先週は,乱菊といわれる最近の菊花賞でオウケンブルースリがディープインパクト以来の1番人気勝利。内田博J,お見それしました。
さて,今週の天皇賞,超豪華で楽しみな面々と思ってましたが,それほどG1馬多くないですね(^_^)
では?!
11/02(日) 4回 東京 8日目 11R
■天皇賞・秋(G1)
3歳上 ○国際○指(定量) 芝2000m 17頭発走:15:40
本賞金:13200、5300、3300、2000、1320万円
【競馬】的中率約40%!!平均回収率350%!!
ウォッカもダイワスカーレットもディープスカイも出る
超豪華メンバー…と思ってたら,意外とG1馬少なかったんですね。
G1馬が多いレースはさすがに荒れないといいますが
今回は荒れる余地あり…?しかし7歳以上の高齢馬も多いな~。
(1)アサクサキングス…府中(2101)。でも二千(0012)。
しかし千六千八は(3001)で,去年の菊花賞馬・今年の春天(3)着馬なんだよな~。
四位JがDスカに行ったので藤岡佑Jに乗り替わり。
宝塚(5)着からの直行は問題ないでしょう。
(2)ディープスカイ…府中(2200)。NHKマイル・ダービーと連勝し
秋緒戦もタイム差なしながら神戸新聞杯を勝利。
レース前半3F36.6,上がり35.7とゆるいレースかと思いきや
同35.3,34.5の京都大賞典(2)着のアドマイヤモナークよりタイムがいい。
てことは中盤レースが緩まなかったってことか。
(3)エアシェイディ…府中(4403)で二千(2210)と優秀。
安田(4)→宝塚(7)→オルカマ(5)と人気の盲点になりそうな近走成績。
しかし,前半3F37.7で上がりが35.5って前走内容はな~…。
毎日王冠組が8頭も出るこのレースでこれはちときついのでは。7歳だし。
(4)アドマイヤモナーク…7歳の今年もダイヤモンド勝ち
前走京都大賞典も上がり33.9をマークして(2)着。
しかしそれでもここでは足りないかもしれないんですよね…。
安藤勝JがDスカーレットに行って,岩田康Jに乗替り。
(5)サクラメガワンダー…府中(0005)
金鯱→宝塚→毎日王冠と連続(4)着はすごいですけど…。
(6)エリモハリアー…8歳。府中(0004)
新潟記(15)→朝日CC(9)→オルカマ(6)→毎日王冠(16)


(7)ダイワスカーレット…4月の大阪杯以来ってことと
関東遠征が有馬(2)着(すげーw)だけってのがネックですか。
(8)ポップロック…7歳になってなお府中(2101)はすごいと思うのですが,上がりタイムのなさはここでこのメンバーではいかんともしがたく…買いたい馬なんだけどな~。
先週菊花賞勝利の内田博J騎乗。
(9)アドマイヤフジ…毎日王冠(3)着を含め府中(0022)。
前走は前3F36.1秒のペースで2~3番手につけられたのがよかったんでしょうね。ふだん上がり33秒台が望める馬じゃありませんから。
(10)キングストレイル…府中(0114),二千(0002)。
前走オールカマーを逃げて(2)着。前3F37.1秒の逃げは今回ありえないわね…。
(11)ハイアーゲーム…きっと今回もきれいな馬体してるんだろうな…。
千八が突出して得意,その千八の前走毎日王冠で33.1秒の末脚を繰り出すも(7)着。
7歳。
(12)タスカータソルテ…前走札幌記念勝ち。やっぱ夏は小倉より北海道か。
中山府中で3戦未連対。
二千の連対率5割。ジャンポケ×NT。ルメールJに乗替り。
デジ馬.com

(13)オースミグラスワン…週刊ブックの血統アカデミー◎。
とにかく上がり33秒台は当たり前,前々走新潟大賞典を勝った際は31秒台もマークするという末脚王っぷり。いやがおうにも注目せざるを得ない存在ですが,府中(0013)てなんなんだよ。
二千の連対率.333ってのも微妙だし(3024で複勝率は.555)。(3)着狙いですかね。
(14)ウォッカ…秋緒戦の前走毎日王冠,のろいレースじゃステップにならんと前3F35秒台でレースを引っ張り最後スーパーホーネットにかわされ(2)着。上がり33.8でも抜かれますか。
基本はマイラーだと思うのですが,前哨戦のメンバーで千八を勝てなかったとなると二千の今回付け入る隙もあるかもしれなかったり。
今回はDスカーレットに前を行かせて2番手追走が理想?
(15)トーセンキャプテン…4歳。ジャンポケ×SS。
しかしこのメンバーでは末脚が見劣ります。前走毎日王冠の34.4が限界か。
前々走函館記念勝ち。騎手ペリエJ。来れば「来てもおかしくなかった」馬ってことになるんでしょうが。
(16)カンパニー…もう7歳ですか。府中(0017)
マイラーズ1人気(1)→宝塚7人気(8)→毎日王冠4人気(5)。
人気なりにってところでしょうか。
ドリームジャーニー…府中(0012),二千(2011)
小倉記念→朝日CCかぁ…。二千m連勝で臨んでくる馬を
ばかにはできないと思います。しかし出遅れ率が高い。大外枠がどう出るか?
狙いすました4点買いで3連単を楽々ゲット!!万馬券連発で回収率500%オーバー!!この実績は伊達じゃないッ!!ただいま情報無料公開!
てなわけで,
◎(2)ディープスカイ
○(7)ダイワスカーレット
▲(14)ウォッカ
△(1)アサクサキングス
注(13)オースミグラスワン
注(17)ドリームジャーニー
馬券的には,
「1-1」馬券か「DDD」馬券が当たる結果になると面白いなと思うんですけどね。


***********************
※このエントリーをお読みいただいて
参考になったというかた→ここをクリック♪
(人気ブログランキングです。)
にほんブログ村 競馬ブログ
***********************



さて,今週の天皇賞,超豪華で楽しみな面々と思ってましたが,それほどG1馬多くないですね(^_^)
では?!
11/02(日) 4回 東京 8日目 11R
■天皇賞・秋(G1)
3歳上 ○国際○指(定量) 芝2000m 17頭発走:15:40
本賞金:13200、5300、3300、2000、1320万円
1■ 1 △アサクサキングス | 牡4 58.0 藤岡佑介 大久保龍 |
1■ 2 ◎ディープスカイ | 牡3 56.0 四位洋文 昆貢 |
2■ 3 エアシェイディ | 牡7 58.0 後藤浩輝 伊藤正徳 |
2■ 4 アドマイヤモナーク | 牡7 58.0 岩田康誠 松田博資 |
3■ 5 サクラメガワンダー | 牡5 58.0 福永祐一 友道康夫 |
3■ 6 エリモハリアー | セ8 58.0 吉田豊 田所秀孝 |
4■ 7 ○ダイワスカーレット | 牝4 56.0 安藤勝己 松田国英 |
4■ 8 ポップロック | 牡7 58.0 内田博幸 角居勝彦 |
5■ 9 アドマイヤフジ | 牡6 58.0 川田将雅 橋田満 |
5■10 キングストレイル | 牡6 58.0 北村宏司 藤沢和雄 |
6■11 ハイアーゲーム | 牡7 58.0 柴田善臣 大久保洋 |
6■12 タスカータソルテ | 牡4 58.0 ルメール 藤原英昭 |
7■13 注オースミグラスワン | 牡6 58.0 蛯名正義 荒川義之 |
7■14 ▲ウオッカ | 牝4 56.0 武豊 角居勝彦 |
7■15 トーセンキャプテン | 牡4 58.0 ペリエ 角居勝彦 |
8■16 カンパニー | 牡7 58.0 横山典弘 音無秀孝 |
8■17 注ドリームジャーニー | 牡4 58.0 池添謙一 池江泰寿 |
【競馬】的中率約40%!!平均回収率350%!!

ウォッカもダイワスカーレットもディープスカイも出る
超豪華メンバー…と思ってたら,意外とG1馬少なかったんですね。
G1馬が多いレースはさすがに荒れないといいますが
今回は荒れる余地あり…?しかし7歳以上の高齢馬も多いな~。
(1)アサクサキングス…府中(2101)。でも二千(0012)。
しかし千六千八は(3001)で,去年の菊花賞馬・今年の春天(3)着馬なんだよな~。
四位JがDスカに行ったので藤岡佑Jに乗り替わり。
宝塚(5)着からの直行は問題ないでしょう。
(2)ディープスカイ…府中(2200)。NHKマイル・ダービーと連勝し
秋緒戦もタイム差なしながら神戸新聞杯を勝利。
レース前半3F36.6,上がり35.7とゆるいレースかと思いきや
同35.3,34.5の京都大賞典(2)着のアドマイヤモナークよりタイムがいい。
てことは中盤レースが緩まなかったってことか。
(3)エアシェイディ…府中(4403)で二千(2210)と優秀。
安田(4)→宝塚(7)→オルカマ(5)と人気の盲点になりそうな近走成績。
しかし,前半3F37.7で上がりが35.5って前走内容はな~…。
毎日王冠組が8頭も出るこのレースでこれはちときついのでは。7歳だし。
(4)アドマイヤモナーク…7歳の今年もダイヤモンド勝ち
前走京都大賞典も上がり33.9をマークして(2)着。
しかしそれでもここでは足りないかもしれないんですよね…。
安藤勝JがDスカーレットに行って,岩田康Jに乗替り。
(5)サクラメガワンダー…府中(0005)
金鯱→宝塚→毎日王冠と連続(4)着はすごいですけど…。
(6)エリモハリアー…8歳。府中(0004)
新潟記(15)→朝日CC(9)→オルカマ(6)→毎日王冠(16)

(7)ダイワスカーレット…4月の大阪杯以来ってことと
関東遠征が有馬(2)着(すげーw)だけってのがネックですか。
(8)ポップロック…7歳になってなお府中(2101)はすごいと思うのですが,上がりタイムのなさはここでこのメンバーではいかんともしがたく…買いたい馬なんだけどな~。
先週菊花賞勝利の内田博J騎乗。
(9)アドマイヤフジ…毎日王冠(3)着を含め府中(0022)。
前走は前3F36.1秒のペースで2~3番手につけられたのがよかったんでしょうね。ふだん上がり33秒台が望める馬じゃありませんから。
(10)キングストレイル…府中(0114),二千(0002)。
前走オールカマーを逃げて(2)着。前3F37.1秒の逃げは今回ありえないわね…。
(11)ハイアーゲーム…きっと今回もきれいな馬体してるんだろうな…。
千八が突出して得意,その千八の前走毎日王冠で33.1秒の末脚を繰り出すも(7)着。
7歳。
(12)タスカータソルテ…前走札幌記念勝ち。やっぱ夏は小倉より北海道か。
中山府中で3戦未連対。
二千の連対率5割。ジャンポケ×NT。ルメールJに乗替り。
デジ馬.com

(13)オースミグラスワン…週刊ブックの血統アカデミー◎。
とにかく上がり33秒台は当たり前,前々走新潟大賞典を勝った際は31秒台もマークするという末脚王っぷり。いやがおうにも注目せざるを得ない存在ですが,府中(0013)てなんなんだよ。
二千の連対率.333ってのも微妙だし(3024で複勝率は.555)。(3)着狙いですかね。
(14)ウォッカ…秋緒戦の前走毎日王冠,のろいレースじゃステップにならんと前3F35秒台でレースを引っ張り最後スーパーホーネットにかわされ(2)着。上がり33.8でも抜かれますか。
基本はマイラーだと思うのですが,前哨戦のメンバーで千八を勝てなかったとなると二千の今回付け入る隙もあるかもしれなかったり。
今回はDスカーレットに前を行かせて2番手追走が理想?
(15)トーセンキャプテン…4歳。ジャンポケ×SS。
しかしこのメンバーでは末脚が見劣ります。前走毎日王冠の34.4が限界か。
前々走函館記念勝ち。騎手ペリエJ。来れば「来てもおかしくなかった」馬ってことになるんでしょうが。
(16)カンパニー…もう7歳ですか。府中(0017)
マイラーズ1人気(1)→宝塚7人気(8)→毎日王冠4人気(5)。
人気なりにってところでしょうか。
ドリームジャーニー…府中(0012),二千(2011)
小倉記念→朝日CCかぁ…。二千m連勝で臨んでくる馬を
ばかにはできないと思います。しかし出遅れ率が高い。大外枠がどう出るか?
狙いすました4点買いで3連単を楽々ゲット!!万馬券連発で回収率500%オーバー!!この実績は伊達じゃないッ!!ただいま情報無料公開!

てなわけで,
◎(2)ディープスカイ
○(7)ダイワスカーレット
▲(14)ウォッカ
△(1)アサクサキングス
注(13)オースミグラスワン
注(17)ドリームジャーニー
馬券的には,
「1-1」馬券か「DDD」馬券が当たる結果になると面白いなと思うんですけどね。

***********************
※このエントリーをお読みいただいて
参考になったというかた→ここをクリック♪
(人気ブログランキングです。)


***********************

