復活最後の挑戦。 

再び戻ってきた復活最後の挑戦。

2月21日

2022-02-21 10:53:14 | トレード

2月21日 月曜日


本日収支 -173,000


寄り前IPO、海運、バイオ、半導体、レーティングなどなど監視。

今日は楽しんでトレードするとツイッターでつぶやいたのだが・・・。
8時になり朝の気配見た時は凄い苦しかった。
持ち越しの気配酷すぎて。

今日は相当警戒しょうと思い監視していたんだけどな~。


持ち越し

7.1万損失。

これでも寄り付きより上昇した時に売却。
結果論からしたら持ち越ししない方がよいという考えであるが、先の事は分からないが大前提なので持ち越しはあり。
結果損切りになっただけで、戦略的なトレードであるので問題ない。


寄りは1銘柄のみ。
商船三井。
日本郵船と川崎汽船を睨みながら大丈夫と思いエントリー。
でも2万だけ利益。
大型なのでもっとロット入れたかったな~。

他は何も出来ない感じだった。
何も出来ないまま終われば・・・。

 

その後・・・。
5万の損失埋めたいとしか思ってなく、無駄な事をしてしまった・・・。


アイドマが大分下げたと思い300株からエントリー。
すぐ損切りしたら1万以内で済んだが。
ナンピンしまくり結局8万以上損切り。

楽しむどころではなくなり、その後も安易にエントリーして負け拡大。
強制的に終了しました。
感情丸出しになったら過去の経験で更に負けますからね。

反射的なエントリーは今後しない。
自分の無力さは理解してる、悪い事も良い事も。

寄り付きのエントリーは今まで通りでよい。
私はチャート無視で妄想して決めつけしてエントリーする。
しっかりシナリオを作り上手くいったら利確、ダメだったら損切りそれだけをしたい。
妄想(シナリオ)に明確な基準がないが、妄想戦略的トレードはそこまでトンチンカンではないと思ってる。
負けるパターンとしてはシナリオないままに逆張りで。
感情に流されないトレードを心掛けます。

それにしても負けるパターンが毎回同じで笑うしかない。
負けて納得する時と、納得できない負けが存在する。
毎回納得できる負けをしたい。

ま~しゃない、明日は遣れる事だけをしっかりやりたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする