15年ぶりでしょうか、茨城県のつくばクレオへ行ってきました。
名前がつくばクレオスクエアとなっていて、随分と変わっていました。
んん?? 昔から「スクエア」も付いていたかしら??
確か以前は広い駐車場だった所に、
Q’t (キュート)と言う3階立てのショッピングセンターが、ドカ~ンと立っていました。
栃木県民には懐かしい(?)、あの黄色のロフトが入っていました。
宇都宮市に西武があったのですが、今はもうないのです。
つくばと言えば、近々つくばと秋葉原を結ぶつくばエクスプレスが開通です。
そういった事があって、この辺りの開発が進んだのでしょうね。
つくばへの行きと帰りに、走っている電車をたまたま見ることができました。
Q’t に開通記念の催し案内ポスターが貼られてありました。
芸能人が来る!来る!! あ、、今日は千秋さんが来ていた様です。
こちらはQ’t の3階からの画像です。

ぴかぴかのガラスに差し込む夏の日差しに誘われて、なんとなく撮ったのですが、
あら?と、よく見たら、しかっりと垂れ幕が収まっていました。
この景色、私にはなんとなく未来っぽい空気を感じます。
青空の部分に鉄腕アトムが収まっていても似合いそう (^-^)
名前がつくばクレオスクエアとなっていて、随分と変わっていました。
んん?? 昔から「スクエア」も付いていたかしら??
確か以前は広い駐車場だった所に、
Q’t (キュート)と言う3階立てのショッピングセンターが、ドカ~ンと立っていました。
栃木県民には懐かしい(?)、あの黄色のロフトが入っていました。
宇都宮市に西武があったのですが、今はもうないのです。
つくばと言えば、近々つくばと秋葉原を結ぶつくばエクスプレスが開通です。
そういった事があって、この辺りの開発が進んだのでしょうね。
つくばへの行きと帰りに、走っている電車をたまたま見ることができました。
Q’t に開通記念の催し案内ポスターが貼られてありました。
芸能人が来る!来る!! あ、、今日は千秋さんが来ていた様です。
こちらはQ’t の3階からの画像です。

ぴかぴかのガラスに差し込む夏の日差しに誘われて、なんとなく撮ったのですが、
あら?と、よく見たら、しかっりと垂れ幕が収まっていました。
この景色、私にはなんとなく未来っぽい空気を感じます。
青空の部分に鉄腕アトムが収まっていても似合いそう (^-^)