
背景がごちゃごちゃして伝わりづらいですが・・・

夢の焼杉プランターに寄せ植えしてみましたよ



ブルーベリーは酸性の強い土なので、大型プランターの中にブルーベリーの鉢を入れ
周りに普通の培養土で花などを植えています

サルビア・・・高さのあるものがあった方がいいかな、と思った。
コリウス・・・緑ばっかりなので、締まるかなぁ。と思った。
蔓日々草・・・寄せ植えに“つる系”は必須でしょ。という思い込み。
ベルギア・・・小さく素朴な雰囲気の花が好きみたい。
ワイルドストロベリーは狭そうですね

イメージではゆったりとなるかと思ったのですが・・・
埋もれそうです

しかし、思いのほかかわいい感じになりました

このプランターが我が家に合っているかどうか・・・。
それはおいておいて

1日に何度も観察しては微笑んでしまいます

寄せ植えは寄せ植えでかわいいのに、実の付いたブルーベリーがまた
たまらなくかわいい

しかし・・・チビッコたちがすぐに収穫しては食べてしまいます


ジャムにする日や、実がなり過ぎて困り冷凍してみる・・・
というような事をいつかはできるのでしょうか・・・

昨日なんてお水をあげていたら
「お母さん!上からお水掛けて!」
どうやら、実を洗ったつもりらしいです。
そのまま食べてました


きゅうりも実がなり始めましたが、すぐ食べられてしまうので
なかなか食卓には上がってきません

