徒然なるままに

☆私のお気に入り☆

アニスAの「ガレージ・セール」♪

2009-07-31 23:22:33 | Weblog


今日はいつもお世話になっている
川上先生のアトリエまで
「GARAGE SALE」に伺いました

しかし…今日もめちゃめちゃ暑く…
バス停から先生のアトリエまでは200mほどですが
歩くだけで汗が吹き出る感じがしました

ちょうどこれから皆さんで楽しくお昼ご飯
ってところにちょうど伺ったんですが
皆さん、元気いっぱいに出迎えてくださいました

アトリエは所狭しと小物がレイアウトされ
見るだけでも本当に楽しくなり
すっかり時間を忘れてしまうくらいでした

小物だけでなく
毎週水曜日に販売されている
「天然酵母を使用したパン」をはじめ
ベーグルやフォカッチャ
シフォンケーキなどの焼き菓子も
このイベントに合わせて販売されていました

特に、トマトを使ったジャムは
甘さの中にトマトの食感や香りがしっかりと残っていて
とっても美味しくいただきました

私もトマトを使ったドレッシングは
何度かいただいたことがありますが
ジャムは初めてでした

前回のイベントもそうでしたが
川上先生のアトリエが
人と人とが触れ合う素敵な場所となり
そして
その仲間が気楽に集まれる場所になることを
先生ご自身が最も望んでいらっしゃると
強く感じました

しかし

先生のアトリエで買った
あの「甚平」は
本当に涼しかったですよ

それと

私が一番嬉しかったことは
先生のアトリエの中を描いた
素敵なイラストハガキをGETしたことでした

『ARIZONO』

2009-07-31 22:51:05 | Weblog
今日はバスに乗って
青江にある「ARIZONO」まで
ランチをいただきに行きました

OPENが11時だとてっきり勘違いをし
20分も早く着いてしまったんで
OPENの時間まで
近くにあるファミマで涼んでいました





ランチだから予約はいらないだろう…
と思ったのが大きな間違いで
カウンター席が3席しか空いてなくて
辛うじて今日のところは座れたんだけど
次回からはちゃんと予約を入れてから
お店に来ようと思いました











写メは
前菜~デザートまでの今日のランチメニュです

が…

昼夜を問わず
お店には「メニュー」と言ったものがなく
したがって、値段も分からないですが
そこはマスターのこだわりでもあり

「メニューがないのは市場で良い食材を仕入れて、
それをもてなしたいから。」

とおっしゃっています

私は昨日、ネットでいろんなコメントを読んだんで
値段はだいたい分かっていたけど
ここに来られるお客様は
有園マスターを本当に信じていらっしゃる…

それってスゴいことだと思います

チーズや海鮮など
お客様は「ご自身が食べられない食材」を
最初にスタッフに伝え
今日の食材を中心にマスターがアレンジして
お客様にご提供する

究極の接待ですね

初めて行くお店は
接待として絶対に使わない

それは私が昔から思っていることです

私自身が心から「美味しい」って言えるお店を
皆さんにご紹介したいと思っているからです

最近では初めてのお店に
一人で行くことが多くなっていますが
ご紹介させていただいた方々が
「是非もう一度このお店に来たい」
っておっしゃっていただけるよう
私もいろいろなお店にチャレンジしていこうと思います

大切な言葉

2009-07-30 23:56:13 | Weblog


周りの方から
「ポジティブだね」
っと、よく言われますが

「相田みつを」のこの言葉が
とっても大きく
私を支えています

悩んだ時や、困った時に
必ず思い出すこの言葉

逆に言うと
「何もしないと何も変わらない」

これからもずっと
この言葉を胸に
動いていきます

今日は『タボーラ・タパス』のランチ♪

2009-07-29 23:53:20 | Weblog
今日は本当に久しぶりに
岡山市民会館の近くにある『タボーラ・タパス』で
イタリアンのランチをいただきました

…そう言えば…
前回お邪魔させていただいたのは
確か…5年前…









相変わらず、超~狭い店内ですが

…私にはこれが堪らなくいいんですが…

私がお邪魔させていただいた13時頃は
ちょうど席が空いていて
2階に案内されました

しかし…

私が帰る時に、フッと周りを見回すと
ほとんど満席になっていて…
おまけに、やっぱり女性のお客さまばかりでした

先日、ホアランカフェでのイベントで
『サヴォア』のお話で盛り上がることがないと
お邪魔することがなかったと思うと
やっぱりご縁は大切にしていかなくてはと
つくづく感じまいた

この前、私のブログで
『アルフォルノ・トラットリア』
をご紹介させていただいた際に
私が以前にお邪魔させていただいていた
『サヴォア』のお話を書かせていただきましたが
『サヴォア』が閉店してからは
岡山市内でイタリアンをいただくことが
めっきり無くなってしまいました

しかし、これを機に
岡山市内でも素敵なイタリアンのお店を
いろいろと巡ってみようと思いました

っで

やっぱり

今度はバスに乗って
青江にある『有園』さんのお店に行かないとね

今夜は『ミレット・プレート』♪

2009-07-27 22:39:30 | Weblog




今夜はちょっと早く仕事が終わったので
久しぶりにミレットで夕飯をいただきました

今日は月曜日だったんで
いつもお世話になってる「いらっしゃい亭」はお休み…

先週の土曜日に
イベントでホアランカフェにお邪魔させていただいた時に
「サヴォア」のお話で盛り上がったのを思い出し
今夜は市民会館の側にある
「タパス」で久しぶりにイタリアンと思ったら…
何と…今日は定休日…

そこで今夜は「ミレット」で決まりました

今夜のプレートのメニューは
十穀ごはん
はと麦の味噌汁
玉ねぎのフラン
茄子のしょうがソース
鶏のもも肉のグリル
でした

特に「茄子のしょうがソース」は絶品で
本来は玉ねぎがメインだそうですが
今夜は半分をしょうがに代えて作られたと
スタッフの方がおっしゃっていました

最後は珈琲にしようかと迷ったんですが
今夜は「オーガニックルイボスティー」にしました

しかし今度は
「タパス」に行くぞ

アニュス・デイ(Agnus Dei)

2009-07-26 23:16:32 | Weblog
今までミサ曲と言えば
大学の合唱の時間に歌った曲しか知らなかったんですが…

先日観た「アマルフィ~女神の報酬」で流れていた曲が
涙が出そうなくらいにとても感動して…

あまりに気になってしまい…
ネットを使って調べまくった結果

何と

この映画で音楽をご担当されていた
菅野祐悟さんが作曲された
「アニュス・デイ」と分かりました

「アニュス・デイ」とはラテン語で「神の子羊」を指し
ミサの中では平和の賛歌として歌われますが
先日、この映画を再度観に行った時
改めてそれを思いながら映像を振り返ると
作品と音楽が深く結びついていることが
手に取るように分かり
一回目では味わうことができなかった感動に
浸ることができました

最後になりましたが
歌詞をご紹介します
…短いですが、これが全てです…

Agnus dei, qui tollis peccata mundi
miserere nobis.
Agnus dei, qui tollis peccata mundi
dona nobis pacem.

Sleep Smoothの「夜ごはんセット」♪

2009-07-25 22:59:08 | Weblog
今夜は遅くまで
本当に充実したオフを過ごすことができました

今夜はSleep Smoothで夜ごはんセットと決めてたんで
ホアランカフェでのイベントが終わってから
迷わず足を進めました









今夜いただいたのは
デミグラかつ丼のセットでした

初めていただきましたが
とっても美味しく、おまけに量もしっかりとあり
満足した時間でした

マスターには
お酒を飲むことができない私に
ノンアルコールのドリンクを作ってくださり
本当にありがとうございました


しかし

この後に更なるイベントがあるとは
夜ごはんセットをいただくまでは
気がつきませんでした

7月の「まごころいちば」♪

2009-07-24 22:14:15 | Weblog




今日は仕事の都合で行くことができないかも
っとパラムのオーナーまで
メールでご連絡さしあげたんですが

なんと

打合せが早めに終わり
「武蔵野珈琲」で開催されていた「まごころいちば」に
行くことができました

今回は「オーガニッククッキング サタケ」さんの
畑で作られている無農薬野菜を
ふんだんに使った「フォカッチャ」が
やっぱり目的でしたね

写真は「ジャガ芋のフォカッチャ」と
ズッキーニやトマトを使った
「夏野菜のフォカッチャ」です

他にも自家製のブルーベリーを使ったお菓子などが
所狭しと並んでいたんでいて
どれも欲しいくらいの勢いでした

しかし…
我慢ができない私は…
バスを待っている間に
すっかり食べてしまいました

焼き菓子やパンについて
お客様のご要望をお聞きする所を
偶然に拝見させていただきましたが
お自身でお作りになって販売まで行っていることが
すごく強みになっているとつくづく感じました

とっても大変なことと思いますが
これからもお客様とのふれあいを一番に
素敵な焼き菓子を作ってくださいね

たぶん…

きっと

来月もよろしくお願いします

山冨士の「ねぎ中華」!!

2009-07-23 23:51:32 | Weblog


今夜は友達と一緒に
「山冨士」にラーメンを食べに行きました

この前、大阪の友達が遊びに来た時
私はラーメン以外の物を考えていましたが
大阪には「山冨士」のようなラーメンが無く
みんなが熱く希望していました

…前回はとっても安くついたんで
おごってあげた私はちょっと嬉しく思いました

今回は岡山に住んでる三人でしたが
迷わず「山冨士」指名で行きました

写真は私が大好きな「ねぎ中華」ですが
めんが見えないくらいに盛りに盛られたねぎが
めちゃめちゃ美味しく
何度食べても飽きません

ラーメン店の激戦区と言われている岡山には
豚骨に細麺がやっぱり多くありますが
昔からの味にこだわった「山冨士」には
私もよく足を運びますね

しかし…

今はもう無いんですが…

大阪駅を阪急百貨店の方に渡ったガード下にあった
「山本」というラーメン屋は
今でも私の脳裏にしっかりと焼き付いています

カウンター7席の小さいお店なんだけど
豚骨、醤油、味噌を絶妙にブレンドしたスープは
今まで味わったことがないくらい美味しく
自家製超細麺との相性も抜群

そのお店でマスターのお話を聞くことが
当時、私の唯一の楽しみでした

私が学生の頃にバイトをしていた
カフェのマスターから
珈琲の「三段飲み」を教えていただきましたが

…「そのままブラックで」「クリームを入れて」
そして最後に「砂糖を入れて」…

確かに豆ごとに苦味、酸味ががらりと変わり
珈琲本来の味の違いが私にも分かりました

このラーメン屋のマスターが教えてくださったことが
ラーメンの「三段食べ」

…「そのまま」「胡椒をかけて」
そして最後に「ごはんをちょっとだけ入れて」…

それは今思い出しても
とっても美味しかったです

特に「胡椒」をかける前と後とでは
スープの味や香りが珈琲以上に大きく変わり
私にとって大きな発見でした

それから
茹でた後の麺の水分を考えて
スープの味を整えることもマスターから教えていただき
驚きの連続でした

私も原点に返って
珈琲やラーメンを味わってみようかな

「皆既日食」が…(*o*)

2009-07-22 23:30:53 | Weblog


日本の陸地では46年ぶりの皆既日食が観ることができたはず…

なんだけど
岡山も奄美大島も天候には勝つことができず…

硫黄島近くの海の上から写した
綺麗な皆既日食の写真をお借りしました

お昼近くの明るい時間帯が
明け方のような暗さになることは
今まで体験したことがありませんが
一生の内に一度は
この「皆既日食」を体験してみたいと思います

けど…

次回、日本の陸地でこの「皆既日食」を観ることができるのは
2035年9月2日

あと26年後か…

っと言うことは私も76才…

残念ながら
またまた岡山では観ることができないので
北陸地方へでも出かけようかな