遊び人みっちゃん道場

筋トレ三昧の日々。我が家に人生初ワンコのトイプードルがやって来ました。只今修行中!

騎士!の巻。

2012年06月06日 | 合気道修行~合気道みっちゃんの軌跡!
 <合気道一般コース690回目>

<本日のメニュー>

①両手取り天地投げ

②<:>第一教

③<:>入身投げ

④横面打ち呼吸法

⑤<:>第五教

⑥<:>自由技

⑦両手取り自由技

⑧座技呼吸法


<みっちゃんメモ> 

天地投げは木曜師範と類似の

入身の際の位置関係が印象的でした。

ナイト師範とは体の大きさが違うので

あそこまで動かれるともうそれだけで体がもって行かれます。


第一教は裏の時の反応が悪かった点反省。

崩されるのは分かったけど

あそこで何度も片膝着いてちゃ取りの流れ止めちゃうよネ。


入身投げは中段で上から差し込んだり

押えて斬る捌きで背中を取りに行きました。


横面打ち呼吸法は転身からと

入身で2態で計3態。

入身は四方投げ裏の捌きからと

打込みを入身で捌きながら入ってそのまま。


第五教は入身から表裏。

横面打ちに限らず

受けはしっかり攻撃してナンボです!!


自由技に関しては

受けに徹しました。

取りは崩しまで。


座技呼吸法は上げるだけにならない様に

しっかり前へ出す力も連動させたい。


・・・・・


滅多に行かない時間帯だったけど

師範に沢山投げてもらえて

勉強させて頂きました。

両手取りの捌きが如何にヘナチョコかが

身に沁みました。猛省!!


稽古ありがとうございました。


おしまい。