ケロっとデュエルマスターズ

まったりゆっくりデュエルをたのしむ。がんばらないってなんかいいッスね。

九州大会

2012-12-08 17:10:37 | 大会レポート
駅でまーさんパパさん、キリコボーイ君と快適な新幹線の旅。
お互いにデッキ見せ合ったぐらいでほぼDM関係なし。

到着して美墨くんたちと会う。
コアクアンとエナジーライトのどっちを使うか悩んでる?というと
エナジーライト>コアクアンという結論に。
どうしても青が落ちるのと手札公開してしまうのが嫌だったのでライト3、コアクアン1に。
この段階ではこの枠は空欄。

受付のおねぇさんに「お名前は?オープンクラスの参加でよろしいですね?」と言われて、
「あぁレギュラーでお願いしたいんですが・・」と毎度おなじみのボケでスマイル(苦笑い)をもらって入場。

席に着くなりジャッジに質問タイム。
「このカード使っても問題ないですか?」
背番号6のチーフジャッジさんから「なるべくノーマルカードを使用してください。お互いのカードがわかってこそのゲームですから。」
と言われるが「漫画家さんとかイラストレーターさんのサインとかでテキストにかかってないなら大丈夫」だと言われたので
我輩「これ真木さんのだからOKっすね」
ジャッジ氏「え、真木さんの?サイン見たことないからなぁw」と了承してもらう。
テキストが読めることを第一条件に真木さん、DJショー、バスキアさんの3枚をデッキに投入。
そこで最後のデッキリスト完成。

熊本勢と立ち話してたら「座ってください、人数チェックしてますので」と怒られてスゴスゴ帰ってみた。
トイレタイムを利用してなるかみ父さんと自転車話とかニシハラさんと話したりしてる程度の集中力ですよ。


予選卓は16、17、18の青年卓で平均年齢を一人で引き上げてみました。
最初にサインカードを使うこととジャッジには確認とったことを説明してみんなから了承してもらう。

使用デッキ 青白黒ハンデスチャクラ
1回戦 赤緑白黒ゼニス
ハンデスしてムルムル立てるが、ボルシャックホールから唯一の超次元ボルシャックメビウス降臨。
ブロッカーはいるけどブロックすると覚醒するのでスルー。
4枚シールドを持って行かれるが、ストロングスパイラルでバウンス。
カビパン男でPOW1000のゴースト軍団が死んで、取り巻きのムルムルが除去されたりと場をコントロールされる。
とりあえず残りシールド1枚からはブロッカーで止めれる状況を作って、チャクラを2体出すも覚醒できず。
時間切れ。
当初のゼニスには引き分けるという目標達成。メビウスはブラフだと思ってた時点でダメダメ。

2回戦 青黒赤緑ホーガン
ブーストできない相手にハンデスして最速でチャクラ覚醒。
しかしアタックの返しにキリュー特攻でチャクラが解除>死亡。
なんとか場を持ちなおそうとしたらバザガジーラゴンでアンタップ状態のクリーチャー全滅。
何とか全部のシールド割に行くがオドルニードル×2でどうしようもない。
最後はホーガンから2体も出てきて殴りきられる。

この時点で1敗1分け2人で他が1勝1敗、2勝でシールドの関係で決勝進出が決まった。

消化試合の最終戦
青黒白デビルマーシャル
ハンデスで優位に立つがトリッパーとマグナムが厄介。
とりあえずマグナム除去してチャクラ。
返しにベガで覚醒できず。
仕方なくウエスタンバレルでシールド割ったらサーファーでチャクラがさよなら。
とにかくハンデスしてマナチャージのみに追い込むが、こっちも引けず。
相手がドローカードで持ち直す。
とうとうデビルマーシャル進化で手札を落とされつつシールドを割られる。
ドローしてもハンデス合戦で落とされてたので山札減るし、手札も減る。
とうとう決めきれずに山札切れそうだったが、LO待ちではなく殴ってきてくれて負け。

結果1分け2敗。
目標の1勝2分けが達成できず。

ブーストゼニス、ホーガン、デビルマーシャルで速攻もビートもいないでやんの。
野菜、赤緑、黒緑はどこにいるんだ?
ヘッドもいないし流石九州。

こういう結果ならスネークテイルコートビートに振ればよかったなぁ。
ゴースト進化を考えてたのにデビルマーシャルを見逃してたのが悔やまれる。
効果すら知らなかったよ。

全対戦で知らないカードが出てくるという無知っぷり。

でも、みんなプレイがきれいで楽しい対戦ができましたよ。
では予選通過者の人、起立!と言われて立ち上がるというボケを最後までかまして終了。

あるあるシティでよつばとのガチャガチャして、土産少々で帰宅。
自宅でこの記事かけるぐらいには早々と帰宅。

どうもみなさんご迷惑おかけしました。
とくに3のさん、チャクラありがとうございました。
FBに持ってきますので。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした。 (隣にいた帽子オヤジ)
2012-12-08 20:36:19
お疲れ様でした。隣にいた親父です。確かにメジャーなデッキが少なかったですね。
連ドラ、野菜、マドンナ、速攻見当たらない環境でした。
私も初参戦でしたが、とても楽しめました。最後はつられて席を立ってしまいました(汗)。
子供は白入り野菜でしたが、チョッパーのチェックの服子に最後に
STでサーファー×2とデモハン引いて負けて予選落ちでした。
機会があれば今度ご指導お願いします。
お返事 (ケロロ軍曹)
2012-12-08 23:28:46
お隣さん
同率1位、SPゲーム負けとはさぞ悔しかったろうと思います。あそこで結果を素直に認める姿勢は見習いたいものです。我輩なら負け惜しみの一つも言ってると思います。
我輩も合計ブレイク13枚でトリガー4枚踏みましたよ。
九州2位の子のデッキレシピ見たらサーファー3なのに2枚踏みましたからねorz
来年の九州大会でお会いしましょう!

コメントを投稿