D.D.のたわごと

現在ツイッターのまとめを上げてます

BJ33「空からの侵略者」

2005-06-28 07:19:12 | ブラック・ジャック
ブラック・ジャック「Karte:33 宇宙人の実験台!空からの侵略者」
(原作:第101話「侵略者(インベーダー)」)

※公式ページの「ストーリー」より加筆修正

シャラクと同級生のサトルは、インベーダーのDVDを見た後、外を歩きながら夜空をよぎる光芒を目撃する。夜、風呂に入ったサトルは腹部の片側が腫れているのに気付く。そして、腹部の腫れは大きくなり、サトルは大病院へ。田口医師の診察を受けたサトルは検査入院する事に。入院中、サトルは医師や看護婦、母親の様子がおかしいと感じ、皆の対応が変なのはインベーダーに入れ替ったからだと見舞いに来たシャラクに打ち明ける。

朝、悪夢にうなされたサトルが目を覚ますと母親が病室にやってくる。サトルは病室の外に出たいと話すが、安静にしてと母親に諭される。サトルは田口に対しても外に出たいと訴えるが、田口は病気がぶり返す事を理由に許可しない。サトルはドアの向こうではインベーダーが人間の姿ではなく、そのままの姿でいると妄想を膨らませる。

この後、サトルは外へ飛び出すがそのまま倒れてしまう。サトルが検査室で目を覚ますと田口が検査の準備を進めている。サトルはインベーダーの実験台にされると思って暴れ出す。そこへ現れたB・Jはサトルに平手打ちをする。B・Jは腎臓にウィルムス腫瘍があり、このままでは1週間の命とサトルに事実を伝え、手術代として3千万円を要求する。

皆がおかしかったのは事実を気付かれないように振舞ったためと気付くサトル。この直後、サトルは意識不明になり、B・Jは緊急手術を行う。手術中、サトルは悪夢を見ながら生死を彷徨い、血圧、心拍数の下降が止まらない。そんなサトルの手を母親が握り締めると、サトルは夢の中で母親の手の温もりを感じる。するとサトルの状態は安定し始める…。

********************

だいたい2週でサビのメロディーは記憶に残った新オープニング
(次回予告CMのBGMで流れているせいもありますが。エンディングのほうは
 全然記憶に残らないわ…),
週替わりのキャラは結局4週で一巡ということで今回は再び琵琶丸。
先週
> さて主要サブキャラが出そろったことになりますから
と書いたとおり,出尽くした状態ですからまずはこれでいい
(やむなし)でしょう。

さて今回のお話。
『にいちゃんをかえせ』と同様,少年の勘違いシリーズ。
松本梨香さん出演の『メールの友情』も誤解・心のすれ違いシリーズ
ですから,手塚先生が多感な少年少女の心の動きを
巧みにストーリーやテーマに取り入れていたのがうかがえます。

毎回内容と日本語が微妙なサブタイトルですが,
今回原題に付け加えた「空からの」は,
主役のサトルが夕焼け空に見た光が,その後の腹痛の原因,
宇宙人によってウイルスを植え付けられる人体実験だと誤解すること
とつながっている…なかなかうまい構成だと思います。
あいかわらず生半可な入れ知恵で無用な不安・混乱を植え付ける
シャラク。とんだトリックスターですな。

主人公・サトルは『ナンバー7』で地球防衛隊攻撃斑として
侵略者と戦う大島七郎。今回は妄想の中でインベーダーと戦います。

それにしても宇宙人と間違えられる田口先生(『火の鳥宇宙編の城ノ内』),
看護婦(『リボンの騎士』ヘル夫人),そしてお母さんの顔や喋り,コエー!!
特に目がねぇ…。
空想の中でインベーダーに変身する様子は『妖怪人間ベム』を
ホウフツとさせます。

入院中の病院から夜中に脱走するサトル,
いつの間にか意識を失い,気が付けば処置室で医師らに囲まれる。
パニックになり高そうな検査機器をぶっ壊すサトル。
そこへBJ登場!
いきなり少年(しかも患者)を殴ってるし。
いまどきの短絡的バカな視聴者(特に保護者)を全然恐れていません!

「お前がインベーダーのボスだな!」
「これでも医者でねえ」
このやりとり,笑えました。

「放っておけば死ぬぞ」

「もっとはっきり言おう。このままならもってあと1週間!」

「手術料は3千万!」


鬼!鬼やあんた!


今でいうたら細木数子や!

こんなどう考えても悪徳商法な医師(しかもルックスが
あからさまに異様)にあっさり払うと答えるお母さんも大したもの。
このあたり,もうちょっと掘り下げた心理描写がほしかったかなと思います。

その後,手術中に死神の正体を現す“ヒーロー”の妄想にうなされ
生体反応が低下するサトルがお母さんに手を握られて死の淵から生還する
シーンもそうですけど。
原作では心の中でサトルが自ら死神の幻を振り払うんですけど,
アニメでは母親の後光に当てられて死神が勝手にドロドロと溶解。
このへんのあっさり具合はどうなのかなと思いました。
(最後に中から小さな宇宙人?が出てきたところは
 意味ないと思うけれど,面白くて好きです)

ブラック・ジャックDVD 08/03発売!
ブラックジャック VOL.1 (仮)

エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

定価: ¥3,990 (税込)
予約価格: ¥3,192 (税込)
OFF: ¥798 (20%)

ブラック・ジャック VOL.2(9/7発売予定)
“フィルム・コミック”
ブラック・ジャック 1 テレビアニメ版 (1)
秋田書店

********************
※この駄文をお読みいただいて
 面白かったというかた→ここをクリック♪
 参考にするというかた→ここをクリック!
 何を今さら…というかた→ここをクリック(ーへー)
 (人気ブログランキングにジャンプします。
6/28現在,テレビラジオ部門15位!ありがとうございマス。^o^)ノ


********************

今週のカルテNG
授業中に後ろの席のサトルと話し込んでいたシャラクが
振り返り,先生に注意されるシーン,近すぎて額をゴッツンコ。

来週は「Karte:34 揺れる手術室」
JR福知山線(宝塚線)事故で世間が大騒ぎになってたこのご時世に
なんて話を…原作では国鉄総裁の英断があるわけですけど,
アニメでは何という名前の鉄道会社で出てくるのでしょう?

ブラック・ジャック:大塚明夫
ピノコ:水谷優子
シャラク:佐藤ゆうこ
和登:小野涼子
サトル:松本梨香
サトルの母:潘 恵子
ヒーロー:結城比呂
田口医師:中村秀利
看護師:横尾まり
先生:百々麻子
ナレーション:小野大輔


過去のブラック・ジャックエントリー
※前回の放送BJ31「20年目の暗示」

手塚眞監督のブログ「手塚眞の絶対の危機」

よみうりテレビ ブラック・ジャック公式サイト

ブラック・ジャック オリジナルサウンドトラック SOUND KARTE 01
松本晃彦, TVサントラ
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る


新OPは6/29発売・新EDは8/3発売予定
Here I am globe
 エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

前OP「月光花 」[MAXI]
月光花(DVD付)1680
byジャンヌダルク
   (CDのみ1050)

 →Janne Da Arc公式ページ

前エンディングテーマ
黒毛和牛上塩タン焼680円(DVD付)1890
by大塚愛
    (CDのみ1050)





人体模型の日本スリービー


********************
※この駄文をお読みいただいて
 面白かったというかた→ここをクリック♪
 参考にするというかた→ここをクリック!
 何を今さら…というかた→ここをクリック(ーへー)
 (人気ブログランキングにジャンプしマス ^o^)ノ
********************

「いざ!」という時に役立つ救急箱




コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モーニング・aaaのAAA... | トップ | エンジン最終回感想byd »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (honey)
2005-06-28 09:35:03
アニメではかなりいいひとのブラックジャックですが

今回の手術料はおまけにならなかったのですね?

いつもたいていオチがついてるのに。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ブラック・ジャック」カテゴリの最新記事