
この休みでチリーダを見に三重県立美術館へ行きました
久しぶりの美術館
ゆっくりたのしく作品と景色を見ました
とてもいい美術館と企画展
こういう時間は本当に大事だなと思いました
久しぶり
昔イサムノグチを見に行った時の楽しさに似ていました
心の栄養
ちびさんにも何か伝わったかは分からないけれど
良い音楽や良い作品は本当心に大事だ
残念なのは作品に触れる事が出来ない事
あのやわらかそうな鉄やキラキラのオブジェ触れたらもっといいのに
でもいいものをみせてもらいました
それにこの美術館にはチョコレート工場にでてきたようなエレベーターがあって
心踊らされました
山のガラス屋さん cotoglass [コトグラス]
岐阜のガラス作家「酒井真規子」のキルンワーク作品を扱う、山の中にあるガラス工房です。
http://www.cotoglass.com/
today's zzz [今日のジジジ]
コトグラスの看板娘、半ノラ猫のジジジの日記です。
http://zzz.cotoglass.com/
久しぶりの美術館
ゆっくりたのしく作品と景色を見ました
とてもいい美術館と企画展
こういう時間は本当に大事だなと思いました
久しぶり
昔イサムノグチを見に行った時の楽しさに似ていました
心の栄養
ちびさんにも何か伝わったかは分からないけれど
良い音楽や良い作品は本当心に大事だ
残念なのは作品に触れる事が出来ない事
あのやわらかそうな鉄やキラキラのオブジェ触れたらもっといいのに
でもいいものをみせてもらいました
それにこの美術館にはチョコレート工場にでてきたようなエレベーターがあって
心踊らされました
山のガラス屋さん cotoglass [コトグラス]
岐阜のガラス作家「酒井真規子」のキルンワーク作品を扱う、山の中にあるガラス工房です。
http://www.cotoglass.com/
today's zzz [今日のジジジ]
コトグラスの看板娘、半ノラ猫のジジジの日記です。
http://zzz.cotoglass.com/
かわいいおちびさんにもきっとなにか伝わったハズ。
写真やテレビで見るのとは全くちがうよね!
なまの迫力や空気みたいな…
そしておちびさんは、
その年にしてすでに本物の何かを感じているんだろうね。
将来が楽しみだね!
美術館へ行った事で
ちびさんに新たな技がひとつ増えました
こちらが人さし指を口へもっていって
し~だよ、し~ね
という度に
きゃははと館内に響く大きな声で
人さし指を出しながら笑っていました
何かを感じた、伝わった証拠です