認定こども園 まどころナーサリースクール    どんぐり通信(しまねの端っこにある森のようちえん!)

自然の中で
遊び・学び・考え
逞しく・優しく・思いやりのある人間へと
子供たちが成長していく姿をご紹介します

お豆がお豆腐になったよ~~!!

2014年02月26日 | どんぐり通信

本日は二川地域でお豆腐作りをしてきました


大豆も子ども達がどんぐり農園で植えたものです


一晩水につけると…水を吸ってふっくらしました


二川地域のみなさん今日もお世話になります


まずは、大豆と水をミキサーにかけます


ミキサーが回ると、子ども達は「おーー
機会に釘付け


硬かった大豆があっという間に白い液体になりました


子ども達もチャレンジです


こっちのちいさいのでも


「生クリームみたいだね」ときくさんたち


「押すだけで水になるの、不思議


ミキサーでかけた大豆と水を鍋に移したら
火にかけます
これは二川のおばあちゃんたちがやってくれました


その間こどもたちは外遊び


「トンネル煙突だよ」


お借りした場所は元小学校だけあって子どもたちが好きそうな遊具がありました


ちょっと小腹がすいてきた頃
「これでおにぎり握りんちゃい」とおにぎりタイムに


自分でにぎったおにぎりを「ぱくっ


今日のお米は匹見でとれたお米です(美味しぃ~!)


手についた最後の一粒まで大事に食べます
それくらいおいしいお米でしたね


火にかけたものを、こして液体と固体に分けます
固体、絞りかすが・・そうです「おから」です
液体は豆乳ですね。これがお豆腐になりますよ


おばあちゃんが魔法の一滴を入れると・・・
だんだん固まってきました
「おばあちゃんこれなーに??
「にがりって言うんじゃよ


これを木の箱に入れて固めると・・・


じゃじゃーん
豆腐のできあがりです


まだあったかいできたてほやほやのお豆腐です


「生きる命をありがとう。いただきます
できたてをいただきましょ~


今日はお醤油を付けずにそのままのお味を


「甘い


「あったかい」


おいしいお味噌汁も出していただきました
お豆腐を入れて豆腐のお味噌汁みたいに食べた子もいました


「お豆腐ってお豆からできてるんだね
本を読んだり先生から聞くより、自分たちの手で育てて自分達で作って食べたら…
知ってるだけじゃなくて、「おいしくて楽しくてまたやりたいね」


食べ終わったお皿も自分達で洗いました


「ごちそうさま


いつも不思議なことや楽しいことを教えてくれるKさん
畑やおいしいご飯を作ってくれる二川のおばあちゃん、おかあさんたち
「どうもありがとうございました

おいしいお豆腐は子ども達のお腹の中ですが…
今日は、さくらさん~きくさんがおみやげをおうちに持って帰ります。
二川産、子ども達手作りの「おから」です
少量ですが、スーパーに売っているものとは違う味をご家庭で楽しんでみてくださいね

文責 酒向
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう歩けん~~(>o<)。。

2014年02月24日 | どんぐり通信

今日は万葉公園で春を探しに
の予定でしたが、ぽかぽか暖か日和だったので権現山に行き先変
お山にも春が転がっていましたよ~


早速小さなお花に夢中になる子どもたち


オオイヌノフグリです


カマキリのタマゴもありました


「臭い


「これネギみたいな匂いがするよ


春の野草ノビルです。下にはタマネギみたいな小さな球根がついていて
葉も根もネギのようにして食べれる草です


小さいキツネノコバンをたくさん拾いました


ブローチ作りに使えそうなマツボックリですね


栗のイガも落ちていました
中身がないか確認する子どももいました


クイズ:なんで木にトタンが巻きつけてあるのでしょう??
①木が寒いから
②木に穴があいているから
③木に熊が登って実を採らないようにするため

ヒント:柿木のようです。もうわかりましたか??正解は一番最後に☆


「歩こ~歩こ~~私は元気^^♪」


ここまではみんなニコニコ楽しそうに歩いていました


神社を過ぎたあたりから・・・


急な坂道が続きます


徐々に子どもたちの顔から笑顔が消えていきました


むしろ泣き顔で「お腹すいた


「もうあるけん~~」という子


途中で転んでしまう子も
けれどこういうときにやさしさが生まれますね
自分もつらいのに「大丈夫」とやさしく声をかけます


山道をあるくこと2.5キロ・・・


「こっちだよ~」先に山頂に到着した子どもたちの声が聞こえてきました
声を聞いて、さっきまで「歩けん」としゃがみこんでいたYちゃんが走り出しました


頂上からの景色に疲れが癒されます


さくらの花はもう少し先ですね
春に来たらまた違った素敵な景色が味わえそうですね


最後にみんなで記念撮影をして帰りました
次来る頃には、さくらさんは小学生に
ばらさん、きくさんは一つ大きなクラスになっているでしょうか??
今日はみんな一人一人自分の足で歩きました
おうちでぜひお話を聞いてあげてください

クイズの正解
③でした
くまさんが里ではなくお山でおいしい食べ物が食べられるようにしてあげたいですね
文責 酒向
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は焚き火カフェの日(>U<)

2014年02月19日 | どんぐり通信

「先生~今日焚き火の日??」と朝からニコニコうれしそうな子どもたち
そうです焚き火カフェの日です。できるかなタイムではカレースープも作ります
楽しくできるかな??


先生が持っているものは…?


にんじんです(益田のおばあちゃんが畑で作ったものです)
普段見るものは葉っぱがついてないものがほとんどなので
葉つきにんじんを見て子どもたちは


「わ~~


早速調理スタート


さくら女子さんたちはピーラーで皮むき
「怖い」気持ちはありません


こちらはさくら男子さん


ジャガイモは小さくて持ちにくいので少しずつ少しずつ
どこを持つか気をつけてむいていきます


きくさんはさくらさんと一緒にタマネギの皮むき


硬いニンジンにも挑戦です


前の人のやり方を見たり


おねえさんたちに手を貸してもらいながら


「私もやりたい」「ボクもやりたい」と机の周りに集まります


さくらさんたちにも今のきくさんのような経験をして


だんだんできるようになっていったんですね


さて、その頃お外では
ばらの男の子たちが焚き火の用意やイスの準備をしてくれていました


もうすぐ年長さんになります
これからは火の準備もします


どきどきするけどうれしい気持ちもありますね


火が準備できたら…
待ってました摘み食べタイム


Aちゃんのお母さんから差し入れにいただいたおいしそうなハムを焼いて食べました
ありがとうございました


「熱ひけどおいひ~


お手伝いに来てくださったT君、Yちゃんお母さんが
差し入れにお菓子を持ってきてくださいました
どうもありがとうございました


焚き火の日だけ食べられる焼きお菓子を手にして


みんなウキウキ顔です


お菓子やお餅で、小腹・・中腹が満たされた頃、
いい匂いと共にカレースープがやってきました


「いただきまーす」


みんなが切ったお野菜がたくさん入っていますよ


お肉もたっぷり入っています


パンも食べたら


「おなかいっぱ~~い

ごちそう様でした~と、また運動場に飛び出して行きまし

「春も近づき、焚き火カフェオープンの期間も終わろうとしています」という先生の話を聞いて

「来月もやってね」と園長先生にお願いする子どもたちでした

文責 酒向
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が近づいてきたよ

2014年02月17日 | どんぐり通信

今日はブローチ作りの材料を山に拾いに行ってきました


ばん竜湖方面から遊歩道を通って円形デッキに向かうコースです
早速「赤い実ゲット」さあ、今日は何が見つかるでしょうか??


「雨の日やじめじめした日はマツボックリのかさが閉じていて 
晴れの日や土が乾いているときは開いているよ」と以前話したことを覚えていたKちゃん
マツボックリが落ちているといつも「今日は晴れてるから開いてるね」と教えてくれます


みんなが付けたくなりそうなマツボックリです
かさが開いているから今日のお天気は・・・


黄色い葉っぱをたくさん集めました


朝はちょっと元気がなかったYちゃん
山を歩く頃にはいい笑顔が見られましたよ


「鳥の足みたいな葉っぱだよ」


「ブローチじゃなくてお店屋さんで使うんだ


鉄砲みたいな形の木を見つけたK君です


節分の鬼のことが印象的だったのでしょう
木の枝で「鬼さん


「クルクル~」
おもしろいところに気づきました


「よいしょ」


赤やオレンジ色のきれいな実
すてきなブローチができそうですね


円形デッキに到着してたらカバンをおいて「あそぼ~~


なかなか切れないススキと格闘中のY君
ひっぱてもダメならクルクルしてみると…「取れた


なにやら子どもたちが集まっている模様
そこには・・・

ミミズがいました
暖かかったので土から出てきたのでしょう
冬の間なかなか虫に出会えなかったこともあって
子どもたちはツンツンしたり興味津々


木の枝でツンツンする子、触って見る子、「いじめちゃだめだよ」と注意する子

「ミミズだ~っておけらだ~ってアメンボだっ~~て♪
みんなみんな生きているんだ友だちな~んだ」きく組の女の子が口ずさんでいました


まだまだ見ていたい、遊びたい気持ちもありますが、今日はこの辺で
円形デッキを後にしました


道の途中には春の訪れを教えてくれる草花たちが
こちらはよもぎです


揉むとさわやかなよもぎの匂いが


紙に汁をつけると、草もち色になりました


梅の花も、以前に来たときより咲いています


子どもたちも半そでになるくらい

もうすぐそこまで春が来ていますね

文責 酒向
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の宝物見つけたよ(*>U<*)

2014年02月15日 | どんぐり通信

今日は遊牧の里へ、雪遊びに行ってきました


早速それぞれ遊び始めます
「雪だるま作るよ


前回作ったかまくらが残っていました
以前よりも凍って硬くなったので耐震性はばっちりです


雪といえばソリ滑りですね


R君は腹滑り


それから雪だるまも
雪だるまに飾り付けをしようとしていたら…


「コロン」と頭が落ちてしまい、急いで元の場所に


「ぱくっ」きれいな雪を少しだけ
つい食べてみたくなりますよね


「見張って見張って~」
雪の上でお相撲をとっても「痛くないよ


お相撲をとった台の下にツララ発見


「見っけ


雪とは違う冷たさとさわり心地です


「こうしたら鬼さん


雪の中が寒くてバスに入りたがる子もいますが
雪遊びの時に一番元気になる子も
Sちゃんはツララをビニール袋に入れておみやげにしました


雪遊びを早めに切り上げ美都温泉でお弁当タイム


寒さの中でしたが、お弁当を食べてニコニコ顔に
今日も朝早くからお弁当作りありがとうございました


いっぱい遊んでお腹もこころも満たされて
帰りのバスでは「スースー」心地よいいびきが響いていましたよ

文責 酒向
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする