムーズで美味しい。
ちょっと濃い目のカッパーが、いかにもフェストビールという感じ。


Pangaea オクトーバーフェスト

500mlジョッキとおつまみプレートのセットで2000円。
これを頼むと、お代わりのビールも500mlジョッキがグラスサイズの価格で楽しめます。


Pangaea オクトーバーフェスト

盛岡“ベアレン”の“フェストビール”。
麦の香ばしさがいっぱいで、クリスピーな口当たり。


Pangaea オクトーバーフェスト

牛久“シャトーカミヤ”の“秋あがり”。
スムーズな口当たりながら飲み応えがあって、これからにピッタリな味。
ラベルがキリンの秋味みたいで微妙ですが、とても気に入りました。


Pangaea オクトーバーフェスト

山梨“富士桜高原ビール”の“森のヴァイツェン”。
こちらは少し毛色が変わって、スモークの風味が効いた小麦ビールです。
しっかりした口当たりにスモークの風味が良く合ったユニークな味。
他に無い風味なので、気に入っています。


Pangaea オクトーバーフェスト

最近メニューに加わった生ソーセージ。
ビールと合わせて、ドイツらしい楽しみでした。

店内はオクトーバーフェスト気分で、なかなかの盛り上がり。
土曜恒例の飲み放題ではありませんでしたが、お得で楽しいイベントでした。
欲を言えば、シュパーテンのオクトーバーフェストのような、もう少し色の薄い、濃いラガーのようなフェストビールも飲みたかったですね。




最近Pangaeaは瓶ビールを止め、樽生一本になりました。
瓶のあったスペースで、新しい何かを企んでいるようです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿