CGソフト★なんでも覚書 <gooブログ版>

gooブログに引越ししました!よろしくお願いします

【After Effects】CS5 に Collada 形式を入出力するプラグイン

2010-06-12 22:05:08 | After Effectsを使ってみる(201)~(210)

After Effectsのプラグイン「Collada Import/Export Plugin for After Effects」が、CS5に対応する バージョン1.1にアップデートされました。

Clinton's 3Dホームページ

<関連記事> 【3D to AE】Collada plugin for After Effects:入出力対応


アップデートは、購入時に送られてきたメールを返信してCS5バージョンをリクエストするようです。

アップデートは、購入時に送られてきたメールのリンクからダウンロードできます。

プラグインの機能:

  • import and export collada 1.4 format files

  • light color animation

  • spot light angle animation

  • camera field of view animation

  • import geometry transformations as nulls

  • import skeleton joints as nulls

  • tested with After Effects CS3, CS4, CS5, windows xp and windows vista

  • version 1.1 is compatible with CS5 and adds an option to guess the frame rate

  • automatic creation of 2d nulls through   expressions

  • export imported joints as nulls or skeleton   joints

  • can be used to transfer Daz   Studio skeletons to Lightwave


<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>


【3D to AE】Collada plugin for After Effects:入出力対応

2009-11-25 00:38:22 | After Effectsを使ってみる(171)~(180)

Ae_0414


<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>


10月25日の記事で、3Dソフト「LightWave 3D」と「After Effects」のモーションデータを入出力するプラグイン(スクリプト)を列記しましたが、それらより機能では優れているのでは!と思うプラグインがまだありました。

Collada Import/Export Plugin for After Effects

これは、After Effectsのプラグインです。

Ae_0419

「読み込み」を行うときは、新規のコンポジションを作ってクリックしてから、上図のメニューを開かないと「collada」を選択できません。

このプラグインは、LightWave の他に、3DSMAX、MAYA、TrueSpace、XSI に対応しています。

特徴は、3Dソフトのオブジェクの中心点、カメラ、ライトの位置、回転、カメラズーム、ライトカラー等のデータを 1個のCollada形式のファイルでやり取りできます。

下図は、LightWave v9.6 でCollada形式で出力し、After Effectsで読み込んだコンポジションです。

Ae_0417


LightWave には、回転に関し、After Effects のXYZ回転と 相性が悪いYXZ回転の問題がありますが、自動でY回転のデータを先行して回転させるレイヤーを作成し、親子関係を設定して問題の解決をしています。
シャイレイヤーの設定もされています。

関連記事:回転順番を X→Y→Z から Y→X→Z回転 にする


但し、このプラグインでも 万能ではない。

各3Dソフトの注意点などが、Application Notes に掲載されています。

特に、LightWave は、Colladaで ライトカラー・スポットライトアングル・カメラFOVを出力しないのと、アスペクト比・ライト種のバグがあるので、別途用意されている、Lscriptを必要に応じて使用する必要がある。

まだ使い方を把握していないけど、Lscript「camFOVtoTransform」のワークフローを掲載しておきます。

■ camFOVtoTransform は、プラグインと同様にインストールしておきます。

■ カメラ(Camera)のモーションオプションを開き、「モディファイヤ追加」で「camFOVtoTransform」を選択すると「FOV Motion Mod」の表示が出ます。

■ プロパティを入力すると、新しい null「Camera_FOVKF」が作成されます。
(スケールの設定は、いろんなシーンで出てくるが、まだ調査中)

Ae_0418

■ 自動でnullのモーションオプションに切り替わるので、「Motion Baker Virtual MoCap」を下図のように設定して、キーフレームをベイクする。

Ae_0416

■ プリファレンスの「一般」→「実レートで再生」のチェックボタンをOFFにする。


<購入について>

価格は$41.50 で、PayPalの支払いですが、私は、日本語で名前を登録していたので、送られてきたライセンスキーに文字化けが起こっていました。
メールを返信して、正常なライセンスキーを送り返してもらいました。キーに名前が含まれているので、トラブルになったようです。

納得いく結果が出るかは、デモ版でお試しください。

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>


【3Dクリーチャーモデル】"SPORE" ゲーム から Collada 出力

2009-07-23 21:53:18 | LightWave 3D #3

EAのPCゲーム「SPORE」で作った クリーチャーを3Dソフトで読める Collada 形式で出力できるように なったそうです。

最新修正パッチ 「Patch 5」の新機能で、英語版での発表はありますが、日本語の公式ページにはパッチの情報が出ていないので、日本語版での動作は未確認です。

</object>

当方、「SPORE クリーチャークリエイター 完全版」(¥990)は所有しいているので、コマンド入力してみましたが、無反応でした(^^ゞ

Ae_0283


ネットで公開しているクリーチャーをダウンロードしたり、全ての機能を使うには、「SPORE 」(6000円くらい)が必要です。

SPORE からの出力方法と、3Dソフト Maya で レンダリングした画像は 下記サイトに掲載されています。

<script type="text/javascript"> </script> <script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"> </script>


【ライト】LightWave 9.6 ドームライト と After Effects 平行ライト

2009-05-26 00:50:00 | After Effects を使ってみる(156)~(160)

LightWave v9 9.6 の新機能 説明ビデオ の日本語版が順次公開されているので、ちょっと試してみました。

入出力ファイルが Collada 形式にも対応したので、Photoshop への出力や 確認していませんが Google 3Dギャラリーのインポートも 可能になっていると思われます。
Photoshop CS3 Extended でLightWave から出力した Collada ファイルを開いた画面。

Ae_0223

<ドームライト>
9.6 の「ドームライト」は、角度を 0° にすると、「平行ライト」と同じになり、90°では「面ライト」と同じになります。
角度を 0°のライティングでは、ハッキリした影ができます。

Ae_0224

Ae_0253

上記以外の角度でライティングすると、柔らかい影ができます。

Ae_0228

品質の値が低いとノイズが目立つので、数値を上げるとレンダリングに時間がかかるようになります。

Ae_0255


<平行ライト>

ビデオの中で説明があるのですが、「平行ライト」の影は、ライトの位置を変えても 同じ影ができます。
影の向きを変えるには、ライトの角度を変更します。

After Effects の 「平行ライト」は、どうでしょうか?

影の長さや向きは、「目標点」を変えることで大きく変化します。

Ae_0226

「スポットライト」では、位置や方向で影の向きや長さが変わり、ライトの光は目標点に向かって照らされています。

Ae_0227

<script type="text/javascript"> </script> <script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"> </script>


【3Dモデル】"Google 3D Warehouse” 全モデルが COLLADA に対応

2009-04-04 00:14:47 | Google SketchUp とAfter Effects

Google SketchUp Blog で、3D Warehouse に登録されている3Dモデルが COLLADA 形式 でダウンロードできると発表しています。

Photoshop Extended、Papervision3D など、COLLADA 形式に対応したアプリケーションソフトでも、無料の3Dモデルのほとんどを利用できるようになりました。

Ae_0164