GUINNESS BOOK

英国系パブ&ビール飲み歩き日記+α

けやきひろば 春のビール祭り … けやきひろば (さいたま新都心)

2012-05-26 | 日本のビールイベント
さいたま新都心で開催されたけやきひろば 春のビール祭りに行って来ました。
けやき並木の新緑が美しい会場は、昼間から盛況です。


けやきひろば 春のビール祭り

松江ビアへるんのブース。
各社この位のスペースで、ビールの食べ物を販売しています。
ビアへるんは松江の海産物を焼いていました。ブルワリーの地元名物が食べられるのは嬉しいですね。


けやきひろば 春のビール祭り

宇都宮ろまんちっく村のブース。
ナゼかビールよりガンダムUCのPRが目立ってました。

看板ビール、“餃子浪漫”と一緒に売っていた餃子も美味しかった。
サイコフレームを包んでいる白いユニコーンガンダムも、ガンダムの中では一番餃子っぽいかな?


けやきひろば 春のビール祭り

ビール1杯500円と、手頃な価格も嬉しい。
飲んだ中で特に印象に残ったのは、鳥取大山Gビール“ホワイト・ネルソンソーヴィン”
爽やかに効いたホップが、今日の陽気にピッタリでした。

北海道石狩番屋麦酒“セッションエール”も、軽い口当たりに強いホップが最高でした。


けやきひろば 春のビール祭り

一部のブルワリーでは、小さめサイズのカップで飲み比べセットを提供していました。
これは牛久シャトーカミヤの飲み比べセット。
IPAを初め、バラエティーに富んで飲み比べ甲斐がありました。


けやきひろば 春のビール祭り

食べ物では北海道ノースアイランドのエゾ鹿ソーセージがサラミみたいで美味しかった。
やっぱり“試飲”じゃなくて、美味しいビールと美味しい食べ物を楽しめる方が嬉しいいですね。

アイドルのライブまであって、お祭りらしいお祭りでした。
今回初めて出かけたのですが、いい雰囲気でビールも食べ物も美味しくて楽しめたので、秋にも出かけてみたいです。




さいたま新都心駅すぐ。
けやきひろば 秋のビール祭りは9/14~17です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿