T's Hobby Blog(Ver.3)

Since 2017 2.28

アデル#6 「なんとも早く…」

2022年05月05日 | アーカイブ:その他ガンダム系

皆さんこんにちばんは。

 
えー、では今日はHGアデルの完成レビューです!
 
合わせ目消しと肉抜きを埋めるくらいでサクッと仕上げてみました。自分にしてはめっちゃ早く仕上げられたかと(笑)
 
頭部は一応耳の後ろに合わせ目が出るので、接着して消しておきました。
 
目は蛍光イエローを混ぜてるのでブラックライトで光ります。
 
腕は前腕や肩フレームに合わせ目が出るので、これを消しておきました。
 
下半身は爪先の肉抜き埋め、ふくらはぎスラスターの後ハメ化、フロントスカートの分割などをしたくらいです。あとは所々に出る細かな合わせ目消しくらいでしょうか。
 
背中は無加工。前述の耳の合わせ目が消えてるのが分かるでしょうか?
 
武器を持たせて。
 
ドッズライフルはバレル部分の合わせ目を消したくらいです。
 
シールドは裏に細々と出る肉抜きを埋めました。
 
今回白い部分はお試しで百均の化粧スポンジを使って塗ってみたのですが、元の用途が用途なんでこれも筆ムラなく綺麗に塗れるのが面白かったですね。今後もガンダムのシールドなどめんどくさい面の塗装などで活用していこうと思います。しかし自分の使わない化粧道具ばかり増える…
 
こうなると遊んでて楽しいしアデルキャノンとかMk-Ⅱとかそういうバリエーションも欲しいような気はしてきます…
 
キットの内容物だけでここまでしっかり楽しめるのはやっぱりいいことですね(笑)
 
緑はクランシェカスタムの色を参考にしたとは言ったものの、こうして並べると結局白みがだいぶ異なる気がします(汗)
 
ということで、HGアデルでした。
 
素性の良さに任せてサッと仕上げてみましたが、いやほんといいキットでした…
 
今回はささやかな合わせ目消しと肉抜き埋めをしたくらいで、特段凝った事はせずに終わらせてしまいました。本当にそれほど元が良いキットなのです。
 
まあそうですね、また気が向けば他のAGE系もちょくちょくやれたらいいかななんて思っております。10年近くぶりにリベンジというか…懐かしくてやってみるというか?
 
次回作に関してはもう決定済みなんで、次から早速着手していこうと思います。
 
今日はここまで。ばいばーい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アデル#5 「スペース配分をだ... | トップ | 量産型ザクRe.#1 「やりすぎ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アーカイブ:その他ガンダム系」カテゴリの最新記事