わんこ夫婦と仲間たち

シェルティの夫婦、セキセイインコと金魚の日記です♪

はやすぎでしょう!!

2010-01-29 17:46:11 | わんこ夫妻
洗濯ものを干していたら、越冬したカメムシを発見
しかも二ひき。。

暖かかったので生気を吹き返して出てきたようです

そして、今年初のヤツが出ました

ダニーです!!

ありえないし!!!
まだ一月だし!
しかもこたつテーブルの上を這ってたし~!!

血を吸う前のぺったんこでのそのそとしていたところをみると、
毛にくっついて侵入し、飛ばされてテーブルに着地したのだろうと思われます
何よりショックなのは散歩前だったこと・・・

庭で越冬してるに違いない!!
はぁ~ショック・・・

今年は赤ちゃんがいるからいままで大量発生時にしか使わなかったけど、
早めに駆除薬を使うことも検討しようかと思います

馬車・・

2010-01-28 15:17:00 | わんこ夫妻
娘の成長著しく、六か月にして9キロ突破しそうな勢いで
(いやもしかしたら超えてるか・・・?)
抱っこ紐で散歩がかなり辛くなってきました。

前抱っこだと、うん●を拾うときかがむと落っこちそうになるし、
それでなくても不安定になりやすく、なにより私の腰と肩が限界。
抱っこひもが窮屈になったのを機にベビーカーでの散歩に切り替えました

なぜ今まで抱っこひもで散歩へ行っていたかといいますと、
ラッシーが転がる車輪が大嫌いなのが理由。

三輪車、幼児カー(足で蹴って進むアレです)はもとより、
自動車にベビーカー。
バイクに至ってはいくら制してもダメです

ラッシーが吠えれば加勢してパティも騒ぐわけで。

二か月ころに購入したときに一度出かけてみましたが、
吠えて吠えて、近所迷惑もいいところだし、
ちっとも前を向いて歩きませんでした


そこで、今回は吠えるたびにおやつで釣る作戦を実行

最初は一メートルごとにおやつをあげる状態でしたが、
五回ほどおやつを食べるころには慣れたらしく、おとなしく歩いてくれるように

作戦大成功です

雨の日がちょっと面倒ですが、なんとかなるでしょう。
雪の日は。。。どうしよう


離乳食

2010-01-26 09:37:16 | わんこ夫妻
この間産まれたと思ったら、はやいもので離乳食を始める時期になり、
順調にポタージュ状のおかゆや野菜を食べさせています。

娘は私に似て食欲旺盛なので助かってます

一度レンジで温めてから冷ます間、おむつを替え、
抱っこして戻ってきたら、机の上に水しぶき?が飛んだあと。

あれ??離乳食こぼしちゃった?
と思ってよ~くみたら、用意した大根とおかゆと玉ねぎのペーストのうち、
大根だけがきれいになくなっていました
まるで舐めたかのようにぴっかぴかに。


だいたい犯人は見当がつきましたが、現行犯でないので叱れず。
玉ねぎじゃなくてほんとによかったですが、
味つけなしの大根そんなにおいしかったの。。。??パティ。

始まったのは・・

2010-01-07 08:03:41 | わんこ夫妻
新年明けましておめでとうございます
ってもう七草ですが。

始まったのは年だけではなく、パティの生理も
どうもラッシーの動きがあやしいなと思っていたら、やはり。

試行錯誤の末たどりついた自作パンツで乗り切ります!


写真は去年の夏、もちもちさんが産まれる直前の生理の模様。
もうそろそろ半年たつのです。

年が明けるたび、月日がたつのが早くなる気がするみそぢの冬。。。

お風呂

2009-12-28 10:23:04 | わんこ夫妻
去年はつわりを理由にさぼりましたから、
まる一年以上ぶりにお風呂の排水溝を掃除しました。

今年も赤ちゃんがいるから大掃除なんて手抜きもいいとこです。

注・今回もきちゃないですよ~お気をつけなすって。



しかし。
風呂の水はけが最近とっても悪いのが気になり。
お昼寝のすきをついて髪の毛キャッチャー?を外し、
そのまた下の水がたまる部分を外してみました。

マー
すごかった・・・

まず、外そうとしたら細かい砂がひっかかって外れない。
力ずくで部品を回し、外れた♪
ヘドロ状の物体がべっとり
まあここまでは想定内でしたが。

勇気を出して臭う水に手を突っ込んでみると、とれるとれる!
最終的に髪の毛がつまらないように引っかかる部品があるんですが、そこに
両手いっぱいの髪の毛&犬の毛が!!
そして砂もたまってました

わんこのシャンプーしたあとに髪の毛キャッチャー(最初に毛が引っかかるとこ)
のゴミが割りに少ないなとは思っていたんですが、やはり。
細い毛はすり抜けて流れていっていたのですねぇ・・・
浴槽からの排水は直接したに流れるわけですから
ひと月に一度は面倒がらずに掃除しようと心に決めました

そしてニオイにつられてのぞきに(邪魔しに)くるのはパティ。
キングオブビビりは遠くからそっと様子をうかがうのみでした

年末ですから

2009-12-24 08:55:05 | きんぎょさんたち
金魚水槽をやっと掃除しました

ついついあとまわしになってしまい・・・

緑の水槽といえば聞こえがよさげですが、
その実態は藻がはびこってるだけ

昨日赤ちゃんが寝てる間に冷た~い水槽に手を突っ込んで
ごしごし。
ろ過装置は取り外して細部まできれいに。
水替えはやめといたんですが、
水質の変化著しく、やっぱりでこきちさんには負担になったようで
白いものがひれについていたので薬と塩で治療中です

一晩薬の中で過ごしてだいぶ白い部分が減ってきました。
しばらく餌なしです(これまた消化が負担になるので)

ずぼらな飼い主でもたくましく9年目。
来年の春で10年目を迎えます。
あらためてすごいな~。
長生き金魚さんです♪

雨!!

2009-12-05 17:29:15 | わんこ夫妻
気付いたらひと月近く放置しておりました
赤ちゃんがいる生活ってあっという間に過ぎますねぇ(言い訳)

赤子のHNを「みんみん」にします
これからたびたび登場します。よろしくです


さて。
今日はなんだか変なお天気で、ざーっと雨が降ったと思ったら
五分後は晴れ間がのぞいてるといった空模様でした。
みんみんがお昼寝から目覚めたときちょどよく晴れて
道路も乾きはじめていたのでチャンス!!
今のうちに散歩へ

リードをつけて、抱っこひもでみんみんを抱っこして、
あ~そうそう、帽子もかぶせてあげないと寒いね、
なんて五分くらいして外へでたら・・・

ざーざー
雨ふってるし。
しんじらんなーい!!

いまさら抱っこひもからおろして
行く気満々のわんこズのリードを外す気持にはなれず
初の傘さし散歩へれっつらごー

風も吹きつけてみんみんを傘でかばいつつの快適とは言えない散歩でしたが、
まーなんとかなるもんです。
無理だろうと思ってましたが、わんこ+赤子+傘+うん●袋、
無事に戻ってこられました

帰ってきたらまた晴れたのにはむかつきましたがね

どこまでびびるのか

2009-11-10 13:48:02 | わんこ夫妻
本日昼から予報でしたので、さっさと散歩をすませました。

ばっちり当たって、昼下がりにふりだしたのですが、
まず雨の音にビビり、ひと騒ぎするラッシー。
その様子に不安になり、赤ちゃんと遊んでいた母さんに
無理やりくっついてくるパティ。
間の悪いことに飛行機の飛ぶ音が聞こえ・・・

ゴーという音はすぐやんだにもかかわらず、
ぶるぶる震えながら膝の上を占領しようとしております。
授乳中だろうがおかまいなし・・・
ひとりと一匹のせるとこたついらずでいいんですけどね

遠慮

2009-11-08 21:24:38 | わんこ夫妻
ラッシーが私の次に愛してる人

それは、義母です

とってもかわいがってくださるということ以外に、
なんかあるんじゃないかってくらいにラブです。

遊びにきたときなんて、もうすごい喜びようで
すこしジェラシーを感じるくらい
いつもはパティにおされ気味になでてもらうラッシーが、
お義母さんに撫でてもらうときばかりはまったく譲りません

そんなラッシーですが、
この間お義母さんが来たときのこと。
孫が抱きたいお義母さんはいの一番に赤ちゃんを抱っこ。
しばらくしておっぱいで泣き始めるまで抱っこしてもらっていたのですが、
いつもなら飛びつくラッシーがおとなしい

お利口おすわりで待ってるではありませんか

ちゃんと赤ちゃんを尊重してくれてるんだとうれしかった出来事でした。

お義母さんが抱っこしおわったとわかった途端に飛びついてました

んも~

2009-10-28 18:45:07 | わんこ夫妻
今年は台風がこなかったせいか、カメムシがとおおおっても多くて
いやになります

とくに赤ちゃんの服を干しているのでものいえぬ赤子が
カメムシにかぶれたりしたら悲惨です。
友人はカメムシ付きのズボンをはいてひし形にはれ上がり 
たいへんなことになったそうで・・・

できるだけ室内干しにしているのですが、
今日みたいないいお天気、誘惑に負けてついつい外に干してしまいました。

そしたらまあ、二十匹はいましたよ!
にっくきカメムシ、すべて土の上で踏みつぶしましたが、なにか?

はたいてチェックしても、なぜか一匹は洗濯ものと一緒に紛れ込んでしまうんです。
赤ちゃん服は着せるときにも要チェック

気付かなかった侵入者が夜になって飛び回りラッシーが大騒ぎとなるわけで・・・

でも今夜は違いました。
リビングの照明を虫が入らないというからそれにしたのに、
一匹ちっこいのが入っていやがりました。

落っこちそうになりながら、照明カバーを外して掃除しましたとも。
赤ちゃん寝てる時でよかった。
それから三十分たつのに、まだあほ犬は上を見上げてチェックに余念がありません