遊び人みっちゃん道場

筋トレ三昧の日々。我が家に人生初ワンコのトイプードルがやって来ました。只今修行中!

一対多数!の巻。

2011年06月09日 | 合気道修行~合気道みっちゃんの軌跡!
 <合気道一般コース433回目>

<本日のメニュー>

①転換

②逆半身片手取り呼吸法

③<:>入身投げ(上段)

④<:>小手返し(上段)

⑤半身半立ち片手取り四方投げ(表)

⑥諸手取り呼吸法

⑦自由稽古

⑧座技呼吸法


<みっちゃんメモ> 

小手返しの上段は切って下ろして転換の際に

接点位置そのままで後ろを振り返る形。

腕を引っ張って動くと受けがそのまま正面に回って来る。

後ろを見るのは背後からの敵を想定。

実際この後3人で組んで稽古したんだけど

全く先生の意図する動きとはかけ離れていた。

そもそも小手返しが技になっていない。

受けを取った時、相手の技で体ごと持って行かれる感覚だった。

それに背後の敵が打ち込めない位置関係が作られていた。

今度稽古お願いしちゃおっと♪♪


珍しく半身半立ちもあったなぁ。

最初は膝行なしでその場で振りかぶり斬り下し。

続いて四方投げ表。

崩しをかけて最後の残心まで確認。


座技呼吸法は受けはしっかり密着が基本。

片手取り、諸手も同じ。

こちらの動きを感じて動こうとする気持ちは分かるけど

必要以上のお手盛り受けは…チョッとねぇ~。(汗)


稽古ありがとうございました。


おしまい。