エスティマ日和

『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』2章まで収録の、エッセイ集です。独立しました。

国民年金基金

2006年01月22日 | 雑記
最近のテレビコマーシャルで気になるものがあります。

賃貸情報の
「♪はやま~ったね~かーさん」
も時期的になかなかですが、それよりなにより

『国民年金基金』

ゴルフの宮里藍選手の宣伝する
「国民年金払ってます!国民年金基金にも入りました!」
という、あれです。

年金系のCMは、前回もそうですが、いろいろやってくれてますけれど
今回も、まぁ、なんと言いますか感情逆撫でしてくれてます。

「本当です」とかいうテロップまで出て来ますが
これはたぶん前回の年金CMの「実はうそでした」の反省だろうとは思います。でも。
懸賞ランキングトップ、総額○億円の宮里さんですから、そりゃ払うでしょう。そんな「はした金」。
年金基金は掛金が全額所得から控除される、という新手の破綻年金集金方法のひとつ(?)。
したがって、宮里さんにとっては、莫大な年収の「税金対策」にすぎないわけですが、一般庶民はちがいます。
だいたい年収○億円が数年も続けば、そもそも年金に入る必要もありません。
その上で、出演料、いくらか知りませんけど、出演相場の高い宮里さん。それだけで生涯分の国民年金基金分になるのでは?

そんなもん説得力あるか?

これが、四畳半くらいで子供をおぶったおばさんが、内職の手仕事しながら
「どうにか国民年金基金だけは払いつづけてます・・・老後・・・心配なんで・・・ゴフッ」
とか言うなら、
まぁ、あの人もがんばってるんだから、俺もかけてみようか、くらいになりますが。

たぶん宮里さんって、全国の20歳数百万人の中でも、ダントツに年収が多いはず。
長者番付間違いなし。
そんな人を、ほかの20歳といっしょには語れません。
というか、あなたの年収、60歳で仮定してもいいですけど、宮里さんを抜けますか?
自慢じゃありませんが、私は抜く自信ありません。

おまえら年金破綻させてるんだから、CMにそんな出演料高いやつ使うな、ぼけ!
と、思ってしまうのは私だけ?

たぶん、基金のおえらいさんかなにかが、一緒にコースをまわらせてもらう、とかいう条件でやってるんでしょうねぇ。
例によって。
懲りない人々。

「本当です」


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (関係者です。たぶん)
2006-02-16 15:43:50
こんにちは、お邪魔します。あのCM、社会保険庁さんがクライアントじゃないです。名前が似ているから

混同されやすく、作るにも苦労するんです…。国民年金基金さんは役所じゃないのであのテロップもオッケーでたんですがね。シャホチョウさんへのいやみかも。宮里さんのギャラも売り出しの頃から継続なので格安。今後はわかんないですけどね。



返信する
Unknown (みゆき)
2010-05-13 12:13:16
今は正社員なので、社会保険、厚生年金は給与から自動的に引かれてしまいますが、

本当!国民年金基金どころか、国民年金だってままならない!!!!!

返信する

コメントを投稿