goo blog サービス終了のお知らせ 

マクロビちっくライフ

マクロビオティックな生活日記

深大寺散策・・・

2005-08-28 23:21:19 | Weblog
今日は天気も良くて涼しいので久しぶりに深大寺に行ってみました。

深大寺は家から車で40分ぐらいかかります。
武蔵野市を抜け、三鷹市を抜け、やっと調布市に着きます。

深大寺のペット霊園には私達が最初に飼ったにゃんこが眠っています。
年に数回この子に会いに行くのですが、ついでに神代植物園にも寄ります。

深大寺周辺は武蔵野の自然が色濃く残っていて、私の好きな場所のひとつです。
山門は茅葺です。何回も行っているのに今日初めて気付きました。



参道はこんな感じで、とても雰囲気があります。



今日は過ごしやすい気温のせいでしょうか、人が多いです。

最初に霊園に行っておまいりをします。
ここに来るたびに、にゃんことの楽しい思い出で心が暖かい気持ちで満たされます。

お参りを済ませた後は、お蕎麦屋に・・・
何件もお蕎麦屋さんがあるのですが、私のお気に入りはここです!!



ここで食べた新そばが美味しくて・・・
それ以来ここで食べることが多いです。

夫は天ざる、私は冷やしたぬきを食べました。彼は、この量では足りないので、ざるをもう1枚追加しておりました。







食事を終えた後は、神代植物公園へ・・・

深大寺門から中に入ると林のように木が茂っています。



本当に空気が綺麗

しばし歩くと、バラ園に出ます。
バラが綺麗に咲いていました。



バラの蕾をムシャムシャ食べているカナブン(らしき虫)です。



あまりに真剣に食べているので、ついトントンとつついてしまいました。
でも、そんな事にはお構いなく、彼は食べ続けます。
頭が蕾に埋もれそうになってます。

温室の入り口にはいろんな種類のサボテンが・・・



カカオの実、初めて見ました・・・



温室の休憩コーナーには食虫植物が・・・



ここの食虫植物は野性味あふれていて、なんかデカイ・・・
ウツボカズラもちょっと見たことがないほど大きかったです・・・

温室の中には綺麗なスイレンが・・・



スイレンは温室の外にもあったのですが、カメラマンのような方達が三脚を立てて狙っているので、よく見ることができませんでした。

この植物園で気に入っているモサモサした草です。



芝生の広場にあるんですが、人の背丈より大きくてフサフサしていてナカナカよいです。

今日は、素人(なのかな?)カメラマンの人がすごく多くて驚きました。
花を撮るのにいい時期なんでしょうか?

夢の島植物園もいいのですが、こちらの方が自然!!という感じがして楽しめます。
秋になったらまた咲く花が変わるので、また行かなきゃ



最新の画像もっと見る