大阪・奈良の旅2PLの塔 2008-11-10 | 大阪 2008.8.25,PM1:57、茨城県牛久市の牛久大仏と日本の超高層宗教建築の双璧をなすPLの塔です。 PLの塔とは、大阪府富田林市にあるPL教団の大平和祈念塔のことです。 PLの塔の高さは180メートルです。通天閣が高さ100メートルなので相当な高さですね。 なかなかかっこいい « 大阪・奈良の旅1守口と東大阪 | トップ | 大阪・奈良の旅3橿原のホテ... »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kana) 2008-11-09 00:47:23 まぢガウディ―やんてか野球のPL学園とは無関係?? 返信する そうそう! (saka) 2008-11-09 01:15:27 この塔を見て高校の同級生とフンデルトヴァッサーとかガウディーとか話してた!PL教団の学校がPL学園ですよ。 返信する すごい (平左衛門) 2008-11-09 18:12:18 噂には聞いたことがあるのですが初めて見ました。すごいですね。本当にガウディーみたい。(ガウディーも本物は見たこと無いんだけれど)2枚目の画像。穴の下の方に手すりみたいなものが見えますが外にもでられるんでしょうか?さぞ,恐ろしいでしょうに。 返信する そうですね (saka) 2008-11-09 18:20:25 この曲線はガウディーですね!曲線なので外に出たら滑り台のように… 返信する 規約違反等の連絡
てか野球のPL学園とは無関係??
PL教団の学校がPL学園ですよ。
すごいですね。本当にガウディーみたい。
(ガウディーも本物は見たこと無いんだけれど)
2枚目の画像。穴の下の方に手すりみたいなものが
見えますが外にもでられるんでしょうか?
さぞ,恐ろしいでしょうに。
曲線なので外に出たら滑り台のように…