goo blog サービス終了のお知らせ 

眠れない夜と 雨の日には

九州発マルチコンセプト。マイノリティー関連の内容もあったりするかも。理解できない方はご遠慮下さい。

つくし飴

2006-02-26 16:22:47 | Weblog
僕もどうやら花粉症になったみたいです。

去年の史上最高と言われた杉花粉飛散の時に鼻がムズムズ、くしゃみ鼻水雨あられ。
「ははは。。今年だけだよね。。なんたって史上最高の量らしいから。。」
なんて逃げをかましてたら、やっぱりそうはいかなかったみたいで、先週初め位からバクハツしっぱなしです。

去年は最初抗ヒスタミン剤(ポララミン→ネオマレルミンTR)投与でしたが、これが僕には「眠気が来る場合があります」
どころの騒ぎじゃなくて、それこそ麻酔剤の様に強烈に効くんです。もう昼間から仕事どころではありません。

次いでクラリチンって薬が投与されましたが、眠気が来ない代わりにあまり効かない様な。

先週同じ症状に苦しむ東京の姉の元を訪ねた時の事。
「こんなんあるんやてー。」と渡された新聞の切り抜きには、「日大と健康食品会社の共同プロジェクトで、
花粉症対策つくし成分入りの飴が開発」とありました。

つ、つくしですか。。

子供の頃大淀川の土手で、それこそスーパーの激安品に群がるオバチャンよろしく、意地になって
根こそぎつんだ、アレ

そんなものが効くのか。。でも、完治した人もいるって。
これはやってみるしかないでしょう!よし、僕が人柱になってやろうじゃないの。

製造元も在庫切れという人気でしたが、楽天のショップに在庫を発見し、とりあえず20個入りの箱を3つ送ってもらいました。
しめて6000円! た、高すぎるかも。

食べた感想は。。まずい!(それかよ!)
効果は。。あまり劇的には効いてない様な気が。。します。。けど。



写真は僕の花粉症対策薬類です。あと点鼻薬とマスク、ティッシュは必需品ですね。





最新の画像もっと見る