goo blog サービス終了のお知らせ 

江戸川区のどまん中 サイクルステーション ハヤシ

江戸川区松江3-16-5
tel:03-3651-4085
fax:03-3674-9230

2013SHIMANOテクニカルセミナー

2013-03-28 | イベント関連
桜は満開でも冬のような寒さの中、SHIMANOテクニカルセミナーに行ってきました。
会場は新橋ヤクルトホール。

メインはDURAACE Di2 9070シリーズ。他にもMTBパーツやチェーン互換性等いろいろ。


かなかな素晴らしいホールです。

DURAACE 9000系はB・Sワイヤーも今までと互換性の無いもの。インナーワイヤーはポリマーコーティングにより、引き抵抗を軽減する事により制動&変則性能アップ!ワイヤー固定トルクアップする必要有りで9000系以外には使えないそうです。

BR9010に代表される(Di2も)TTバイク用パーツのラインナップも。BR-9010 標準でフレームメーカーも対応する(させる?)ようです。シマノのやり方ですね。

ホイールのについては面白い話しが出てました。それはダイヤの太さ。意外にも太いタイヤが走行抵抗が少ないそうな…
これから太いタイヤが流行しそうですよ!

シマノセールス、これからWEBでのサポートやスモールパールの調達等、期待できそうです。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« COLNAGO WORLDCUP2.0 | トップ | REDクランク&Rotor - Qrings »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

イベント関連」カテゴリの最新記事