クロイドンノース

メルボルン郊外のクロイドンノースでの主婦の生活。
息子の言語発達遅滞のことやクロッシェの記録も。

センサリー

2014年04月01日 | 言語発達遅滞

3歳幼稚園の先生があまりにもLHには「何かある」としつこかったので、小児科の専門科医に息子を診察してもらいました。

後から思うと幼稚園の先生はアスペルガーをほのめかしていたんだと思うのですが、私からしてみるとあまりにも何もないところを「何かある」と言われて、一生懸命「異常」を探した結果、息子はディスプラクシアではないかとかなり疑っていたのですが、あっさりと小児科の先生はそれはないと否定してくれました。

アスペルガーもないとのこと。

ディスプラクシアもアスペルガーもものの15分で「診断テストをする必要もない」と言われたので、あとの45分間は息子LHが常にタオルを口に突っ込んでいることと、大偏食のことを相談するのに使いました。

結果、センサリーの問題があるかも?とのことなので、作業療法士を紹介してもらいました。

はっきりと診断されたわけではないし、詳しくもしらないのですが、センサリー・プロセッシング・ディスオーダー(Sensory Processing Disorderをカタカナに置き換えた^^;)のようなことかな、と。

神経の発達に問題があり、ある種の感覚を感じるのが鈍い・感じないとか、ある種の感覚を常に求めている状態とか、強く感じすぎるなど、どんな問題かも人によってそれぞれ。
うちの息子だけに関して言えば、Oral Sensory、口内の神経がある種の刺激を常に求めている状態です。
口にタオルがないと落ち着かないという感じ。

まだ作業療法士に会ってないので、本当に詳しいことは分からないのですが、LHの偏食に関しては、見た目、におい、味、食感など、食べ物によってLHの神経が受け付けないものがたくさんあり、見るだけ・におうだけで吐き気を感じる・吐いてしまうものがたくさんあるんだと思います。

LHの場合は本当に極端だけど、もっと軽いもので例えると、鉛筆やボールペンの頭をボロボロになるまでかじってしまう子とか、自分の髪の毛の束を口にくわえて吸っている?子とか結構回りにいると思います。

これをしないと集中できないとか、程度・範囲に違いこそあれ、行動に影響が出るんです。

センサリーの子はADHDと誤診されやすいとネットで読んだこともあるのですが、LHもタオルがないと本当にソワソワして幼稚園の絵本の読み聞かせも最後までじっとしていられません。

なんでも舐める子や何でも臭いをかぐ子などセンサリーのことを知らなければ「そんなことをしてはダメ」とやめさせようとするのが普通なので、センサリーの最大の敵は世間や親・家族の不理解と偏見と言ってもいいかと思います。

そういう神経を持って生まれた子なので、治すというよりは状況改善という態度で取り組むのがいいかと思います。

幸い、最近はセンサリーな子のことは理解されつつあって、「鉛筆を噛むのはダメ」とか言ってその刺激を取り上げるのではなく、反対に「センサリーダイエット」といって欲しい刺激を与えるという作業療法が進んでいるようです。

LHの場合、依存しているタオルがあまり世間的に見た目がよろしくないというのと、LHはタオルを赤ちゃんのように吸うのではなく、のどのほうまでガッポリ突っ込む^^;ので、ホント、見た目よろしくないです。
もうすぐ5歳だし、口に何かくわえているというのも世間からは偏見を受けやすいです。

これは医者に行く前からSPさんに相談していたのですが、彼女からセンサリー・トイとかチュアブル・ジュエリーがあるということを教えてもらいました。

それこそ、ペンの頭につけるかじってもいいシリコンのキャップとか、電動歯ブラシのように口内に刺激を与えるもの、昔の電話の線のようにらせん状になっているネックレスとか、色々あってウェブサイトを見た私はウハウハでした(笑



LHにはタオル生地のものか、メタルかプラスチックのものが欲しかったのですが、どうも口に入れるにはあまりいいものではないらしく(当たり前か!)、LHには微妙な歯ごたえのシリコン素材のものばかり。
とりあえず、男の子に人気があるらしいロボットのチュアブル・ジュエリーを入手。
一つ$12-14くらい。
ネックレスの紐の部分は力が加わると簡単にはずれるので、遊んでいる最中に首を絞めてしまうような危険もありません。

お気に入りのタオルから新しいものに移行させるには結構色々試すことになるよ、とSPさんが言っていたとおり、これは失敗に終わりましたが。

SPさんの提案で、このロボットのネックレスにお気に入りのタオルを小さく切ってつけて幼稚園に持たせたところ、効果アリと先生が言っていたのですが、やっぱりタオルが汚い。

SPさんと色々話した結果、今は子供用のスポーツのヘッドバンドを持たせています。
LHが好きなタオル生地だし、幼稚園のストーリータイムなど座っていなければいけない時に首につけておくようにしています。
これも効果あり!とのことで、安心安心。

SPさんのもう一つの提案は、新しくジーンズを買うとロゴのついた革がよくついてくるのですが、それはどうか、とのこと。

今度ジーンズ買ってこようっと!


今年から通っている4歳幼稚園の先生はこういうことに大変知識・理解があることも嬉しいデス。

LHの言語発達遅滞の原因の一つでもあるのですが、息子は視覚優位です。
大多数の子は言語は聞いて学ぶのですが、視覚優位の息子は見て学ぶことのほうが得意なので、言語は聞き流してしまってたかんじ。

この世の中、視覚優位というのは色々と不利なんです。
そこのところも幼稚園の先生は理解してくれていて、「さ、今からXXXしましょう!」というのも写真や絵を使ってLHに説明してくれています。

そういうものが揃ってたのもすごいな、と。

去年別の幼稚園でさんざんLHを異常扱いされて私の精神はボロボロだったので、理解があるというのはどれだけ助かるかというのを実感しています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿