goo blog サービス終了のお知らせ 

DELICAのある家族

子供達と一緒にPCやゲーム機のジャンク品漁りを楽しんでまーす!

2008家族旅行 阿字ヶ浦駅編

2008年08月07日 20時59分38秒 | 旅行
大洗旅行記も今日がラスト(笑)
  
  
いつまで引っぱるんだ!という声が聞こえてきますが
  
  
一応家族日記なのでご了承くださいませませ (*゜▽゜ヾすまんね~
  
  
海水浴後娘が車内で寝てしまったため目的無しのドライブをすることに・・・・・
  
  
その時なかなか感じの良い駅があったので撮影してみました
  
  
  
               
  
  
  
               
  
  
  
ひたちなか海浜鉄道の終点阿字ヶ浦駅です
  
  
かなりレトロな造りだなーと思ったのですが後で調べてみると
  
  
CMやドラマなどで使用されている有名な駅みたいですね
  
  
列車も一両編成のキハ211系??でしょうか?
  
  
(詳しい方補足をお願いいたします)
  
  
  
               
               ホームものんびりしております☆
  
  
  
その脇には引退して長い休息にはいっている車両も・・・・・
  
  
  
               
               落書きが痛々しいですが^^;
  
  
  
今の車両と違いかなり愛嬌のある顔がかわいいですよね♪
  
  
車の旅行も良いのですが、もう少し娘が大きくなったら列車の旅もいいな~と思ったパパでした☆


2008家族旅行 大洗アクアワールド編

2008年08月06日 21時36分40秒 | 旅行
全身こんがりどころか 真っ赤っか被爆状態 のパパです・・・・
  
  
あまりの痛さに昨日は 8時 に就寝する羽目に・・・・(涙)
  
  
・・・・・・・・・ ふう
  
  
今回の旅行は 8月3~4日 だったのですが意外なことに
  
  
ほとんど 渋 滞 につかまらず快適なドライブでした☆
  
  
観光スポットや海岸は  でごったがえしているのですが
  
  
周辺道路や駐車場などはけっこう ガラガラ ヽ( ̄∀ ̄)ノすーいーてーるー
  
  
これも ガソリン高騰 の影響なんでしょうかねぇ?
  
  
  
               
               マリンタワーの交差点 車はガラガラです
  
  
  
今回の メインディッシュ は海水浴だったのですがせっかくなので
  
  
近くの 大洗アクアワールド へぶらり探索してみることに(笑)
        ↑クリックでリンクします
  
  
実は水族館なんて 小学校以来 のパパ σ( ̄∇ ̄;)そういや行った記憶がほとんど無いかも
  
  
まっすぐなフロアーに 四角い水槽 がずらーっと壁面に並んでいる
  
  
しいて言えば 図書館 のようなイメージだったのですが
  
  
入ってみて ビックリ !!!!
  
  
まるで 宇宙船の内部 のように起伏にとんだ通路
  
  
  
               
               スタートレックの船内のような感じでしょうか?
  
  
  
そして数フロアーぶち抜きの 巨大水槽 などけっこう凝ったつくりになっております☆
  
  
とくにイルカショーを行うプールを下から見れるフロアーは 迫力満点!!
  
  
目の前を生き生きと泳ぐ イルカ に娘とパパはもうメロメロ~~。・゜゜・(≧∀≦)・゜゜・。たまんねー
  
  
  
               
               hisuiママの写真を見習って自然な感じに撮ってみました♪
  
  
  
他の水槽も魚が 回遊 できる構造になっているものや
  
  
  
               
  
  
  
マンボウ など普段見ることの出来ないものがいる大きいものも
  
  
マッコウクジラ VS ダイオウイカ なるCGのショートムービーも上映されており
  
  
夏休みのお子ちゃまたちが ギャーギャー 騒いでいましたよ (結構生々しい画像のためか?)
  
  
正直娘より パパママ の方が楽しんだ気がしますが
  
  
お近くに行った際には是非お立ち寄りくださいませませ♪
  
  
  
               
               アシカショーも面白かったヨ!(娘)


2008家族旅行 大洗サンビーチ編

2008年08月04日 22時04分06秒 | 旅行
娘も2才になりそろそろ お泊り旅行 も大丈夫だろうと言う判断の元
  
  
茨城県の 大洗サンビーチ へ行ってきました~
         ↑クリックでリンクします
  
  
家から 片道3時間 ほどのドライブですが渋滞を避けるために午前4時に出発
  
  
その為朝7時半にはすでに サンビーチ の駐車場に到着となりました(笑)
  
  
  
               
               薄曇でもかなり暑い・・・・
  
  
  
大洗サンビーチに行ったことがある方はどなたも 痛感する でしょう・・・・
  
  
駐車場から 海岸 までがむちゃくちゃ遠いですよね (T△T)アウ・・・
  
  
クーラーボックスやパラソルを持って 子供 を連れて歩くには
  
  
あまりに遠すぎるこの道のり(汗)
  
  
え~ 愚痴 はここまでにして
  
  
娘にとって 人生初 の海水浴 (といっても人生まだ二年目ですが)
  
  
怖がるかな~と心配していたのですがそこはさすが 爆走娘!
  
   
最初は 恐る恐る でしたが慣れてくると
  
  
自分から  へ突撃して大暴れしておりました☆
  
  
  
               
               きゃ~~~~~~☆(娘)
  
  
  
パパの記憶の中の大洗は 波が静かで汚いという感じなのですが
  
 
実際はまあまあキレイで思ったよりも 波が高かった ですね
  
  
ただ引き潮がかなり強いので小さい子供連れの方は 要注意 です!
  
  
最初は薄曇だったのですがそのうち 晴天 になり砂浜も焼けて熱々状態
  
  
水分補給をかねて休憩をさせたいのですが子供の好奇心は 無尽蔵
  
  
飲むだけ飲んだらまたすぐに 海岸 への繰り返し・・・・・ ( ̄◇ ̄;大丈夫か??
  
  
  
               
               波が私を呼んでるぜ!!!
  
  
  
そのうち波で遊ぶのに飽きると今度はターゲットを 砂あそび に切り替え行動開始
  
  
  
                
                おうち 見て見て~~☆
  
  
 
  
娘に振り回されっぱなしの 初海水浴 となりました(笑)
  
  
ほんと親になって初めて分かる 親の大変さ でしょうか
  
  
パパママにとっても 初家族旅行 だったのですが
  
  
準備も念入りにしたのでとりあえず問題は 無かった かな~と思っております^^;
  
  
ただ夜中に一度 大泣き してしまい慌てて旅館から外へ連れ出したのですが(笑)
  
  
  
               
               夕方、旅館近くの海岸にて
  
  
  
この 夜泣き事件 も後々笑い話になって思い出の一つになるかなと思っているパパでした☆