前向きな毎日を送る

様々な人の影響を受け、色んな言葉に感動をしている日々を忘れないように・・・

夫、手術の日

2024-05-08 10:17:00 | 私と周りの人のこと
きのう、夫の病院に着いたのは12時3分。3時の予定だった手術が早くなったので12時30分に来れる?と連絡を受けて行ったのだ。
いすのあるところからLINEしようと見ると、その5分前に

さて呼ばれたので
行ってきまぁす!

と…

そんなー
会えないで手術!?

看護師さんに聞こうとしたら廊下の向こうに夫の姿が。
まだ行ってなかった。

ほっ

病衣を着て着圧した白いハイソックスを履いていた。

看護師さんが来て、20分に手術室に入るのでその時にPHSを渡すと。

確か夫は歩いて行った。ああ昨日のこともう忘れている…

PHSをもらって終わったら連絡するとのこと。2時間くらいというので院内のレストランにお昼を食べに行った。

食後は3階でコーヒーを飲んで本を読んでいた。(手術室は2階だったがくつろぎスペースがなかった)

1時間20分ほど経った13時50分に着信音が。

もう、本に没頭していて手術を忘れていた…

あら、ずいぶん早く終わったのね〜と思って出ると

「今どちらにいらっしゃいますか?
では先生からお話がありますのでいらしてください」
なんておっしゃる。

手術終わりました、が第一声なんじゃないの?なんか途中で確認することが発生したの?

など悶々としながら行くと、

「石は確実に割れて粉々になりました。ずっと同じところに入り込んでいたので、そこのところがちょっとむくんでいますが、治っていくこともあるし、残ることもあるけど、外来で様子を見ていきます。
今はステントを入れて管はちゃんと通るようになっています。順調に終わったので安心してください」

と。

14時57分
本日2度目の

ほっ

外で待っていると、 
気がついたので病室に行きます、と連絡がきた。

出てきて声をかけたが気づかない。

気持ちよく寝てますね、と看護師さんが言うので、

毎日睡眠不足なので、入院でいっぱい眠れますね、と毎日猫に起こされている話などしながら病室に向かった。

途中で気がついたので、
手術上手く行ったよ、と言ってバイバイした。

やっぱり、病室には入れなかった。


昨日は雨だったので電車で行った。その後時間はあったが、母のところには行かず帰ることにした。
電車だとちょっと行きにくい。雨も風もひどかった。

5月1日から毎日通って7日初めて会わなかった。


さっき、夫から連絡が、

「おはよ。
今日も雨だから
どこにも行かないで
カラダをお休めください!

たった今ちんちん管を抜きました!
○○さんの教えの通り
激痛でしたー

1回目のおしっこも
激痛らしい
コワイ」

と。




※夫の病院の近くで入院した日に見つけた建物
すごく気に入って帰りにパシャリ

前に広がる石畳もとても合っている。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする