goo

Aさんからのメール

 先週、受講生のAさんからメールをいただきました。

 メールチェックしたスタッフに、

 「心のこもったというか、参考になることの多いメールですね。プライベートなことを除いてブログに載せさせてもらったらどうですか

 と促されました。

 早速、Aさんにメールをしたところ、快諾を得ることができました(なお、いつものように強調してみたいところは、こちらが勝手にゴシック赤字等にしています
  

クリエイト速読スクール
松田真澄様 スタッフの皆様

拝啓

今年の6月に入会し、10月まで受講37回終了しました、Aと申します。

ここ2カ月ほどスクールに通うことが出来ず、また来年もしばらく通うことが出来なくなりましたので、その連絡も兼ねて、メールさせていただきます。

(省略)

さて、スクールで学んだおかげで、読書に対する習慣のようなものが身についたかと思い、たいへん感謝しております。スクールに通い始めてから、易しめの本を含めれば100冊は読んだかと思います。

最近読んだもので特に面白かったのは、『名もなき毒』『神様からひと言』『空中ブランコ』『大前研一新資本論』など。
今は、井上ひさしの『四千万歩の男』の文庫2巻目を読み進めています。
本棚のスペースがどんどん埋まってきているのは嬉しくもあり、困ったものでもあります。

今は仕事の行き帰りの電車の中での読書が中心ですが、

1日1冊を目標に読むようにしています。

(スピードは、日常速度で3,000字/分程度。ブログや体験記に出てくる達人の方々には遠く及びませんが、毎日一定量を読むようになったのは、良かったことです)

今後しばらくは、ブログの内容を拝見させていただきながら、それを参考に、今の読書習慣を確固なものとしたいと思っています。

ブログはたいへん参考になりますし、教室に行けない小生にとってはまたとない励みにもなりますので、是非とも続けてください。

以上、簡単にご連絡と、近況を報告させていただきました。
今後とも、よろしくお願いいたします。

敬具
 

 速読の上達度などに関わりなく、 「興味のある本があったら、たとえ時間がかかっても読み続けるという気持ち」を、Aさんは育ててきていたのではないでしょうか。

 教室の役割は、今までよりずっと目と頭を活字に親しみやすくするための訓練所
 

 Aさんのメールを読み返していて、

 「努力を積み重ねながら良く出来るようになる人は、昔も今も変わらないプロセスをたどる

 と感じてしまいました。     

   

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
« 文演最終回 通教と通学か... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (池袋OL☆hisamin)
2006-12-12 22:45:04
こんばんは☆

最近教室には行けていないのですが、
このブログで
他の受講生の方の体験を読むと、
参考になるし、
何より、速読に対するモチベーションが
あがりますね~。

これからも、楽しみにしています~☆

 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。