goo blog サービス終了のお知らせ 

★★★すべては音楽とともに★★★

個人的な音楽活動や日々の事件などを掲載します☆

farewell 2005♪

2005-12-31 21:57:20 | Weblog
みんなぁ、ついに2005年も終わっちゃいますよ~
師走、年の瀬はてんてこで1年を振り返る余裕もないけど、せっかく、こうゆう場があるコトやし、回想してみたいと思います………。
じゅ、じゅーだ、重大ニュース集スケールがミニマムやけど


☆荒くれノミニーズ of 2005☆
①「gooブログにて執筆開始。」
ここで、これを初めに挙げずにはおれへんわ~
正直、高校時代から某日記は書いてたんやけど、私的な理由により連載中止に相成りました
ここのブログは絵文字が多いし、テンプレート(背景)も多いし、サーチもしやすいし、使い良いで
カウンターがあれば言うコトなしやけどさ
他愛もない記事ばっかで申し訳ないですが、これからもがむばります

②「名古屋でのサポート活動休止。」
もう、春には完全に三重モードになってしまって、名古屋で活動するコトは激減したね
居候したり、機材を知り合いの家に置いたりで、「これはあかんなー。」ってずっと思ってたし。
ちゅうか、もう様々なモノの吸収はえぇやろと。
ほんまに楽しいコトは三重で活動するコト、昔からの知り合いに音を聴いてもらうコトやろと。
“三重でてっぺんを目指す”とゆうかつての目標はもうムリやけどね…。

③「唯一の正式加入バンド、AGFが始動。」
3月にBaのくぼさんのメンボを見て、加入させていただきました
とゆうか、結成初期メンバー入りか。
ギター君が抜けたり、ボーカルさんの不在期間があったりと紆余曲折やったけど、地元の斎王まつりにライブ出演したり、作曲したりで、面白かったわ
正直、全然活動の幅は広がらんだけど、大満足でしたよ
みんな、人間が良いし、相性が良いのか、うまくやってきてるし、すげぇ出会いやと思うよ
これからもがむばっていこう

④「好きなバンド四天王が固まる。」
むっさ、私的なコトやなぁ(笑)。
もちろん、Every Little Thingは最強なんやけど、あとはSHAKALABBITSとマキシマムザホルモンとmihimaru GTです
奇怪な組み合わせだぉ★
浅く広く聴いてるけど、ガーッと聴けるのはこの人らだけかな。
この体制はいつまで、続くのやら…。

⑤「ELTが三重にやって来た。」
これは一生モノの感激です
なんと、三重県文化会館とゆう、めっさ近い会場にELTが初の三重公演を
MCで赤福の話が出た時はマヂでアガった
ウチだけ、メニピT着用でFCストラップ提げてたから(笑)、あんまし熱いファンはおらんみたいやったけど、開演後はみなさん、大盛り上がりでした
もっちーの「アホになる気はあんのか、お前ら!!」が聞けて感激…。
もっちー、いっくん、サポメン、スタッフさん、サンデーフォークに感謝です

⑥「内定獲得、就職先決まる。」
こっから、ほんまに私的なコトやな…。
鬼のような就活を経て、念願の内定ゲト
はっきり、言いまして、めっさ遠回りの就活やったのかもしれんけど、色々な体験を出来て、めっさ楽しかったよ
各地で多くの友達が出来たし、自分をアピールする術や意義みたいなものを得れたしね
ウチの大学はショボイから、就職もキツイかなぁとか思ってたけど、奇跡的にそれなりの会社へ行けたから、大学レベルはあんまし関係ないのかもな
就職課の方々や周りの友達に感謝です
ちゅうか、入社後に食らいついていけるかが心配

⑦「ついに…マイカー購入。」
マヂで退屈ごめんなさい
就活が終わったと同時にソッコウ買いました
ホンダのオルティアってゆう、アコードワゴンの攻勢に負けたステーションワゴンなんやけどね…。
でも、中古やけど、めっさタイミングよく、安価で入ってきた良質車やったもんで、ラッキーかな
ちと遠かったけど、岡崎のオートテラスに入った瞬間にキープして、良かった

そんなこんなで色々あった躍進の年やったな
とにかく、この躍進を来年にも持続させて、みんなに幸せを呼ぶ男になります(笑)。
来年のコトは来年に考えよう
それよりも大掃除ができてない

最新の画像もっと見る