やぐまさの釣りの旅

趣味の釣りやハンドメや日常のことなどを書いていこうと思ってます。気軽にコメントなどの残していってください!

今年は渋いかも!

2007-02-26 21:59:55 | 釣り日誌(川編)
川に行ってまいりました!

ほんとは、一緒に行くはずだった
親戚のおっちゃんが行けなくなり
急遽一人釣行になっちゃいました!

なので、前回のポイントより
結構下流域まで下ってスタートしました!

先行者がいたので、どっか行くまで
フラフラしながらいたら
すぐどっかに行ってくれたので
ラッキーでした!
以前、良い釣りができたポイントだったんですが
やはり、大きく変化ありました!
集中豪雨の影響です。
(|||_|||)ガビーン

その中微妙なアタリがあったもののダメでした!
なので、またジャブジャブと川を
歩いてたのしんできました!

でも、先週に比べたら水温が幾分か
下がってました!

そうなんです!
すでに、雪が解けて雪しろが出てるんです!
毎年春分の日頃からなのに
半月以上前倒しではじまちゃってました☆
(|||_|||)ガビーン

しかも、下流部は一級ポイントが多数点在して
何処のポイントにも何人かいたので
先週に引き続き支流部探検に行きことに
しました!

行った川は、なめてかかっていたのですが
里山ぽい川で、よさげなポイントが
あったのですが、アプローチするまでの
ルートが良いとこが少なく
近いうちに再探査に行こうかと思ってます!

で、先週のバラシポイントでリベンジをと
頑張ったですが、かかるのは葉っぱや水草などの
ゴミばかりでした!
(|||_|||)ガビーン

というような、だめな結果で終わっちゃいました!
やっぱ、海にしとけばよかったかも・・・


はてさて、今年は川でお魚の顔をみる事が
できるのだろうか・・・

海の準備もそろそろはじめないと・・・


友達がこんなイベント開きます。
Trout photo Darby
是非、興味のある方はご参加して下さい!


川 再開

2007-02-19 23:35:26 | 釣り日誌(川編)
今日は、16日解禁になったホームの犀川に
川との再開に行ってきました。
10月末から4ヶ月ぶりの釣行&今年の初釣りを
かねた釣行です。

まず、今日は午前の部と午後の部とわけて
釣行してきました。

午前の部は、ホームの犀川まわりをしてきました。

まず、最初のポイントは昨年禁漁になる前に
少しだけ楽しませてもらったポイントです。
まず、上から下に釣り下って魚からのコンタクトを
まったのですが何もなく、二筋の流れを分ける
瀬頭の駆け上がり部分でやっと魚からの
生命反応を感じました。
しかし、その感覚もほんのわずかで
ジャンプ1番!
なんと、ラインブレイク!(|||_|||)ガビーン
ルアーがごとやられました。
その後、その魚はジャンプを数回繰り返して
川の中に消えていきました。
確実に、30オーバーでした。
今年の初魚キャッチしそこなちゃいました。

しょうがないので、昨年の大物ポイントに
移動したものの昨年の集中豪雨のために
完全に土砂で埋まってしまいポイント消滅してた上に
流れが急なために、またもやポイント移動!

次のポイントは、昨年疑似君に初会いした
場所に行きました。
ここも流れがだいぶ変わっていたので
竿を出す前にそばにいた、山梨から来たという方と
少々お話して貴重な情報をゲットしました。

これで、ひとまず午前の部を終了して
ひとまず自宅に戻って昼飯食べて

午後の部スタートです。
午後は、気になっていた支流を
ウェーダーになって川下りしながら
新規ポイント探してきました。
なから良いポイントが点在してたのですが
今回は、どのポイントからもコンタクトは
一切ありませんでした。
天気も中途半端だったせいかも知れませんが
天気が良くなってポカポカ陽気な時に
行ったらよさげなポイントばかりでした。

帰りがけに、もう数箇所気になるとこを
目視で観察してきましたが、
予想通りのポイントがあったので
こちらもまた調査に来たいです。


今回は、釣果に恵まれませんでしたが
久々に川歩きや釣りができたので
とても満足した釣行できたので良かったです。

今年は、昨年以上に川に出たいと思ってます。

解禁前夜

2007-02-15 21:25:42 | 釣り日誌(川編)
みなさん
ご無沙汰してます。
すみません!更新さぼり気味で!

やっと、明日から川解禁になります。
最近は、ずっとやすみは温泉通いが
続いてました。
こちらの方は、後日改めて数日に
わたってリポを書きたいと思ってます。

今年は、昨年の集中豪雨で川の流れ等が
かわってしまった上に、今年の暖冬せいで
渇水が凄いです。
それに、プラスαで集中豪雨のつめあとを
直すための河川工事が凄く川の濁りも
そこそこあります。


明日は、仕事のため釣りに行けるかわかりませんが
観に行けたら観に行きたいと思います。

週末も予報は、天気が悪いので釣りの方は
来週のおやすみからのスタートになりそうです。


今年も、川で沢山の魚に出会えるように
頑張りたいと思ってます。

今年川のラスト釣行!

2006-09-29 23:48:59 | 釣り日誌(川編)
本日行って参りました。
朝、2度寝をかましましたが
流石にラストだけあって携帯の
アラームで目が覚めました!



川に着くと先行者がいましたが、すごく離れた場所に
入りました。
ちなみに、最近来たポイントです。
前回同様、2すじにわかれるかけ上がりを
攻めてみたもの、1度だけアタリがありましたが
のってもらえずダメでした。

水量も前回に比べて幾分少なかったです。

ふと空を見上げると


綺麗なうろこ雲が出てました。
やっぱり、既に秋なんですね!


今年、1年の川を振り返ると
1発目にでた


こいつが一番印象的でした。
今年最大センチのさかでもあり、今年初の釣れた魚が
この1本でした。


今年は、数は出ませんが思い出に残る1本が出て
とてもよかったです。

最後は、お魚に出会うことが終了になりましたが
来期は、ポイント探しなどしながら良いところで
釣りをしてみたいです。
そういえば、岐阜も行かなかったので
来年は行ってみたいです。

これから、海と管釣りになりそうです。
海では、アオリと今年未だに出会えてないシーさん
目指して頑張ります。
後、管釣りの方もそこそこ楽しみたいです。


川様 今シーズンいろいろと有難うございました。
   来期も引き続きよろしくお願いします。

久々の川

2006-09-06 23:47:26 | 釣り日誌(川編)
今朝久々に川に出てきました。
そういえば、東京に出張する前に
疑似君と行って以来の川釣行です。

4時半に起きたものの周りが暗かったため
2度寝をしてしまい、起きたら5時15分で
慌てて、一緒に釣行に行った親戚の家に
向かって(親戚の家徒歩30秒)急いで
現場に向かいました。

最初に、現地に着いて入ろうとしたポイントが
足場が悪かったので、その場所からちょっと上流部の
ポイントに入ることにしました。

着いたのが、既に5時40分を回っていて
慌ててスタート・・・

何回かキャストを繰り返すと微妙なアタリが
キターーーと思いながらちょい合わせを
いれたらバラシテしまいました。
流石、バラシ病にかかってるます。

気分をかえてちょいと上流部にあがると
またキターーーと・・・
今度は、しっかりとあわせて
巻いてくるとこの輝きもしかして
ウー(ウグイ)かと思いきや
よくみたら、焼き物サイズのブラウンでした!


最近では、結構大物釣れたりしてるみたいです!

でも、サイズはともあれお魚さんに
遊んでもらえて良かったです!

また、ちょっと釣りあがって
本流の二筋に分かれて流れる部分の
かけ上がり付近でヒットした!
でも、流れが結構ある場所だったので
ちょいっと無理して巻いてきたら
良い感じに浮かびあがってきて
もうちょいというとこで、反転したと思った
瞬間バラシちゃいました!
やってもーーーたにんよ!
しかも、わりかし良いサイズだったのに!

それから、探るもののあたりもなくなり
時計を見たら6時40分だので
撤収してきました!

約1時間の釣行でしたニンけど
内容の濃い釣りができて良かったです!

でも、あれだけ増水した川でも
ちゃんと魚が残ってたのはビックリでした!
流石、自然のパワーは凄い!

今月いっぱいで川の釣りは終わりに
なっちゃいますが、また次につながる
良い体験でした!

後、何回行けるかわからないけど
また、沢山のお魚さんに出会えたらと
思って頑張ります!


午前5時40分~6時40分(約1時間)
犀川
3バイト1キャッチ2バラシ
デンス(テグリス) ヘブン(9gスプーン)

Gijieに載っちゃいました。

2006-07-22 22:36:33 | 釣り日誌(川編)
今日は、いつも買っている数冊の
釣り雑誌を買いに本屋さんへ

そこで、今年川で釣ったレインボーの写真を
Gijieという雑誌に投稿してあったので
ダメもとで載せてもらえないかと思いつつ
新刊の9月号を手にとって見ると
なんと、載ってるじゃないですか!
見た瞬間
(((;゜Д゜)))ガタガタブルブル でした。
P122の My Trout Memories
という記事のところに載せていただきました。

まさかと思いましたが凄くうれしかったです。

川は、暫くダメですがうれしい1日でした。


後、ブックマークに登録してある
ぱきにっきのぱみこさんが連載記事も
載ってますので是非、ご覧になって下さい!

よろしくお願いします。

探検 in 大町方面

2006-05-22 00:03:01 | 釣り日誌(川編)
今日は、休日なんですが
ほんとなら昨晩から海に行く予定だったのですが
天候等の問題であきらめて、午前中はごろごろしながら
過して、お昼過ぎに頼んであった道具をとりに
釣具屋さんに向かっていろいろと情報収集しましたが
あまり、良い情報はなくそのまま家に帰ってきたんですが
あまりにも暇なので、だめもとで以前から気になっていた
ポイントに向かうことに・・・

途中の風景ですが、天気が物凄く良かったので
パッチリと1枚!
左の山が、爺ヶ岳 右の山が鹿島槍ヶ岳 です。


気になるとこに着いたもの濁りと水量の多さに
ビックリ!
周りがいっぱい増水してるのに、ここだけいいわけがないか・・・
ほんと馬鹿ぶりを発揮しました。


帰るのもしゃくなのでドライブ気分で上流部に行くと
どえらい水量じゃないですか・・・
流されたら何処までも流されそうな強烈な流れ!
こりゃ、下流部はしばらく釣りにならんことを確信しました。


もうちょっと足を伸ばして大町ダムにつくと
正面に山が見えたんですが名前がわからず
久々に来たので山を入れてパッチリ!


もうちょい、山を登ると現るのが七倉ダム
七倉ダム
これが、コンクリートのダムと違い
ロックフィル式といってデカイ岩を積んだ
迫力のあるダムなんですよ!

写真じゃ、小さな岩にしか見えないんですが
これが、結構でかい岩なんですよ!
崩れてきて、当たったら死んじゃい鱒。

本当は、この上にもう一つ大きなダムがあって
ロックフィル式では、東洋一の高瀬ダム があります。
黒部ダムについで大きなダムです。
こちらは、道があるんですが国定公園内のため
徒歩またかタクシーでしか行けません!

もし、行きたい方はお得な方法が御座います。
こちら 高瀬川テプコ館という東京電力でやっている
資料館があります。
こちらから、前もって予約を入れておくと
無料のバスで各ダムをご案内してもらえます。
秋の紅葉の時期は最高の景色です。
こちらが予約の案内が出てます。
http://takasegawa.tepcokan.jp/genti.html
予約状況
http://takasegawa.tepcokan.jp/reserve.html

それから、扇沢方面に向かって

川はーーーけん!
こちらの方が水量が少し少なかったです。
落ち着いたら来ようかな・・・


途中まで登りましたが、日が暮れかげんだったので
あきらめてUターンして帰路につきました。

ちなみに扇沢とは、黒部ダムの長野県側の入り口です。大町市にあります。




番外編 下見 in 岐阜

2006-04-20 22:39:45 | 釣り日誌(川編)


今週の月曜日も休みだったのでどのように過ごそうか
朝起きて考えてたら、昔からの親友が休みだったので
何処かに出かけようと誘ってみると OK の返事を
いただいた。
この友達とは、保育園に上がった頃から親友で
最近、年に1度高山方面に出かけているので、今回も
岐阜方面に出かけることになりました。
最初から、下見のつもりはなかったので道具を持たずに
出発しました。(この友人は、釣りをしないのもあって)
途中、梓川などを見ながら行きましたが、
思ったほど雪しろの影響は出てる感じがしませんでした。
上高地の入り口の沢渡辺りも雪はすべて消えて、日陰の部分に
いくらか雪が確認できたくらいです。
安房トンネル越えて岐阜県側に入ると、標高が高いせいか
長野県側に比べるとまだまだ雪が多かったです。
高山行きを急遽変更してくれて、川の下見に付き合ってくれることに
なりました。



下見に入った川なんですが、物凄くよいものを感じました。
写真を撮って場所からちょっと上流に移動した道端に
釣りから帰ってきたお爺ちゃんに話を聞いてみると
1時間位の釣行で、岩魚1匹に山女4匹の釣果だったと言ってました。
釣れた魚も焼き物サイズだったんですが、どの魚もすべて綺麗だったので
ビックリしました。
それと、聞いてもないのにポイントまで親切に教えていただいちゃいました。
気持ちの良いお爺ちゃんでした。
その場所から、上流部まで見てきましたが良いとこだらけでした。



今度は、中流部まで移動しながらポイント探ししてると
良さそうな場所があったので覗いてみると・・・
なんと、沢山の魚を確認!
凄く魚影が濃いのにまたもやビックリ!
ほんと竿を持ってこなかったことに
物凄く後悔しました。

今年、機会があったら来てみようと思いながら
帰路につきました。

おまけ


帰り道の途中で、昔の郵便ポスト発見!
久々に旧型の発見に思わず撮っちゃいました。
この他に、もう1つ発見で得した気分でした。

今回、良い下見ができました。
つきあってくれた友人のおかげです。
この場をかりて、ありがとさんです。
それと、この川絶対にいこ~~っと!
楽しみです。





釣行記 in梓川上流~犀川~鹿島槍ガーデン

2006-04-11 18:22:56 | 釣り日誌(川編)
昨日、ブログを書こうかと思ったんですが
あまりにも早起きだったので寝てしまいました。
朝4時ちょい前に起きて、友達とのおち合わせ地点に
向かいました。その地点までは車で40分くらいかかるので
朝日が昇るまでに集合だよと言われていたので急いで
向かって待ち合わせに地点に着くと私の車以外誰も居ませんでした。
当の友達は、暫くしてから登場しました。
私は、初めてのポイントだったので友達の後に続き
着いていくと中々のポイントだったのですが、
友達曰く『今日この場所、水位が高くて釣れるきしない・・・』の
一言でした。
でも、折角山を下り降りたので釣らなきゃと思い木等に気を
つけながらキャストを繰り返しましたが、当たりのあの字も
なくそのポイントでの釣りは終了しました。
それから、車までの道のりが地獄のような上り坂で朝一発目から
良い運動をさせてもらいました。
車まで戻り次にどこに行くか決めるので、徐々に釣り下がるか
一気に本流まで出るか話し合って、徐々にの選択をしまたが、
ここからが、長かったです。
よさげな場所を発見しては、あっちに行ったりこっちに行ったり
しながらして、ポイントを転々として、淵を発見してキャストすると
お魚さんからのコンタクトがありましたが、うまく合わせがいかず
逃げられちゃいました。
先週、探索で良いポイントを発見したところでも
入念キャストを繰り返しましたが、魚の気配がまったくなしでした。
おまけに川原では、転倒するし最悪でした。
次に、先日疑似君から聞いて、以前から私も気にしていた
某場所の某堰に向かって、偏光サングラスで魚を見つけながら
釣ろうかと思いましたが、こちらも1匹の魚しか発見できず
その魚さんにも完全に無視されて撤収しました。
今度は、今年私が大物を釣ったポイントに着き友達に
ここで釣ったといたら
俄然やる気が出たみたいで、頑張ってキャストしまくってました。
そうしたら運悪く、雨が降り始めて私は、車に竿を片付けたのですが
友達は、やる気満々でした。
でも、ここでも釣れず下流のポイントを案内がてら見て回りましたが
何処も雪シロの増水傾向でいまいちな感じだったのでぐるりと回って
お昼近かったので、ラーメン屋にラーメンを食いに向かいました。
そこで友達から思わぬ一言が
『このまま釣れなきゃ帰れない!鹿島行った事がないから
 一緒に行こよ』というお誘いがかかりました。
私も1あたりのみだったので即答でOKしました。
鹿島に着く頃には、すでに雨も良い雨になりこの雨じゃ
えらいなと思いましたが、やることに!
先行者が3人居ましたが、雨降って寒い中凄いなと思いましたが
自分らもやってるじゃん・・・と小ボケをかましてしまいました。
釣果は、ほどほどで友達は、大大爆釣をしてました。
彼の凄さにちょっとビックリです。
友達が一言
友『うまく外れた!オートリリース』
私『今度、ばらしたのもすべてオートリリース』
友『違うよ!』
私『いや、オートーリリース』
といったようなア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!!な会話を
してました。
でも、ばらしたというよりもオートリリースの方が
カッコが良いと思ってます。
今度から使ってみようと思ってます。
時間もわからず休まないでホタルの光の終了の音楽が
流れるまで根性の釣りを楽しんできました。
友達とは、現地解散で別々に帰ったんですが
帰りの車の中は、あまりにも寒かったので
暖房マックスの常夏使用で帰路に着きました。
うちに着くと夕方の6時半で合計14時間半の釣行が
終了しました。総移動距離200KMでした。
内容の濃い1日でした。
久々のランガンも疲れました。
言うまでもなく、本日筋肉痛です。

釣行記 in 梓川

2006-04-03 23:23:36 | 釣り日誌(川編)
今日は、お休みだったので海に行こうと
思ったら冬型の天気配置で北風が強く
あれ加減の気がしたので海に行くのをあきらめて
2週間前に行った鹿島槍に行って1日過ごそうと
一路鹿島槍に向かいました。
なんと鹿島槍近辺に近づくと雪が降っていて
北風の勢いで吹雪いてました。
4月なのに考えられないようのない勢いだったので
現場に着く前に、帰りました。
帰る途中に以前から気になっていた川があって
冬の間は、近づけなかったの新規開拓と思い
偵察したんですが、想像以上によい川でビックリしました。
でも、今は雪シロが多いので落ち着いたら改めて出かけようと
思い岐路に着きました。
帰ったらお昼くらいだったので午前中は、釣りのつの字も
なかったので、午後は違う場所の新規開拓兼釣りをかねて
いつもお世話になっている親戚のおっちゃんと
(午前中も一緒に行動してました)梓川方面に出かけました
こちらも数箇所良いポイントを発見したので改めて
出かけてたい場所への行き方などを探索してきました。

そのなかでも、今日はわりかし進入しやすい場所で
釣りをしたんですが、たえまなく吹く突風に悩まされて
苦戦続きでしたが、親戚のおっちゃんが苦しい中で
一本出してくれました。

25,6センチくらい(おおまかメジャー忘れたので)の
ブラウンを釣ってくれました。
親戚のおっちゃんは、ここ最近釣れるのはほぼブラウン
ばかりなんですよ!凄く不思議です・・・
ブラウンキラーです。

私はというと、1回当たってうまくのらずで
The End!

でも、また来たいという気持ちになったの
とてもよい気分転換になりました。
これも、自然の力なんでしょうが!

新規の見つけた場所もこれからの楽しみです。

帰りがけにパワーの補給にと○友に寄ると
棚になんと前にもブログに出した。


ポーションを発見してしまいました。
ちまたでは、不味いと噂されているんですが
どうしても飲んでみたくなり買っちゃいました。
しかも、200円!ペット以上に高い!
恐る恐る飲んでみると噴出すくらい不味かったです。
噂は、どうやら正しかったです。
もったいないので、一気に飲みほしました。
パワー回復じゃなく若干奪われたような感じです。
私の見解ですが、あまりおすすめしません!
パワーも回復しません!できればしゃれで買ってみて下さい!

そういえば、今朝頭上を白鳥が飛んでました。
未だにかえらないやつがまだ居るみたいで。
それと同時にビックリしたのが、なんとすでに
ツバメ達が来てました。
未だ、冬と春を同時に感じることのできた
貴重な1日なりました。楽しい1日でした。

釣行記 in 小谷

2006-03-30 11:04:58 | 釣り日誌(川編)


先日の味噌玉造りの合間をみて、親戚の家の
目と鼻の先にある川に行ってきました。
流石、朝からお天気が良かったので雪解けも進み
私が川に行った頃に水かさも増え、春特有の雪しろが
流れ込み川は、ささ濁りでした。
ウェーダーを持っていけばよかったんですが
この日の目的は、釣りじゃなく味噌玉造りだったので
普段使用しているスパイクブーツしかなかったので
狙えるポイントが沢山あったのですが、あまり
良いところが狙えませんでした。

川原の中にある雪も結構緩んでいて、この時期は
物凄く歩きにくい上に、変なところを踏むと
足がすぽっとはまったりして、半ロシアンルーレット
状態です。
なかなか釣れないのでポイントを転々としながら
昨年の実績ポイントに着くと、水量の多さと濁りが
先程より少し増していて、こりゃダメかなと思いましたが
ここがダメなら他は、なおさら難しいと思ったので
気合十分でいどんだら山女の焼き物サイズが釣れました。
厳しい状況の中の1匹だったのでサイズよりも
釣れた事の方が凄くうれしかったです。
ここで、写真をと思ってカメラを出そうとしたら
逃げられちゃいました。残念!
でも、お魚さん ありがとう!

その後、数箇所を転々としましたが
釣れ山女さん1匹でこの日の釣行を終了しました。

今回は、餌のミャク釣りだったんですが
楽しかったです。たまには、良いかもしれないな・・・
また、ゆきしろが落ち着いた頃に時間をとって
ゆっくりと楽しんでみようと思いました。




後、今年沢山の雪が降った小谷村ですが
春の草花がボツボツと顔を見せ始めました。
小谷村も春近しといったかんじです。

早く、春の陽気が続く季節になってほしいものです。
そうしたら、釣りにどんどん行けるのになぁーー・・・

やったー!ビックレインボー!

2006-02-20 00:59:51 | 釣り日誌(川編)
今日明日は、2日続けてお休みなので
しっかりと釣りに没頭できると思ってましたが
昨晩もついついオリンピックマジックにあい
気づいたら2時近くになってました。
そんな感じなので朝起きることがなく
起きたら7時まわってました。
さすがにこの時間じゃ朝の良い時が
終わってしまうのと良い所に入るチャンスが
なくなってしまいました。
うちを出たのも既に8時を回ってしまい
先週視察しに行ったポイントに着いたときには
既に何人かの人が入水してました。
そこで、釣れてるか聞いてみると
活性が低いせいか1匹も釣れてないとのことでした。
さすがに入る場所がないので別のポイントに
移動したらそこにもフライマン方が大勢いたので
あきらめて違うところに移動しようと思ったのですが
何処も人だらけで入れそうな場所がないので
近所の昨年の実績ポイントにダメもとで行ってみると
誰もいないのでここで釣り開始です。既に時間も
10時を回ってました。

写真の白いのは白鳥です。点みたいな写真になちゃいました。
そばに白鳥さんがいたので釣るのにも気を使いながら
最初は、スプーンから投げてみました。
色や重さを変えながら探ってみましたがまったく
無反応でアタリなしでスプーンは終了!
次にフローティングのミノーを使ってみましたが
これも無反応で終了!
そうしたら、対岸のやぶから釣り師が現れたら
白鳥がすべて飛び立ってしまったので今度は
思い切り投げられるのでちょっとうれしかったです。
今度は、シンキングに変えていろいろと探ってみましたが
これもまた無反応でした。
これだけ使ってもあたらないので
活性が低いか底に付いてると信じて
Deep系のミノーにチェンジしました。
変えて2投目でアタリはあったのですが、あわずチャンスを
逃してしまいました。あたったアタリを重点的に探りを
入れてみましたがまったくダメだったので少し移動してみて
投げてみるとかかるのは、枝やゴミがかかってしまい
ゴミ回収機になってしまったので少し休むことにしました。

その間、ぼーと川を流れをみてたら微妙にヨレかげんの場所を
発見したので次はそこを探ることにしました。
2投ほどしたらアタリがあったのであわせてみると
今度は生命反応を感じたので間違いなく魚だと確信しました。
わりかし簡単に際まで巻いてこれたのであまり大きな魚では
ないなと思って際まで寄せてみると体高があって大きなレインボーの
姿が現れました。
ここからが死闘でした。目が合った瞬間、一気に走り出して
ドラグが利いてラインが出て川の中程まで引っ張っていかれて
また、少し巻き取り糸を出されのが繰り返しが10分以上続いて
やっとまた際まで寄せたのですが、足元を良く観ると
崩れミニテトラが大量に転がっているでわないですか
そこに数回突っ込まれそうになりましたが、逃がしてたまるかと
思いなんとか猛攻を交わして親戚のおっちゃんに
ランディングネットですくってもらってゲットできました。

よくみるとヒレピンの体高のある綺麗なレインボー(ニジマス)でした。
今まで川で釣ったレインボー(ニジマス)の自己記録を抜く満足な1本を
今年初釣りでこんなビックに出会えると思いませんでした。
ほんと うれしいの一言です。
(。TωT)/゜・:*【祝】*:・゜\(TωT。)


ちょっと恥ずかしいですが魚持って
写っちゃいました。


うちに帰ってきてしばらくたってから魚みたら変色してましたが
魚のサイズを測ってみたら53cmでした。


この調子で、海でも大物に出会えたらなと思いました。

大物と出会えますように!

       釣った川:長野県犀川
       時間:AM11:30ころ
       タックル:SIMANO CARDIFF 60L
       リール:SIMANO TWINPOWER 1000
       ライン:SANYOU APPLAUD GT-R 
       Pink-Selection 4lb
       ルアー:SMITH D-DIRECT TSレーザー
       釣れた魚:レインボートラウト(ニジマス)53cm


ぽいっちょさん かっこいの作ってくれて
有難う御座いました。m(_ _)m


明日は・・・

2006-02-18 21:52:02 | 釣り日誌(川編)
解禁は、2月16日の日になったのですが
仕事のだったので、本格的に釣りを
楽しめるのが明日の日曜日と明後日の月曜日が
お休みなので、お天気しだいですが2日間も楽しめそうです。
昨年は、初日から快調だったんですが今年は
どんなもんだろうか楽しみです。
昨年に比べて川鵜の量が半端じゃなく増えてるのと
水量が昨年に比べて細いことが気になります。

でも、ぜんぜん竿を振ってなかったので
釣れなくても良い気分転換になればと思ってます。

それと深場を見つけて、そこでちょっとスイムテストも
しようかなと思ってます。

明日が楽しみです。
オリンピックも気になるけど今日は、早く寝よっと!