45歳初産に向けて頑張ってみようかなぁ日記

神奈川に越してから1か月後に妊娠発覚、戸惑いつつもポジティブに思考を変えようと努力する日常。

とても元気に育っているけれど

2023-10-10 | 高齢出産
生まれてから熱を出したことは片手の数くらいしかないほど健康で、丈夫で、うれしいけれども、ひとつだけ、
便秘がひどい。
2歳のときに通っていた保育園の連絡帳を見ると毎日ウンチのことしか書いていない自分。
幼稚園に行ってからは病院でモビコールという薬を飲ませて、最初は効いていたけれどだんだん効かなくなり、
量をふやしても変わらず・・・3ヵ月前からモビコールをやめて、自然にまかせている。
といっても市販の整腸剤は飲ませつづけ、ときおり浣腸。もしくは下剤。
昨夜はとうとう市販の便秘薬を飲ませたら終日腹痛に苦しんでいた。
専門の病院に行ったほうがいいのか、鍼灸などに行ったほうがいいのか、まるでわからないわ。
どんなおなかをしてるんだか。

七年経過

2023-07-08 | 高齢出産
なんと、今年小学校1年生になった!
春に幼稚園を卒園し、いまは学校がイヤだと言いながらも通っている。おおきなランドセルを背負って。
そして私は52歳になった。

赤ちゃん~幼稚園卒園までが6年間、それと同じ6年間が小学生。
まだまだ長いと思ってしまう。

そして先月7歳になった。7歳なんて、想像もしなかった。
名古屋に越してきたのがまだ2歳、小さかったなと写真や動画を見て思う。
すっかり名古屋人だ。

ケンカもするけれど、前より怒らなくなったかと自分では思うが、彼女にとっては違うよね。
「将来わたしが子供を産んだら、いっぱい子供と遊んであげるお母さんになるんだ」
「子供にやさしいお母さんになるんだ」
とよく言うが、本当にやさしくなくて、一緒に遊ばなくてすまない。でも性分もあるしね。
そのかわり、遊べる場所には連れてっているよ。私なりに頑張って。
週末も含めて、こんなに遊びに連れて行ってもらっている子は少ないと思うくらい。

今年は年始からパートを初めて、預かり保育やトワイライトスクールを利用してもらったが、それももうすぐ辞めるから、またゆっくり一緒に過ごしたいね。
自己肯定感はなかなか育てづらいけれど、これからも頑張ります。


五年経過

2021-07-26 | 高齢出産
5歳になった。
3歳が終わって、中途半端だと思っていた4歳が終わって、子供らしいと思える年齢の5歳になった。

今年になってから私が病気になってしまったので今年の前半はあっという間に過ぎた気がする。
1月に食道がんが見つかり、2月3月は抗がん剤治療で入院、4月は中休みで5月に手術、6月半ばに退院。
いまようやく体力が戻ってきたと実感するところ。食べ方は下手ですぐ吐いてしまうけれど。

幼稚園生活は楽しいようで、今年になってからは(3学期に入ってからは)園の帰りに皆と公園に行って遊ぶようになった。
面白くないことがあった時におともだちを叩いてしまったり、ラプンツェルの靴を履いていないとおともだちにいれてあげないと言われたり、
いかにもな年少生活をおくり、年中のいまは少しお姉さんになった気分のよう。

ただわがままが過ぎて、どうしたらいいか本当に困っている。
心の底から腹が立つこともあるが、そういうときはなるべく無視したり黙ったりすることにしている。
できないことのほうが多いが、できれば否定などしたくなく、すべて肯定してあげたい。
彼女の望むことをすべてかなえていたらいいのだろうか。
通常は否ということはだめだと諭したほうがいいのだろうか。

いまは、とかく型にはめるように注意ばかりしている。

それでも。

健康に育ってくれていることはうれしいことに違いない。
少しは優しい気持ちを持っていることも知っている。
大好きだということだけは、伝わっている。

5歳は、もっともっと肯定して自信を持たせてあげたい。

いつか私のがんが再発したとき、後悔しないように接していきたい。難しいけれど。


四年経過

2020-06-30 | 高齢出産
4歳になった。
3月末まで保育園に預けて働いていた。ほぼフルタイムだったので、お迎えの後は風呂入ってご飯作って食べて食器洗ったり洗濯したりで平日はほとんど遊べなかった。昨年春に愛知県に越してきてから公園めぐりをしていたが、公園には行かなくなった。ブランコには乗れるようになったのだろうか等と思っている間に、昼間のオムツがはずれた。保育園の先生方に感謝。年明けには外出時もパンツで行けるようになった。保育園はそれなりに楽しかったようだ。卒園にあたりもっとイヤがるかと思ったが、幼稚園への期待が高かったのかイヤだと言ったのは1回きりだった。
コロナ禍のため幼稚園は今月から。それまでの2か月間、久しぶりにずっと一緒に過ごした。公園にもたくさん行った。去年よりできることがたくさん増えていた。和式トイレもマスターした。
幼稚園はなにかイヤなことがあったようでコワイというが、それでも遊んでいる。まだ始まったばかりだ。

私はイライラすることが多く、腹が立ちすぎて気分が悪くなることが増えた。
それは、思い通りにならないことへの苛立ちなんだろう。力ずくでいうことを聞かせようと思っても効果ないんだとわかっている。
4歳の今年は、もっと彼女を尊重して、一人の人間として過ごしていきたいと思っている。
思い通りにならないのが当たり前と強く強く思いながら。

三年経過

2019-07-01 | 高齢出産
先週、3歳の誕生日を迎えた。
とても順調に、健やかに、成長してくれたと思う。

1歳から2歳より、2歳から3歳の時期をあまり覚えていない。
1歳から2歳は、歩けるようになったのでとにかく歩く歩く日々。公園で遊ぶということは後半になって気が付いた。
2歳から3歳は、主張が強くなってきて家で二人でいるのがつらく、区や民間の子育てイベントに積極的にでかけた。できる限り出かけた。頑張ったなぁと思うくらい。そのおかげで顔見知りになったママさん達と情報交換などもできたり。
でも子供のお世話はしても遊び相手が苦手でなかなかしないので、少しは申し訳ない気持ちになる。配偶者がとてもよく遊んでくれるので、本当に感謝する。

急だけれど、今月から保育園に預けて働く予定。勤め先はこれから探す。
年長者がいないので成長面で不安ではあるけれど、楽しんで過ごして欲しい。

とにかくあまり遊んであげられていないので、のびのび過ごして欲しい。

3年先なんて、遠い遠い未来だと思ってた。お話したりするなんて、想像できない程だったのに、そんな日がいま、来ている。