育児のすきま→50代の日々徒然日記

育児時間のすきまを日々探している専業主婦です、、だったのですが、すっかり時は経ち50代!

娘の変化

2016-10-21 08:24:14 | 不登校
最近の娘は少し前向きに見える。
学校のお友達とコミニケーション取って会う約束をしたり、LINEしたり。

不登校の子は、学校行けないけどお友達とは出掛けたり交流出来る子もいるみたいですが、我が子の場合、対人恐怖ぽかったので、こういう変化は嬉しいのです。

そして、新しい学校へ行ってみようか‥と言い出した。

でも、今までも、学校へ夏休み明けから行くよ。などと言っても、直前でパニック症のような症状になり、結局行けなかったので、心配も多い。

少しのプレッシャーや困難なことがあると殻を閉じてしまう。

新しい環境は、正常な状態でも、不安や壁を感じるものですものね。

何とかスモールステップで、自信を積み上げて欲しいです。

その為には、日常での会話や行動で、前向きサインを見逃さない事だと思う。

育児のすき間を見つけようとしていた頃は、自分の時間を見つける事にフォーカスしていたけど、今は娘のこころの中まで寄り添わないと‥と思います。

不登校その後‥

2016-10-19 09:39:39 | Weblog
娘が不登校気味になってから、はや一年が過ぎようとしています。

きっかけは、べったりと付き合っていたお友達との関係。

他のグループへ行こうとすると機嫌が悪くなったりチクリと言葉で刺してくる。
成績が良いその子は、自分の成績と娘の成績を比較しようとしたり、やる気無いと言って来たり。

徐々にその子と会うと思うと腹痛など体調出るようになり‥。

そして、学校へ行けない日が続いて、最近では塾へも足が向かなくなってしまった。
学校の知った顔に会ってしまうからだ。

娘の問題は、困難があると逃げる、止める事で傷つかないようにする方法を取ってしまう事。

その原因を辿ると厳しすぎる、褒める事が少ない。過干渉すぎる親の言葉がけにあったかもしれない。

また、躾などをめぐり、夫婦で喧嘩していた事も悪影響だった。

この多感な時期に、娘が家族のあり方に警告を鳴らして、やり直しのチャンスを貰えたと前向きに考える事が出来るようになって来た。

そうでもないと、精神的に持たない‥というのも有るのですが。

子供との関わり方を変えなければいけない。と意識してから、娘と親との関係が好転し、娘も前向きな発言が増えて来た。

このまま、やる気&パワーを絶やさない様に、応援して行きます。

最近は長いトンネルから抜ける兆しが見えて来ました〜。上手く行きますように。。